Menu
 > レビュワー
 > ふくちゃん さんの口コミ一覧。23ページ目
ふくちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 日本映画をこよなく愛する大阪人。
なんか最近「レビュー人数1ケタ」の映画をレビューする事が多かったり。
みんな日本映画を見てないんやね…なんか悲しいのぉ。

ここ最近、極端な点数を付けるレビュワー多すぎ。
10点や0点は特別な点数なんで安易に評価しないで欲しいな…。

henzin@hotmail.com

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
441.  靖国 YASUKUNI
これほど悪意に満ちた映画があったであろうか?マイケル・ムーアのように、表面から批判しまくるのはまだいい、胸を張って自分の意見を言っているのだから。この映画は「私は中立ですよ~」と言いながら批判しているのでタチが悪い。 利用された刀匠が可哀想である、まさか自分のシーンが100人切りと同列に扱われるなど、思いもしなかっただろうに…。本人の「私のシーンはカットしてくれ!」と言う意見はスルーですか?映画と呼びたくない。
[映画館(字幕)] 0点(2008-06-03 15:14:11)(良:2票)
442.  デビルマン
仮にもプロと呼ばれる人々が真剣に映画を作ってこの出来なのか…ひでぇな。 脚本は冗談抜きで意味がわからん。俳優は冗談抜きで学芸会。CGは冗談抜きでプレステレベル…日本映画界の底辺の方々が集まれば、こういう映画ができるんだろうなと自分に言い聞かせている今日この頃。そうとしか思えん。 もし俺が製作に関ってたのなら、この映画に関する話題について一生誰にも語らないだろうな…スタッフロールから名前を消したい人がどのくらいいるのか知りたい(笑)
0点(2004-11-27 23:45:32)(笑:4票)
443.  SUPPINぶるうす ザ・ムービー 《ネタバレ》 
この映画を映画館で見てしまった俺は負け組。 ってゆうかこれほど寒い映画、見た事がない! 分かりやすく例えると…関西の人しか解らないかもしれんが、 「オールザッツ漫才」でたまーに寒すぎて見てられない若手コンビがちょこちょこあるんですが…アレを2時間ノンストップで見せられてる感じ。声張り上げて演技させたらいいってもんじゃないよ、マジで。 ネタは寒い、無茶苦茶な脚本、ムカつく主人公、安っぽい音楽、下手な演技、突っ込みどころは満載…この監督の映画は一生見ないと思う。あ、新山千春は頑張ってた。彼女以外は全滅。
[映画館(邦画)] 0点(2004-10-16 02:54:47)
444.  アタック・オブ・ザ・ジャイアント・ケーキ
「長い映画人生で一番面白くない映画。 っていうか、映画っていいたくない作品。 超激しょぼ映画。でも、ある意味貴重」  このコメントがこれほど似合う映画は他にはないわ! ストーリー、CG、俳優…何もかもが最低!
0点(2004-07-03 02:29:40)
445.  CAT’S EYE/キャッツ・アイ(1997) 《ネタバレ》 
金のかけ方を間違ってしまった、典型的な最低日本映画。 内田有紀、稲森いずみ、藤原紀香。 このキャスティング自体はイメージ的に悪くない。 が、キレもスピードも無いヘナヘナ宙吊りアクション&無意味にセクシー演出を延々と見せられるとさすがの俺でも脳みそがとろけます。 ちなみにこの3姉妹、全員棒読みです。 刑事役の原田喧太の大根っぷりは生涯忘れる事がないであろう。神がかり的な演技。俺にもできねぇ…。 脚本、演出のヘタレっぷりは言うに及ばす。 悪趣味を極めてる敵組織。アジトはフジテレビ。 レイピアで斬りかかる、超至近距離のマシンガンが当たらない、 高所から飛び降りる時に、スタント安全用のマットが見えてるのは演出なのか?(笑) ワイヤーに繋がれて飛べなくなり、刑事が全力投球した宝石で撃墜されるヘリコプター。 0点映画なんて本当に久しぶり。そういう意味では見てよかった…のか?(笑)
0点(2004-06-17 18:22:05)
446.  北斗の拳(1995)
ファンは見ておきましょう。確実に絶望します。 
0点(2004-02-25 23:42:54)(笑:3票)
447.  シベリア超特急
映画の神様が降臨したとしか思えない。 「北京原人」と並ぶ日本映画史に語り継がれる映画となるでしょう…たぶん。
0点(2004-02-14 22:04:28)(笑:3票)
448.  北京原人 Who are you?
究極のバカ映画。 0点すらも生ぬるく感じる。この映画を上映することにGoサインを出した首脳陣に拍手を送りたい…その勇気に!
0点(2004-02-14 21:32:58)
081.79%
1102.23%
2184.02%
34510.04%
4408.93%
55612.50%
67416.52%
79320.76%
86915.40%
9296.47%
1061.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS