トレイン・ミッションのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > トレイン・ミッションの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

トレイン・ミッション

[トレインミッション]
The Commuter
2018年上映時間:105分
平均点:5.74 / 10(Review 42人) (点数分布表示)
公開開始日(2018-03-30)
アクション犯罪ものミステリー
新規登録(2018-02-09)【たろさ】さん
タイトル情報更新(2021-05-10)【envy】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャウマ・コレット=セラ
キャストリーアム・ニーソン(男優)マイケル・マコーレー
ヴェラ・ファーミガ(女優)ジョアンナ
パトリック・ウィルソン〔男優・1973年生〕(男優)アレックス・マーフィー
サム・ニール(男優)ホーソン警部
エリザベス・マクガヴァン(女優)カレン・マコーレー
ジョナサン・バンクス(男優)ウォルト
レティーシャ・ライト(女優)スケートボーダー(列車の乗客)
フローレンス・ピュー(女優)グウェン
ローランド・ムーラー(男優)ジャクソン
ディーン=チャールズ・チャップマン(男優)ダニー・マコーリー
深見梨加ジョアンナ(日本語吹き替え版)
桐本拓哉アレックス・マーフィー(日本語吹き替え版)
音楽ロケ・バニョス
撮影ポール・キャメロン
製作アンドリュー・ローナ
製作総指揮ジャウマ・コレット=セラ
編集ニコラス・デ・トス
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.まあまあ楽しめました。
ドキドキ感から始まる列車ミステリーですが、終わればそこまでする必要はあるのか?と窮屈な脚本に違和感。
それでもリーアムのスリリングな展開に退屈は無しです。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-06-27 12:05:51)
6.犯人の行動がはっきり言って意味不明で何がしたいのか。天才とバカを両立させた犯人に翻弄されながら、きっちり決めるリーアムには到底かなわない。
ラスウェルさん [インターネット(字幕)] 6点(2020-09-13 01:41:02)
5.スピード感があり飽きさせない作りになってるとは思うけど、いろいろツッコミたい所があり全体的に作り込みが甘いかな?
一体主人公の行動を誰がどうやって全て監視してたんだ?
misoさん [地上波(吹替)] 6点(2020-04-15 15:54:59)
4.ストーリーの大枠は決まっているからちょっとぐらい目を離しても大丈夫。リーアムニーソンの安定の活躍だし、気軽に楽しむにはとても良い映画です。
珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 6点(2020-04-13 12:08:20)
3.思ったよりスリリングで面白かったが、スッキリしないところもある。
でも、良いんじゃないだろうか、こういう映画も。
simpleさん [地上波(吹替)] 6点(2020-04-12 22:07:08)
2.通勤電車内の限られた舞台でのサスペンスは飽きさせない展開ではあったものの、ドンピシャのタイミングでかかってくる電話、60半ばのリーアム・ニーソンの現実離れ加減が激しいアクションシーンを始めとするつっこみ所が多くて興に乗れなかった。更にこれを言っちゃ身も蓋もないのが、何年間もの通勤ラッシュ経験者として、何時もと違う乗客と言われても・・・・優雅な特急列車通勤じゃあるまいに・・・・
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 6点(2019-03-20 23:30:45)
1.ジャウマ・コレット=セラ&リーアム・ニーソンのコンビが、今回もやってくれました、ますます理不尽なシチュエーション、辻褄という観点ではもう崩壊寸前なんですが、その際どさに踏み込んでこそ、サスペンス・ミステリの真骨頂。彼らの挑戦は続きます。
という訳で、今回も辻褄より謎を優先することで、不安感をあおり、先を予想させないウマさが確かにあるのですが・・・やや不満も。謎は謎で結構なんですが、その謎解きの過程がいまひとつの印象で、各座席にクリップされたチケットが手がかりの一つなんですが、コレをチェックして回るってのは、ミステリ映画としては正直、あまり見栄えがせず、さほど面白くないんですね。
途中、意外な事件もあるし、アクションもあるし、誰を信用していいのかわからないサスペンスもあるんですが、主人公を追い詰める決め手が、妻子が誘拐された「かもしれない」ってのがちょいと弱い。主人公が追い詰められ切れてない感があって、緊張感を持続させ切れない。
殴り合いのシーンなど、アクションに関してはなるべく迫力を出すような演出がなされているのですが、少し荒いかな、とも。もう少し丁寧に見せる部分があってもよろしいかと。
すみません、事前に期待しすぎた分、辛口になってるかも知れません(バルカン超特急やら大陸横断超特急やらを思い出させてしまうのも、不利な点かも)。でも、ぜひ今後も、こういう理不尽気味の作品を作り続けてください。
それにしても、通勤列車の路線らしからぬ、なかなか素敵な景色でありました。
鱗歌さん [映画館(字幕)] 6点(2018-04-19 03:47:46)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 42人
平均点数 5.74点
000.00%
100.00%
212.38%
312.38%
4614.29%
5921.43%
61433.33%
7511.90%
8614.29%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.33点 Review3人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 2.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS