パピヨン(1973)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > パピヨン(1973)の口コミ・評価
 > パピヨン(1973)の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

パピヨン(1973)

[パピヨン]
Papillon
1973年上映時間:150分
平均点:7.64 / 10(Review 143人) (点数分布表示)
公開開始日(1974-03-16)
ドラマ刑務所もの犯罪もの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-06-01)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フランクリン・J・シャフナー
キャストスティーヴ・マックィーン[俳優](男優)アンリ・‘パピヨン’・シャリェール
ダスティン・ホフマン(男優)ルイ・ドガ
ヴィクター・ジョリイ(男優)酋長
ドン・ゴードン(男優)ジュロ
アンソニー・ザーブ(男優)トゥーサン
ヴァル・エイヴリー(男優)パスカル
ダルトン・トランボ(男優)(ノン・クレジット)
宮部昭夫アンリ・‘パピヨン’・シャリェール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
東野英心ルイ・ドガ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林清志(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
安原義人(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
渡部猛ジュロ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中康郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二アンリ・‘パピヨン’・シャリェール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
愛川欽也ルイ・ドガ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
穂積隆信(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富山敬(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千葉耕市トゥーサン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ダルトン・トランボ
ロレンツォ・センプル・Jr
音楽ジェリー・ゴールドスミス
編曲アーサー・モートン〔編曲〕
撮影フレッド・J・コーネカンプ
スティーヴ・ヤコネリ(アシスタント・カメラ)
マイク・ベンソン〔撮影〕(アシスタント・カメラ)
製作フランクリン・J・シャフナー
製作総指揮テッド・リッチモンド
配給東宝東和
特撮アルバート・ホイットロック(特殊撮影効果)
美術ヒュー・スケイフ(セット装飾)
衣装アンソニー・パウエル
編集ロバート・スウィンク
録音リチャード・ポートマン
字幕翻訳清水俊二
あらすじ
1930年代。胸に蝶の刺青があることから「パピヨン」と呼ばれる男(スティーブ・マックイーン)は、無実の罪で投獄され、フランス領ギアナの監獄島に送られる。地獄のような環境で、非人間的な扱いを受け続けるなか、親友となった贋金作りのドガ(ダスティン・ホフマン)とともに、パピヨンは執拗に脱獄計画を練るのだった。アンリ・シャリエールの自伝小説を映画化。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.様々な刑務所映画があるけど、この映画の刑務所ほど過酷なものはなかなかない。そこから脱出しようってんだから緊迫感あるし面白い。
スマイル・ペコさん 8点(2003-05-29 19:23:29)
6.いい映画です。今まで独房の出てくる映画はいろいろ見ましたが、この映画に出てくる独房はまさに最低最悪の環境と言えるでしょう。もし僕がパピヨンだったらと思うと、、、いやぁー、、、、言葉もありませぬ。マックイーンとホフマンの演技は本当にすばらしいです。最後、二人抱き合ってさ、パピヨンは海原にでてさ、そんで助かったんだ、、、忘れられないシーンだね、、。
あろえりーなさん 8点(2003-05-24 00:35:03)
5. 仏領ギアナの刑務所に投獄、1945年脱獄に成功し、ベネズエラに市民権を得たアンリ・シャリエールの大ベストセラーが原作。迂闊なことに原作を読んでしまったため、映画の展開を楽しめずマックィーンとホフマンの演技を確認する結果となったのが何とも悔やまれる秀作。ラストの感動が半減してしまった…嗚呼オレって馬鹿!それでもマックィーンの演技は渋かったし、ホフマンの上手さは絶品!二人の好演にもまして印象的なのはジェリー・ゴールドスミスの哀愁に満ちた主題曲。「事実は小説より奇なり」映画としてオススメ。ただ、相当ヘヴィなので呉々も覚悟して観るが吉。面白くも楽しくもナイからね~。
へちょちょさん 8点(2003-01-26 01:24:24)(良:2票)
4.かなり好きな作品です。素晴らしい!
たりーさん 8点(2002-12-17 04:08:15)
3.面白くはないのだが、傑作かというと、あと一歩。ダイレクトにあからさまな「生」が伝わってくる。
HAKOさん 8点(2002-03-22 02:25:34)
2.壮絶な映画っすねー。実話でこれだけの娯楽性を出したのは、やっぱマックイーンだから?ちょっと辛すぎるのでもう一度見たくない名画です。
プリンさん 8点(2001-02-13 11:20:41)
1.極限状態よりももっと悲惨で、心理的には絶望的な苦しみの連続が一人の男パピヨンに襲いかかる。そして死ぬことも出来ぬから生きていこうとする姿が、次々と手をかえ品をかえて感動的に描かれていく。上映時間も主人公と同じ体感をさせるには、必要であり十分な長さだったと思います。最後の悪魔島からの脱出はあまりに呆気なく、又、白けてしまうような部分もありましたが、作品全体を傷つけるようなことはでは無かったようです。
ドラえもんさん 8点(2000-10-08 11:00:03)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 143人
平均点数 7.64点
000.00%
100.00%
210.70%
321.40%
421.40%
564.20%
6149.79%
74128.67%
83826.57%
91812.59%
102114.69%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review4人
2 ストーリー評価 6.75点 Review8人
3 鑑賞後の後味 6.77点 Review9人
4 音楽評価 7.87点 Review8人
5 感泣評価 8.14点 Review7人
chart

【アカデミー賞 情報】

1973年 46回
作曲賞(ドラマ)ジェリー・ゴールドスミス候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1973年 31回
主演男優賞(ドラマ部門)スティーヴ・マックィーン[俳優]候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS