ストレイト・ストーリーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > ストレイト・ストーリーの口コミ・評価
 > ストレイト・ストーリーの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ストレイト・ストーリー

[ストレイトストーリー]
The Straight Story
(Une histoire vraie)
1999年上映時間:111分
平均点:7.45 / 10(Review 216人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-03-25)
ドラマ実話ものロードムービー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-07-29)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・リンチ
キャストリチャード・ファーンズワース(男優)アルヴィン・ストレイト
シシー・スペイセク(女優)ローズ・ストレイト
ハリー・ディーン・スタントン(男優)ライル・ストレイト
エヴェレット・マッギル(男優)トム
内田稔(日本語吹き替え版)
石森達幸(日本語吹き替え版)
仲木隆司(日本語吹き替え版)
音楽アンジェロ・バダラメンティ
撮影フレディ・フランシス
製作アラン・サルド
製作総指揮ピエール・エデルマン
美術ジャック・フィスク(プロダクション・デザイン)
あらすじ
73歳のアルヴィン・ストレイト(リチャードファーンズワース)はアイオワでのんびり暮らしていた。そんな矢先、兄が心臓発作で倒れたという知らせがはいる。兄とは十年前に喧嘩別れしたままだったが、アルヴィンは兄の元へ訪ねようと決意。だが兄は350マイルも離れた地で住んでいる。考えたアルヴィンは、なんと農作業用のトラクターで出発した・・・ 6週間の旅の中で、アルヴィンが人々に与えたものとは・・・ 実話を基にした爽やかな感動のロードムービー。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
31.音楽が映像にマッチしてて良いね。心が穏やかになる良い映画。
misoさん 8点(2004-06-22 03:52:03)
30.この作品は感動系ですが、涙が流れるのではなくジーンと来る映画です。カントリー的な音楽が本当にこの映画にあってます。人生は長いということをあの道のりと共におしえてくれた気がします。自分が年を取った時、若いころはよっかったとか言うのではなく、その時その時を思い出に変えれるような老人になりたいと思ったりもしてみた。
kureさん 8点(2004-06-17 23:10:13)
29.どうしちゃったんだ、デビッド・リンチ? 静かで暖かい、素晴らしい映画じゃないか!
マックロウさん 8点(2004-06-11 11:48:56)
28.なんか、あの時間の動きグッドやわ‥。なんかあんなに、ゆっくりと、すんなりと、映画の中に入れたんはじめてかも‥。あのおじいさんなにっ?!ばりうまいやん!!アメリカは、こんなに良い映画つくれるのに、なぜに戦争なんか起こすねん・・・。
小星さん [映画館(字幕)] 8点(2004-05-24 01:33:24)
27.見る前のイメージをまるで覆さない映画。それでも節々のエピソードに深みは結構あった。進み方はゆるい方だけど、その割りには退屈しない。途中出てくる鹿を轢く女には、「俺はデヴィッド・リンチだ」という主張を感じた。
ラーションさん 8点(2004-03-06 04:33:56)
26.凄いよリンチ
hayakawadotcomさん [映画館(字幕)] 8点(2004-02-06 08:14:06)
25. なんでいいのか、どこがいいのか、口ではうまく言えないけれど、
無性に好きな映画。いや、映画というより、この世界。一片の
欠けも過剰もない、完ぺきな世界。時間。空気。 ●
 ・・・多くを語るべきではない。

NOWさん 8点(2004-02-01 01:58:26)
24.娘役のシシー・スペイセクの存在がこの作品に深みを与えていたように感じました。爺さんが旅先から娘に電話をするのですが、お互いのいたわりの気持ちがよく表れていて好きなシーンです。リンチの作品としては異質(世間的には普通?)ですが、難解な作品だけがリンチの魅力では無いということです。
もばぎつかいさん 8点(2003-12-28 16:39:23)
23.いい映画ですよ、派手さはないけど。こういう映画にじっくりと浸れる時間を持つことが大切ですね。人生半分過ぎると人間いろいろやり残したことを考えてしまいます。傑作というより佳作といった感じの映画でした。リンチは分かりやすい映画も撮れるんじゃないかという驚きの一本でもあります。
くぼごんさん 8点(2003-12-07 11:01:40)
22.「マルホ」の次に好き。一見、彼らしくない映像やストーリーなのに随所に現れるリンチ節。特にラストの星空。好きなバランス感です。
グルグルさん 8点(2003-12-03 02:30:21)
21.出会う人々は皆イイ人ばかりで安心して見れました。
何がイイのかうまく言えないけど好きです。
そういえば何年も前のことだけどNHKかなんかで自作のクルマで旅をする爺さん(確か南米が舞台)のドキュメンタリーを見た記憶があってそれとこの映画がオーバーラップしました。
kazu-chinさん 8点(2003-11-21 02:10:50)
20.じいちゃんのうごきがいいのよ。特にこれといってストーリーに
動きはないけど素直に見れますね。じいちゃんリアルで自殺しちゃうんだよね。合唱。
とまさん 8点(2003-11-15 01:18:26)
19.ほのぼのムードがどこかでデビット・リンチ風のグロ展開に変わるんじゃないかと、最後までいらぬ心配をしてしまった。お兄ちゃんが意外と元気そうでよかった、よかった。
mimiさん 8点(2003-11-14 17:19:13)
18.ぽ~っとして見られる映画でした。
亜空間さん 8点(2003-10-29 01:20:51)
17.アメリカの広大な田舎の風景、しみじみと感動できる映画。ということは、ノスタルジィというものは万国共通だということか。もしくは前世がアメリカ人か
紅蓮天国さん 8点(2003-10-12 22:38:10)
16.ほのぼのして思わずにんまりしてしまう映画。「私はシカが大好きなのよー!」には大爆笑してしまった。
もらい泣きさん 8点(2003-08-20 17:49:47)
15.ゆったりとした展開で言葉も少なめ、だがその沈黙の中に深い台詞がある。文学的映画といえるのではないかと思う。普段ハリウッド映画を見ている人はつまらないかも知れないが真の映画好きにはたまらん作品だと思います。
すねげらんどさん 8点(2003-07-01 23:25:43)
14.D.リンチとは思えないような心暖まる作品。はじめ、見るのをためらったのだが、見て良かった。D.リンチの裏表、どっちもリンチだとしたら、随分奥の深い人間なんでしょうねえ。私はこっちのリンチの方が好きです。実話ということですが、おじいちゃんの台詞や孤高を貫く態度が清々しい。欧米人って本当に甘えないのよね、年寄りでも。私もいつも見習いたいって思います。でも、向こうの人ってつつましいというか、貧乏というか、欧米ってお金があるのか無いのか極端(信じられないくらい豪華な暮らしだったりもする人もいるし)でよく分からない。貧富の差が激しいのかなあ。
大木眠魚さん 8点(2003-06-04 00:05:55)
13.台詞よりは映像が頭に残る作品でした。おじいさんと娘の交わす眼差し、おじいさんと女の子が囲んだ焚火、立ち寄った家々、そして最後に出迎えた兄さんの姿。そこにある愛情と静けさが美しい映像として記憶に残り胸を暖かくします。
moueさん 8点(2003-05-07 14:56:58)
12.いい!ほのぼの。
でんすけさん 8点(2003-03-21 11:02:37)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 216人
平均点数 7.45点
000.00%
100.00%
210.46%
310.46%
452.31%
5146.48%
63315.28%
74721.76%
86429.63%
93415.74%
10177.87%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.22点 Review9人
2 ストーリー評価 8.14点 Review14人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review15人
4 音楽評価 7.91点 Review12人
5 感泣評価 7.50点 Review12人
chart

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
主演男優賞リチャード・ファーンズワース候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1999年 57回
主演男優賞(ドラマ部門)リチャード・ファーンズワース候補(ノミネート) 
作曲賞アンジェロ・バダラメンティ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS