ギャラクシー・クエストのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > ギャラクシー・クエストの口コミ・評価
 > ギャラクシー・クエストの口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ギャラクシー・クエスト

[ギャラクシークエスト]
Galaxy Quest
1999年上映時間:102分
平均点:7.95 / 10(Review 294人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-01-20)
アクションSFコメディアドベンチャーパロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-05-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ディーン・パリソット
助監督アンディ・アームストロング〔スタント〕(第二班監督)
ステファン・ファングマイヤー(第二班監督)
演出アンディ・アームストロング〔スタント〕(スタント・コーディネーター)
キャストティム・アレン(男優)ジェイソン・ネズミス/ピーター・クインシー・タガート艦長
シガニー・ウィーバー(女優)グエン・デマルコ/タウニー・マディソン少佐
アラン・リックマン(男優)アレックス・デーン/ドクター・ラザラス
トニー・シャルーブ(男優)フレッド・クワン/技術主任チェン
サム・ロックウェル(男優)ガイ・フリーグマン/保安主任ロック
ダリル・ミッチェル(男優)トミー・ウェバー/ラレド
エンリコ・コラントーニ(男優)マセザー
ミッシー・パイル(女優)ラリアリ
ジャスティン・ロング(男優)ブランドン
コービン・ブルー(男優)若き頃のトミー
レイン・ウィルソン(男優)ランク
ブライアン・ペニカス(男優)(ノンクレジット)
鈴置洋孝ジェイソン・ネズミス/ピーター・クインシー・タガート艦長(日本語吹き替え版)
小山茉美グエン・デマルコ/タウニー・マディソン少佐(日本語吹き替え版)
石塚運昇アレックス・デーン/ドクター・ラザラス(日本語吹き替え版)
山路和弘ガイ・フリーグマン/保安主任ロック(日本語吹き替え版)
伊藤栄次マセザー(日本語吹き替え版)
阪口大助ブランドン(日本語吹き替え版)
落合弘治(日本語吹き替え版)
脚本ロバート・ゴードン[脚本]
音楽デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
編曲デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
撮影ジャージー・ジーリンスキー
製作マーク・ジョンソン
チャールズ・ニューワース
アレグラ・クレッグ(共同製作)
ドリームワークス
配給UIP
特殊メイクスタン・ウィンストン
スタン・ウィンストン・スタジオ
ブライアン・ペニカス
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ステファン・ファングマイヤー(クリエイティブ・アドバイザー&視覚効果共同スーパーバイザー)
コリン・ストラウス(3D効果スーパーバイザー)
グレッグ・ストラウス(デジタル効果スーパーバイザー&システム・スーパーバイザー)
美術ガイ・ヘンドリックス・ディアス(コンセプチュアル・イラスト)
衣装アルバート・ウォルスキー
編集ドン・ジマーマン
字幕翻訳戸田奈津子
その他チャールズ・ニューワース(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ドラマ「ギャラクシー・クエスト」に出演していた役者たちが、嘘という概念を知らない宇宙人たちにヒーローと間違われ、本物の宇宙戦争に巻き込まれてしまうSFコメディ。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
182.わっはっは! ヤバい。 こりゃ面白いわ! こういうネタを大真面目に作ってるのがいいですねぇ! スタートレックで見たようなシーン満載^^ 凄く緻密に計算しておきながら、「でも難しいこと言いっこなしで楽しんでねっ」って言われてるよう^^ 単なる安物お馬鹿映画に終わらせなかったスタッフに大拍手!
とっすぃさん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-20 16:55:31)
181.前半おもしろくないけど、後半わりとおもしろかった。
十人さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-07-10 02:22:23)
180.コメディでありパロディでもありますが、ストーリーがしっかりと作られているので1本の独立した映画として好感が持てます。作りも丁寧ですし元ネタへのオマージュも感じられる質の高い映画です。
EOSさん [DVD(字幕)] 9点(2006-06-25 17:07:58)
179.なんて豪華なパロディだろう。爆笑出来るとの評判で見たためか、前半はちと肩透かし。後半は結構笑えた。
MARK25さん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-27 22:32:43)
178.フレッドだけが状況に素早く馴染んでいてハグを求めるところは爆笑。コメディのはずなのに、サーミアン星人達の純真さに涙。ギャラクエマニアの男の子がすごく嬉しそうに活躍する姿には心が温かくなりました。こういう映画いいですよね
サイレンさん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-26 13:05:25)
177.スタートレックは観てませんのでよく分かりませんが、B級パロディらしい物語にくだらねーと笑ったりしながらも、観終わった後の爽快感は計り知れませんでした。映画としてはA級でしたね
ラスウェルさん [ビデオ(吹替)] 8点(2006-04-23 18:29:49)
176.すげぇーおもろいっ!ってほどじゃない。おバカ映画として、いいです。
ビリー・ジョーさん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-11 19:07:54)
175.この作品、観るまではよくある最近のハリウッド映画の単なるB級もののおふざけ映画かと思ってました。しかし、観て納得!ここの平均点の高さも納得の面白い映画でした。B級映画を名乗ってはいても内容は完全なるA級クラスです。スタートレックのパロディということですが、私自身、スタートレックは観てないし、何の予備知識もなく観たのが正解だったと素直に心から楽しめました。脚本もよく出来ていて最後まで飽きずに楽しめました。出ている俳優達の演技もそれぞれ良かったと思うし、ここ何年かのアメリカ映画の中では拾い物の1本です。
青観さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-25 16:50:04)
174.あんま笑うところがなかった。多分ツボが違うんだろう。まったく期待しないでテレビで見てたら違う評価だったかもしれない。
Vanillaさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-16 19:51:36)
《改行表示》
173.ここでの評価の高さに惹かれてレンタルしたのですが、スタートレックを見ていないせいか、私はすごく面白いとまでは思いませんでした。 でも、まあまあ楽しめました。
りえりえさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-04 12:52:46)
172.前半のマイナス要素が、後半になってすべてプラスに転じるというカタルシス。似たような話の流れを繰り返して主人公の成長を示すというテクニックはしばしばみられるが、これほどきれいな形で着地させている脚本は珍しい。巧みに張り巡らされた伏線が収斂していくさまは、ほとんど推理小説のように秀逸だ。基本的には笑えて楽しく、それでいて何度も目頭が熱くなる。夢中になってのめり込んで、待っているのは爽快なハッピーエンド。娯楽作品としての一つの理想形ではないだろうか。
no oneさん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-12-02 20:15:40)
171.ティムアレンの映画は、ユーモアがあり、人をひきつけるものがあるように思いました。ただ単純に笑えた映画でした。
午後のコーヒーさん [DVD(吹替)] 8点(2005-12-01 23:22:11)
170.悔しいがアメリカのエンターティメントの奥深さを感じさせる1本。映画自体はB級SFの体裁を採りながらも、「スタートレック」というTVのお化け番組を下敷きにして、マニア心をくすぐりまくるソツの無い造りで楽しめる。クルー達よりファンの少年達の方が宇宙船の構造に詳しい辺り、「スタトレ」シリーズと「トレッキアン」のマニアックさを踏まえておくと可笑しさ倍増です。好事家が観れば、その実かなり丁寧に愛情を持って作られた作品であることが窺えるし、もちろん予備知識無しで一つの映画としても十分に楽しめる。笑いあり、泣かせ所ありで、スペオペファンならずともぜひ観て欲しい映画。シガニー・ウィーバーも、彼女の出演した全作品を通じて、コレが一番キレイなんじゃない(笑)? 絶対オススメ!
TERRAさん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-27 18:55:05)
169.おもしれーーー!観る前まではスタートレックのB級パロディーという話を聞いてたので「くそー、スタートレックをバカにしてんのか!」と全く眼中にありませんでした。(私は思いっきりトレッキーなのです。)しかしある日、暇つぶしがてらレンタルDVDで観てみたら・・・もう爆笑・興奮・感動!!めっちゃおもしれーー!3回連続で観てもまだおもしれーーー!しかもおそらくスタートレックを観た事がない人でも楽しめるであろうこの仕上がりの良さは一体何だ!?細部の設定から全体の構成までしっかり作ってる。一言でいうなら、金に糸目をつけずに高価な機材と技術屋と大物役者と脚本家を使って奇跡的に仕上がったSFマニア同人映画といったところであろうか!(たぶん違う!) B級の皮を被ったスーパーA級映画なのは間違いない。現時点で私唯一の10点満点作品。
ぷらむ少佐さん [DVD(字幕)] 10点(2005-11-26 10:45:41)(良:1票)
168.この発想を映画化してしまう寛容な方がドリームワークスにいてよかった。宇宙人にしろマニアにしろ純朴な人々が素晴らしいです。僕は大笑いしたというよりは全編にわたってニヤニヤして観てました。一番感動したのは宇宙船が帰ってくるときにマニアの子の前をビューーンと飛んでくるところです。僕らの世界にウルトラマンがいるようなもんでょ?あれは感動しましたよ!うらやましいなあと思ったりね。
ようすけさん [ビデオ(吹替)] 9点(2005-11-16 05:37:34)
167.サボテンより楽しい
ニコレットさん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-08 18:25:29)
166.1週間のレンタル期間のなかで3回ぐらい観たと思う。何が良いか良くわからないがとにかく良かった。思うに、宇宙人の生真面目さとけなげさが、傲慢な主人公を変えていったった点ではないかと思う。
承太郎さん [DVD(吹替)] 8点(2005-11-05 21:09:03)
《改行表示》
165.ものすごく面白かったですね。 深夜のテレビで見たのですが、何故こんないい映画をゴールデンでやらないんだって思いましたよ。 ギャグ要素もいっぱい入っているし、感動もする。 設定も面白い、中身もいい。これはお勧めできる映画ですね!
坊主13さん [地上波(字幕)] 9点(2005-11-01 09:47:59)
164.笑えませんでした。えいざっくさんと同じ理由です。
スー・ミー,スー・ユー・ブルースさん [ビデオ(字幕)] 2点(2005-09-18 10:44:02)
163.おバ●映画だなんて言わせません。いや、まてよ。お●カ映画の傑作と叫ぼうか!脚本が素晴らしい。S・ロックウェルは最高ですね。
nizamさん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-08-17 19:15:51)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 294人
平均点数 7.95点
000.00%
100.00%
210.34%
341.36%
451.70%
5113.74%
6258.50%
73712.59%
89532.31%
98227.89%
103411.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.76点 Review13人
2 ストーリー評価 8.46点 Review32人
3 鑑賞後の後味 9.03点 Review31人
4 音楽評価 7.00点 Review14人
5 感泣評価 6.88点 Review17人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS