Menu
 > レビュワー
 > 鏡に萌え萌え さんの口コミ一覧。2ページ目
鏡に萌え萌えさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 50

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  時計じかけのオレンジ
これが30年以上前の作品であることが信じられない。やはり、キューブリックのセンスがぶっとんでるってことなのか?でも、やっぱわかりにくいよね(笑)。芸術性は◎。
8点(2002-04-17 00:32:43)
22.  ユージュアル・サスペクツ
自分の頭が悪いせいか、途中が少しわかりにくかった。改めて観ると、構成が抜群だね。そして、あのラスト5分間のかっこよさは寒気がするほど。9点かどうか迷ったけど、気楽にわかりやすい映画が好きなので8点。
8点(2002-04-17 00:28:00)
23.  ルパン三世 カリオストロの城
宮崎映画の中では一番好きかな。ソツのなさにおいて、個人的にラピュタよりも上。限りなく9点に近い8点。
8点(2002-04-17 00:25:40)
24.  天空の城ラピュタ
わくわくするし面白い。子供から大人まで楽しめる。でも、クライマックスの展開がややご都合主義的に感じたのがマイナス。
8点(2002-04-17 00:21:21)
25.  アマデウス
真の天才を前にしたときの、凡人の非力さやむなしさが伝わってくる。個人的には興味深く、テーマも「深い」作品と感じたが、一般的にやや退屈な映画かも。
8点(2002-04-17 00:19:40)
26.  サイコ(1960)
やはり今見ると古くさい部分も否めない。しかしやはり面白い。そして、後世に残るだけの「何か」を持ってる。とにかく、いつまでも印象に残るシーンが多い。例のあの音楽も凄く耳に残ってる。音楽と同時に様々な場面がよみがえる。怖い以上にかっこいい。蛇足的だが、評価が散々のリメイク版「サイコ」も個人的にはそれなりに好きだ。でも、あれで「1998年設定」は無理がありますな。
8点(2002-04-17 00:08:49)
27.  スティング
お洒落でソツがない出来。名作の誉れが高いのもうなずける。個人的にはもう少しメリハリがほしいと思った。
8点(2002-04-17 00:01:17)(良:1票)
28.  ニュー・シネマ・パラダイス
完成度のが高い良い作品である事は理解できるが、自分にはやや退屈に感じた。もしかしたら、自分がそれほどは映画を愛してないせいかもしれません(笑)。
7点(2002-04-19 15:46:24)
29.  プライベート・ライアン
この映画は良い意味でスピルバーグっぽくなさを感じた。特に前半の戦闘シーンのリアルさ。あと、全体として、スピルバーグ作品にありがちなある種のあざとさも感じなかった。面白いかどうかと問われれば、可もなく不可もなく程度と答えたいですが・・・。
7点(2002-04-19 15:40:03)
30.  震える舌
一度、この映画を観れば、誰でも「絶対に破傷風にはかかりたくない!」と心の底から思うでしょう。それほど、破傷風を患い病気と闘う幼い少女の演技が迫真で、描写も生々しいです。また、追い詰められた状況での人間のエゴや醜さ、それと矛盾する愛情との嘉藤など、壮絶に破傷風と闘う娘の両親の姿を通して垣間見ることが出来る。そして、これもまた生々しく描写されている。最後は拍子抜けなほどあっけない。まあ、ある意味でリアルなのかもしれないですが、やっぱり物語の流れには沿わないと思う。必ずしもお勧め作品とは言い難いけど、何となく多くの人に見てもらいたい、トラウマ的要素を秘めた映画。
7点(2002-04-17 04:42:46)
31.  グリーンマイル
原作はけっこう好きだったが、この映画は消化不良気味かな。時間の都合があるとはいえ、あれ?思うような部分を削っている。おかげで、やや薄っぺらい印象になってしまった。演出がややあざといのも残念。
7点(2002-04-17 01:16:48)
32.  シックス・センス
多くの方が語るように、あの設定は少し無理があるのでは?でも、最後は十分にせつなかった。中途は及第点レベルかな。
7点(2002-04-17 01:11:00)
33.  セブン
ラスト20分のワクワク感は見事。でも、推理通りで少しがっかりした記憶が(笑)。面白いけど、後味はあんまり良くない。
7点(2002-04-17 00:57:10)
34.  ア・フュー・グッドメン
完成度が高くそつなく楽しめたけど、何かが足りない。ジャック・ニコルソン萌え(笑)。
7点(2002-04-17 00:47:23)
35.  レナードの朝
7点です。本当はもっと高評価を与えたかったのだけど、覚醒後のレナードが人生を楽しむ場面の演出がやや悪乗りに感じられコメディチックに感じられた。もうちょっと抑えた作りにしてほしかった。
7点(2002-04-17 00:40:56)
36.  カッコーの巣の上で
完成度の高い作品だけど、途中で寝てしまった(笑)。でも、評価が高いのはうなずける。
7点(2002-04-17 00:34:31)
37.  マトリックス
やっぱ映像とかっこよさだけの映画かな。でも、例の背面のけぞりは、自分も何度も真似して遊んだ(笑)。
6点(2002-04-19 15:41:53)
38.  風の谷のナウシカ
感動作なのだろうけど、個人的には素直に感動できない作品。理由は秘密。
6点(2002-04-17 05:36:24)
39.  タイタニック(1997)
(映像)+(ドキュメンタリー的価値)+(沈没シーン)-(どうでもいいラブロマンス)-(ディカプリオ)-(超高齢婆さん指輪をポン!)=5点アカデミー賞に敬意を評して6点。
6点(2002-04-17 05:29:27)(笑:1票)
40.  シベリア超特急2
終盤の謎解きまでの物語はわりと普通。もちろん、突っ込み所はいくつもあるが、普通にストーリーが把握できる点で第一作よりは遥かに普通。とは言え、終盤の怒涛の謎解きはまさにシベ超ならでは。エスパー水野に乾杯!謳い文句の「3つのどんでん返し」は、どれを指して3つなのか全くわからないです。超主観的評価8点。客観的評価4点。中間を取って6点。本音は評価不能。
6点(2002-04-17 05:15:33)(笑:3票)
012.00%
100.00%
200.00%
312.00%
412.00%
512.00%
61020.00%
7918.00%
82244.00%
948.00%
1012.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS