アデル/ファラオと復活の秘薬のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アデル/ファラオと復活の秘薬の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

アデル/ファラオと復活の秘薬

[アデルファラオトフッカツノヒヤク]
Les aventures extraordinaires d'Adèle Blanc-Sec
2010年上映時間:107分
平均点:5.32 / 10(Review 31人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-07-03)
アドベンチャーファンタジー漫画の映画化
新規登録(2010-06-07)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2018-04-30)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リュック・ベッソン
キャストルイーズ・ブルゴワン(女優)アデル・ブラン=セック
ジル・ルルーシュ(男優)カポニ警部
マチュー・アマルリック(男優)デュールヴー
フィリップ・ナオン(男優)メナール教授
岡寛恵アデル・ブラン=セック(日本語吹き替え版)
納谷六朗デュールヴー(日本語吹き替え版)
塚田正昭メナール教授(日本語吹き替え版)
石森達幸エスペランデュー教授(日本語吹き替え版)
多田野曜平ジュスタン・ド・サン=ユベール(日本語吹き替え版)
勝杏里アンドレイ・ズボロフスキー(日本語吹き替え版)
脚本リュック・ベッソン
音楽エリック・セラ
撮影ティエリー・アルボガスト
製作ヴィルジニー・シラ
リュック・ベッソン(製作補)
配給アスミック・エース
衣装オリヴィエ・ベリオ
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.女版インディ・ジョーンズを期待したら肩透かしを食らう。
冒険は冒頭だけで、後はパリに帰ってドタバタコメディ。
そして、コメディだったのかと気を抜いてると、テニスのシーンで驚愕させられた。
妹の様子をよく確認しておかなかった僕も悪いんだけど、確かによく見てみたらなんか突き出てる。
この演出は実に恐ろしい。
夢に出て来て魘されそうだ。
それにしても、主人公のアデルが自己中心的でどうも魅力に欠ける。
妹を救う為だったら人が死んでも気にしないという態度に人間性を疑います。
但し、おっぱいだけは魅力的だったので、トータルでは損してないような気もする。
もとやさん [地上波(吹替)] 6点(2012-07-19 20:25:18)
2.ん~、この手の題材は好きなのですが、あまり楽しめなかったよう。 エジプト、翼竜プテロダクティルス、ルーヴル美術館…と魅惑のコンテンツなのに、全体的に生気に欠けているせいかアピールせず。 エジプト物は「ハムナプトラ」以来というのもあってつまらなくはなかったですが。 ルイーズ・ブルゴワンは一生懸命に演じているのですが役にあっていないようでもあり、帽子のピンの使い方は目新しいとはいえグロイ。 翼竜も「ジュラシックⅢ」のプテラノドンより小型なので貧相に見えてしまふ。 復活ミイラの目を黒目がちにしてるのはカワイく見せるためかな? 最後にラムセス2世がつぶやくジョークが、リュック・ベッソンが着想をルーヴルのガラスのピラミッドから得たのでは、と思わせます。 それと「三銃士」もですが、最近のアドベンチャー映画の副題は長くなる傾向にあるようで。
レインさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2011-11-02 07:00:04)
1.アドベンチャー大作というよりコメディでした。それなりに楽しめましたけどヒロインがあまり可愛くなかったのが残念かな。
ギニューさん [映画館(字幕)] 6点(2011-04-12 19:24:20)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 31人
平均点数 5.32点
000.00%
113.23%
226.45%
313.23%
4516.13%
5722.58%
6929.03%
739.68%
813.23%
913.23%
1013.23%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS