Menu
 > レビュワー
 > くうふく さんの口コミ一覧。10ページ目
くうふくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 283
性別
自己紹介 くうふくレビュー復活!・・・・でもいつまで続くかな(笑)


表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  怪奇!吸血人間スネーク 《ネタバレ》 
なんていうか、騙され続けて注射をされ、蛇人間になっていくという人体実験に対する恐怖を感じた。古くてB級映画なのでしょぼいところはあるけど、それを補う何かをこの映画は持っていた。蛇人間になった男、どっかで見た顔だと思ったら「特攻野郎Aチーム」のフェイスマンだったんだよねー。 4.5点ってことで。
4点(2004-06-01 23:54:15)
182.  チェンジング・レーン
あんまし印象に残らない映画だった。印象に残ってるといえばオレンジの書類ぐらいか(笑)。面白さはイマイチ。
4点(2004-06-01 23:12:47)
183.  ウインドトーカーズ
印象に残ってるのは村での戦闘シーンぐらいかな。フィールドでの戦闘は、撮り方がよくないのか、少しゴチャゴチャしてて観づらかった感じがある。
4点(2004-06-01 16:39:20)
184.  ザ・チェイス
過剰なマスコミ報道を皮肉った部分が、言動も行動も非現実的なので笑いを通り越して寒い。ハイウェイに入ってからは、ほとんどパトカーが後ろから大人しく付いて来るだけでアクションが少なく主役と人質の会話がメインとなってしまい、運転もチンタラしてるので追われてるという緊迫感が全く無い。
3点(2005-02-17 00:05:38)
185.  ケーブル・ガイ
この作品のジムキャリーはよくなーい
3点(2004-07-21 14:07:05)
186.  オーメン/最後の闘争
失敗作。全然怖くない。せっかく1作、2作とも良い出来なのにシリーズ最後のこの作品にはガクッときた。この作品はいらなかったかも。ちなみに3作以外にも続編とかわけわからんの作られてるけど、ストーリー的にもこの作品でオーメンシリーズは完結。
3点(2004-07-21 13:55:06)
187.  刑事ジョン・ブック/目撃者 《ネタバレ》 
内容が薄っぺらくてムダなシーンが多すぎで退屈な映画。それでも最初は面白そうだったので期待して観たのに、最後シーンは共犯の2人は簡単にやられ、人質をとられてからのシーンでは悪のボス(本部長)はなんだか簡単に説得されて終わっちゃうし・・・全体的にアクションはそれほど無くてもいいからもう少し緊迫感のある作品にして欲しかった。納屋を建てるシーンなんてホントいらんし。結局最後まで面白味に欠ける映画だった。アーミッシュの世界を取り入れたのはgoodだが、その世界に重点を置き過ぎたのも失敗の1つ。
3点(2004-07-03 00:08:10)(良:2票)
188.  ズーランダー
フランキーゴーズトゥハリウッドのリラックス懐かしいねぇ。後半のリラックスの曲を妨害するために使われたハービーハンコックのロックイットも懐かしい。ハンセルもズーランダーも個性的なキャラでいいね。けど残念な事にギャグも笑えなかったし、すっごくつまんなかった。バカ映画は嫌いじゃないけど、笑いのツボが違ったみたい。
3点(2004-07-01 22:43:14)
189.  北斗の拳(1995)
アニメ、マンガを知っていたのでギャップがどれ程なのかという興味があり、リンは誰が?シンは?ユリアは?という具合にそれぞれの役はどんなやつがやってるのかというワクワク感はあった。吹き替えがいいかもしれないけど、違和感を感じたいのであれば字幕がオススメ。
3点(2004-06-26 15:28:21)
190.  スピード2
1作目と同じ監督なのにガクンと質が落ちましたね。主役が変わったからかな?? 
3点(2004-06-04 23:54:53)
191.  ロードレージ<TVM> 《ネタバレ》 
車でストーカーされ、逃げる男女2人。最初から最後までほとんど車で追いかけられます。さすがに長い時間車の追いかけっこを観てると飽きてしまいます。一緒に逃げてる男女2人の会話もなんとなくだるいし。
3点(2004-06-02 00:19:45)
192.  イングリッシュ・ペイシェント
高評価の割に意外と大したことなかった。後半に見どころが少しあったぐらい。 そんなに感動しなかったし、アカデミー賞取り過ぎちゃうか?と思えた作品。
3点(2004-06-01 17:25:54)
193.  バーバー
高評価だから面白いかなと思ったがそれほど面白くなかった。ストーリー自体は暗いが悪くないんだけどねぇ・・・。主役の男はいい味出してたね。   
3点(2004-06-01 15:29:09)
194.  ミッドナイトクロス 《ネタバレ》 
観てて途中で眠くなったから2回に分けて観ることにしたが、翌日もまた観てて眠くなってしまった。エンディングに期待するために我慢して観たが、その期待はアッサリと裏切られた。彼女が死んで悲しいのはわかるが・・・事件はどーなったん??この終わり方が監督の良い所とか、予想出来ない意外なエンディングが良いとか色々な解釈があるけど、そんなんじゃ納得いかないでしょフツー。この作品をTVで観たからまだいいが、映画館で観た人は金返せって言いたくなる人もいたはず。たしかに撮り方が良い作品かもしれないが、良いのはそれだけであとはダメダメ。全体的に退屈な作り+エンディングは大して感動しないメイン事件ほったらかしのC級映画。
2点(2004-07-30 12:46:43)(笑:1票) (良:3票)
195.  マシンガン・パニック
全体的にムダに長くダラダラしていて面白味が無い。最初と最後以外はほとんど聞き込みで無関係なものばかり。そりゃ刑事は聞き込みが基本だけど、だからといってそればかりでは観てて飽きる。ムダを省けばコマーシャル付き1時間番組が出来上がると思う。映画というよりTVドラマで十分だね。
2点(2004-07-09 23:35:46)
196.  ビーン
だめだ、彼の顔が面白くないし、内容もオレには合わない。
2点(2004-06-12 00:14:25)
197.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 《ネタバレ》 
吸血鬼っていうか人食いゾンビに見えた。最後に生き残った女性が生き残った強盗殺人犯にニコニコしながら「一緒に連れてって」っていうセリフがねぇ・・・あんた人質だったんだよ??家族が2人も死んでるのに悲しまないのか??と言いたい気分になる。そうゆう部分を欠いた映画はダメです。タランティーノの異常さは良かった。
2点(2004-06-06 00:12:55)
198.  13ゴースト(2001)
前半ガラスの家が出てきて期待してたんですが、裏切られました。後半は特にだるいし、ゴーストが大して怖くなかった。最後はいまいちで、不可解な点もあり、うーん・・て感じ。
2点(2004-06-02 00:28:40)
199.  バーティカル・リミット
この映画は、今まで観た映画で「腹が立った映画ベスト5」に入ると思う。ストーリーはダメ。演出もダメ。アクションはチープ感あるけどまあまあかな。ある意味印象に残った作品。 
2点(2004-06-01 18:00:20)
200.  トラフィック(2000)
アカデミー監督賞など受賞してるんで、観てみたけど、面白いとは言えない作品。麻薬問題は重要な問題だし内容もよくわかった。世の中娯楽映画だけじゃなく、こうゆう映画も必要なんだろうね。我慢して見る教養映画だね。 この映画の撮り方は好きじゃないな。
2点(2004-06-01 17:16:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS