テナント/恐怖を借りた男のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > テナント/恐怖を借りた男の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

テナント/恐怖を借りた男

[テナントキョウフヲカリタオトコ]
The Tenant
(Le Locataire)
1976年上映時間:126分
平均点:6.33 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
ホラーサスペンスミステリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2005-12-02)【かんたーた】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロマン・ポランスキー
キャストロマン・ポランスキー(男優)トレルコフスキー
イザベル・アジャーニ(女優)ステラ
メルヴィン・ダグラス(男優)
ジョー・ヴァン・フリート(女優)
ベルナール・フレッソン(男優)
リラ・ケドロヴァ(女優)
シェリー・ウィンタース(女優)
アラン・サルド(男優)(ノンクレジット)
原作ローラン・トポール
脚本ロマン・ポランスキー
ジェラール・ブラッシュ
音楽フィリップ・サルド
撮影スヴェン・ニクヴィスト
製作アラン・サルド
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.アパートに住む主人公、部屋の中で次第に膨らむ妄想、薄気味悪いアパートの住人・・・。 ポランスキー自身の監督作「反撥」「ローズマリーの赤ちゃん」と共通する部分を多く感じるサイコサスペンス。  とあるアパートに転居してきた1人の男。自分の前の住人の女性は自殺している。 実は彼女はこのアパートの隣人達に自殺に追い詰められたか、あるいは彼らに殺されてしまったのではないのか・・・? そして隣人達は自分のことも自殺に追い込むか殺そうとしているのではないのか・・・? そんな妄想が彼の中で芽生え膨らんでいく様を、少しずつ小出しにじっくりと彼を苦しめ、追い詰めていくかのごとく描いていく。 1つ1つは些細なことを丁寧に積み上げていき、次第に彼の心を狂わせていく様に次第に目が離せなくなっていきます。  この主人公の男を演じるのはポランスキー自身。 久々に俳優ポランスキーを見ましたが、やはり見る者を引き付ける演技を見せてくれます。 このポランスキー演じる男はポーランド系フランス人であり、これはまさにポランスキー自身と重なります。 これは少年時代から隣人の目や迫害から身を隠し緊張を強いられて生きてきた、彼の生い立ちなどと無関係では無いのでしょう。
とらやさん [DVD(字幕)] 7点(2015-09-06 15:12:00)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 6.33点
000.00%
100.00%
200.00%
3116.67%
400.00%
500.00%
6116.67%
7350.00%
8116.67%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS