Menu
 > レビュワー
 > 眉山 さんの口コミ一覧。39ページ目
眉山さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1264
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364
>> カレンダー表示
>> 通常表示
761.  青天の霹靂
定番なナンセンスという感じですが、登場人物を極力絞り、日本映画にありがちなクサいセリフもなく、シンプルにまとまっていて好感が持てます。今のところタイムスリップは万人にとって難しいですが、この映画のテーマである「せつなさ」には万人が共感するんじゃないでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-04-25 01:40:32)
762.  ダーティハリー5
2時間ドラマの域を出ていませんが、気楽に見るにはちょうどいい感じ。ハイライトはやはりラジコンカーでしょう。犯人のあの操縦の才能には、きっと山本昌さんも嫉妬するはず。 いかにも80年代のフュージョン的な音楽と、ラストの夜景が印象的。しかし相変わらず、片っ端から容赦なく殺しますね。全シリーズを通じて、キャラハン刑事はいったい何人殺したんでしょう。もっとも、ジャック・バウワーに比べればかわいいものですが。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-04-23 13:43:24)
763.  マラソン マン 《ネタバレ》 
一貫して漂う不穏な空気はいい感じ。しかし正直なところ、私は兄貴にまつわる部分が理解できず、モヤモヤ感だけが残りました。なぜ兄貴がナチの残党の手先になっているのか、なぜ兄貴やその周辺の命が狙われるのか、兄貴がどんな秘密を握っていたのか、誰が何の目的で差し向けているのか、そしてあのサッカーボールは何? 後半に何か説明があるかと期待したのですが、捕まって、逃げて、撃って、追って、戦って、走って、終わってしまいました。 だいたいウルグアイでそこそこいい暮らしをしていたオリビエさん、なぜあれほどダイヤに執着していたんでしょうか。それすらもわからず。  
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-04-21 00:01:02)
764.  M★A★S★H/マッシュ 《ネタバレ》 
何が言いたかったのか、結局最後までわかりません。別に「ブラック」でもないし「コメディ」でもない。舞台は野戦病院ですが戦争を描写しているわけでもない。いくつかのエピソードを並べただけで、特にストーリーもないし、大きな事件が起きるわけでもない。しかもラストは「みんな本物ではない」という妙なオチ。ここまで「ないない尽くし」の作品も珍しいんじゃないでしょうか。 それでも彼の国で評判が良かったのは、彼の国の人々の観る前提が違ったからかもしれません。軍隊や戦争に対する予備知識とか、既成概念とか、厭戦気分とか。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-04-18 01:42:41)
765.  バベットの晩餐会
いい作品だとは思います。あり得ないほどの偶然がいくつも重なる話ですが、前半の伏線もきちんと活かしているし、終盤の凛としたバベットの働きぶリも、さすが〝芸術家〟という感じ。 しかし、見慣れないデンマーク映画のせいか、かなり違和感があったことも事実。まず「美人姉妹」との触れ込みでしたが、「それほどでもない」というのが正直な感想。だいたい若い時代でさえ、けっこう老けて見えます。序盤は「この人たちと2時間つき合うのはけっこうキツいなぁ」と不安に思ったものです。 それに、バベットの登場で話は急展開していくわけですが、どうにも演出が地味。村人の心境の変化にしても、姉妹のバベットに対する思いにしても、わからなくはありませんが薄味です。何でもドボドボと醤油をぶっかけたくなる私には、晩餐会の上品な料理はいささか口に合わなかったようで。
[DVD(字幕)] 6点(2017-04-16 05:27:13)
766.  マラヴィータ
「一家そろって過激」という紹介が長すぎて、なかなかストーリーが動きません。それにデ・ニーロの小説家ネタとか、爆破ネタとか、いったい何の意味があったんでしょうか。「グッド・フェローズ」ネタに至っては、何だか楽屋オチを見ているようで落ち着きません。 とはいえ最終盤にやっと訪れるドンパチはさすが。もっとこってり見たかった気もしますが、この部分だけでも相応の価値はあります。でも「マラヴィータ」の出番はほとんどありません。「The Family」のほうがしっくり来ますね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-04-15 01:19:09)
767.  サイクロンZ
サーカスでも見るような感覚で、ひらすらカンフーを楽しむ映画。それ以上でも以下でもありません。強いて挙げるなら、いかにもチンピラ役をやるために生まれてきたような顔立ちのユン・ワーがいい。終盤の軽快な動きも、さすがという感じです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-04-11 23:45:10)
768.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 
映画にしておくにはもったいない映画。映画館で1度しか見ないとすれば、よほど記憶力や注意力の高い人でもないかぎり、全容を掴むのは難しいんじゃないでしょうか。2度も3度も見返すことで、伏線や前フリがわかってアタリメのように味わいが出てくる気がします。その意味では、DVDとかテレビ録画向きかなと。 私も最初に見たときは、〝衝撃のオチ〟に愕然とするばかり。しかしざっくり見返して伏線を拾っているうちに、別の感情が湧いてきました。バカで弱いと蔑まれ続けた男が、最後の最後に一発逆転をかまして去る。この爽快感たるや、なかなか凄まじいものがあります。実生活も、かくありたいものです。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2017-04-06 23:33:56)
769.  リベンジ・マッチ
老獪な2大スターを揃えられただけで、もう企画としては8割方終了したようなものでしょう。ストーリーはどうでもいい感じ。お手本のような紋切り型ドラマでした。 とはいえ、老いてなお、しかも地位も名声も財産も十分に極めてなお、B級映画に出演して上半身を晒し、闘志をむき出しにする姿はなかなか感動ものです。地位も名声も財産も役どころも中途半端な脇役者が、すっかり牙を抜かれた状態で共同生活して傷を舐め合うドラマより、ずっと憧れます。 それにしても、キム・ベイシンガーがおばあちゃん役ですか。時の経つ早さに驚くばかり。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-04-04 23:03:14)
770.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 
荒唐無稽な話を、懸命に演じているのがいい感じ。さすが、大ヒットしただけのことはあります。日本が誇るルパン三世とか明智小五郎とか、あまりにも簡単に変装しすぎだったんですね。それにしても本トラボルタの奥さん、世の中でもっとも憎むべき偽トラと寝ていたことを知り、世の中でもっとも見たくないはずの偽ケイジの顔にキスをして、その後のメンタルがちょっと心配です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-04-01 12:25:13)
771.  グランド・ブダペスト・ホテル
いかにも虚構です、という感じが小気味いい。コメディというわりには笑えませんが、小ネタを満載していることはわかります。 そして何より、ウィレム・デフォーがいい。他の作品では主役を張るほど、キャリア十分な重鎮のはずなのに、ほとんどセリフもないチンピラのような殺し屋役。それがまたピタリとハマるからカッコいいんです。それにしても、もったいないほど豪華キャストですね。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-03-30 04:02:31)
772.  告白(2010)
いろいろ猟奇的な描写を盛り込んでいますが、リアリティはありません。というのも、生身の役者が演じてはいますが、登場するのは人間ではなく、生物ですらなく、〝人間もどき〟の無機的な造形物でしかないから。CGで描かれた物体をいくら切り刻んでも、痛みを共感できる人はいないでしょう。 最近のAIは小説まで書くそうです。「猟奇殺人」とか「承認欲求」とか「水戸黄門」とか「野島伸司」とかのデータをぶち込んでかき混ぜると、ちょうどこの作品の登場人物たちのような造形物が出力されてくるんじゃないでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-03-27 02:15:27)
773.  目撃(1997)
警官をやっても無双、泥棒をやっても無双、さすが、画面内のイーストウッドは常に超絶完璧人間です。原題の「Absolute Power」とは米大統領のことではなく、イーストウッドのことなんじゃないかと。脚本家が監督の希望を「忖度」した結果でしょうか。 それはともかく、ジーン・ハックマンがいい感じ。警官役でも憎まれ役でもピタリとハマり、イーストウッドとは対照的にたいてい死ぬほど苦労させられる役者は、やはり魅力的です。本作では、首席補佐官とのダンスのシーンがハイライトでしょうか。衆人環視の中で笑顔を崩せないまま、不気味に迫る犯人に戦く姿は、なんとも緊張感に溢れています。こんな境遇にはなりたくないと、つくづく思います。 余談ながら、「ライトスタッフ」の名優2人と、「24」の大統領夫妻も共演しているんですね。微妙な敵味方に分かれながら。 というわけで、けっこう楽しめました。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-25 10:50:52)
774.  60セカンズ
最初から結末はミエミエなので、興味をつなぐ部分があるとすれば、1晩に50台を盗む手段と、クルマが主役なだけにカーチェイスくらいでしょう。その結果、後者はまずまずながら、もう見飽きた感じで新鮮味はなし。そして前者は思いっきりいい加減。複数のメンバーのキャラもほとんど立っていません。 本作にかぎらず、だいたいニコラス・ケイジが出てくると、画面いっぱいにB級オーラが漂うのはなぜなんでしょう。日本でいえばジャニタレみたいな感じですね。そこに名優ロバート・デュバルとか、当時そこそこ売れていたであろうアンジェリーナ・ジョリーとかがまったく存在感なく共演している不思議。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-03-20 23:54:18)
775.  わが命つきるとも 《ネタバレ》 
1960年代の映画でありながら、16世紀前半を見事に表現していて、その点は素直にすごいと思いました。これが文化の厚みというものでしょうか。 しかし、宗教心というものをカケラも持ち合わせていない私としては、主人公の言動がまったく理解できず。要するに信念を貫いたということなんでしょうが、家族まで不幸にしてしまう信念っていったい何だろうと。結局、「頑固者だけが悲しい思いをする」わけですね。彼はカトリックの権威だったようですが、そんなに勉強が好きなら、『論語』も読んでおけば人生が変わったかもしれません。曰く「学べば則ち固ならず」。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-18 22:49:09)
776.  シャンハイ・ヌーン
ジャッキー・チェンの映画というと、実はエンドロールのバックに流れるNG集が一番楽しみだったりする。本作もその一つかな。 一九世紀の皇帝の近衛兵が英語を話せるというのがすごいですね。それにしても、タイトルの意味が最後までわからず。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-17 05:42:31)
777.  インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌
一つ一つのエピソードは面白いし、劇中のフォークソングもなかなか味があります。やることなすことうまく行かない悲哀にも、激しく共感を覚えます。それでも奈落の底までは落ちず、なんとなく〝拾う神〟がいるあたりも、またリアルかなと。しかし、全体を通して見ると「で、何だったの?」という感じ。猫の名演技に感心。失礼ながらブサイクでしたが。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-12 20:43:49)
778.  戦争と平和(1956)
たしかに長いです。ヘプバーンの尻軽ぶりにもイライラします。前半は〝War and Peace〟というより〝Love and Peace〟という感じ。後半になってようやく戦況が動きますが、戦場の迫力はいま一つ。ソ連産の超長時間バージョンのほうが上です。 とはいえ、音楽はチャイコフスキーの「1812年」をアレンジして使っていて、雰囲気を盛り上げてくれます。やっぱり凄いです、映像ではなくチャイコフスキーが。 それと、ヘンリー・フォンダがときどき「ピコ太郎」に見えます。退屈してきたら、そういう楽しみ方もあります。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-11 03:32:32)
779.  キラー・エリート(2011) 《ネタバレ》 
主役級を3人も揃えたら、そう簡単に優劣はつけられないでしょう。イスラムの掟ではなくハリウッドのルールでそれぞれに見せ場を用意し、玉虫色の決着を目指しましたという感じ。緊迫感があって、例によってアクションが派手で、けっこう楽しませてもらいましたが。 ただし、デ・ニーロが無双すぎること、それと前半の回想シーンで思わせぶりに登場したヒロインが、後半では意外にピンピンしていてキャラも平板だったことがちょっと不満。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-03-05 01:13:11)
780.  イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
「誰も想像しない人物が、想像しない偉業を成し遂げる」に始まり、「ドイツは愛で戦争に負けた」とか、「運が良ければ2度と会うことはない」とか、「あなたが普通じゃないから、世界はこんなにすばらしい」とか、そしてラストの「今、我々はそれをコンピュータと呼ぶ」まで、セリフの1つ1つが実に洗練されていてグサグサ来ます。派手なドンパチのシーンより、言葉の選び方が強い印象を残すこともある。文句なく秀作。
[インターネット(字幕)] 9点(2017-03-04 03:10:29)(良:1票)
040.32%
1110.87%
2463.64%
31108.70%
414711.63%
520015.82%
624319.22%
722717.96%
820716.38%
9584.59%
10110.87%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS