パラサイト 半地下の家族のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > パラサイト 半地下の家族の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

パラサイト 半地下の家族

[パラサイトハンチカノカゾク]
Parasite
(기생충)
2019年上映時間:133分
平均点:6.78 / 10(Review 112人) (点数分布表示)
公開開始日(2020-01-10)
公開終了日(2020-07-22)
ドラマホラーサスペンスコメディ
新規登録(2019-09-08)【LOIS】さん
タイトル情報更新(2022-06-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポン・ジュノ
キャストソン・ガンホ(男優)キム・ギテク
チョ・ヨジョン(女優)パク・ヨンギョ
パク・ソダム(女優)キム・ギジョン
山路和弘キム・ギテク(日本語吹き替え版【DVD・BD/日本テレビ】)
折笠富美子パク・ヨンギョ(日本語吹き替え版【DVD・BD】)
恒松あゆみパク・ヨンギョ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
神木隆之介キム・ギウ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
内山昂輝キム・ギウ(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
東地宏樹(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
早見沙織(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林由美子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
花輪英司(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本ポン・ジュノ
配給ビターズ・エンド
字幕翻訳根本理恵
あらすじ
定職にも就かず楽天的な父とそんな夫に当たり散らす母。能力はあるものの思うように学校に入れずにいる長男と長女。一家は半地下の住宅で貧しい生活を送っていた。そんなある日、長男に舞い込んだ思いがけない好機。一家は人並みの生活を望むが余り、とある富裕層の一家に取り入ることに成功する。そして、相反する二つの家族が複雑に交差した時、思いもしない事態が起きてしまい…。カンヌ国際映画祭で韓国映画初となるパルムドールを受賞、アカデミー賞でも外国語映画として史上初となる作品賞を始め監督賞、脚本賞、外国語映画賞を受賞するなど数々の映画賞を受賞した韓国の奇才ポン・ジュノ監督によるコメディ風味のサスペンス。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.面白かったなー。持つ者と持たざる者がよく対比されていて、途中で「芋粥」を思い浮かべたけど、結末は予想を超えてきた。現代の寓話というか都市伝説というか、余韻たっぷりのラストが素晴らしい。
センブリーヌさん [インターネット(字幕)] 7点(2023-05-08 03:20:25)
7.3年前に映画館で見たときは字幕で見た。今回PCで吹替版を見た。吹替版の方がコメディー色が強くなって、素直に笑える場面が多かった。残酷なシーンの意図はよくわからないが、とにかくも息子である主人公はこの惨劇を通して、父親の尊厳と、人間にとって何が大切なのかに気づきひと皮むけて成長した。息子の成長譚としてきれいにオチがついているので、それなりに評価できる映画だと思う。
ブッキングパパさん [インターネット(吹替)] 7点(2022-10-17 16:45:25)
6.韓国映画を見るのは初めてでした。映画としての点数は6点くらいですが、韓国文化や低所得者層の暮らしについての興味深さでプラス1点です。もちろん映画なんでこれが全て正しい描写とは思いませんが。テンポよくダレるところもなくエンタメとしてはとても面白い作品でしたが、富裕側の人物の背景や深みがなかったところに物足りなさを感じました。黒澤明の「天国と地獄」という作品があって、テーマとしては近いと思うんですが、あれは富裕側も魅力的に描かれていた。まだ観てない人がいたらお勧めしたいです。
すらりんさん [地上波(吹替)] 7点(2021-04-13 17:00:17)
5.ポン・ジュノ監督の主な作品は全部見てますが本作が一番です。
韓国の格差社会をリアルに描いていて一家の乗っとり(就職)は面白い発想。
最後までハラハラドキドキがあり、精巧な描写と特有のバイオレンスがうまく融合し見応え十分の娯楽です。
アカデミー賞に相応しいかは疑問ではありますが韓国映画はハリウッドに負けない独自路線でワールドクラスだと思ってます。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-03-31 00:42:26)
4.なにかね? 今回もタクシードライバーだったソン・ガンホという人は、途中から映画のジャンルが変わる映画に出る人なのかね?
wooさん [インターネット(吹替)] 7点(2021-01-10 01:03:55)
3.アジアで最初に最優秀作品賞を受賞するなら、それは日本ではなかったんですか。小津、溝口、黒澤などを擁した日本映画界が他のアジアの国に先を越されてしまうとは想像もつかなかったです。かってのように世界に通じる優れた作品をつくれるよう、日本映画界全体が映画製作のシステムを総合的に見直さないといけない時期に来てるのではないでしょうか。

作品自体はそこまで傑作だとは感じませんでした。機微を絶妙に表現する役者たちの演技は見ごたえのあるものでしたが、演出そのものは奇をてらわず、オーソドックスだったと思います。私の鑑賞力が足らないのでしょうけど、怒涛の展開の終盤や最後の閉め方など、なんかしっくり来ませんでした。ただ、撮影が非常に素晴らしかったです。カメラなどハリウッド同じ撮影機材を使ったと聞きます。半地下の家の内部や下町の描写など猥雑な場面もありますが、出演者が西洋人だったら、欧米の作品と見紛うくらい、映像があか抜けていました。

同じアジアの作品が最高の栄誉に輝いたことに、大変悔しい気持ちを持ちながらも、称賛の拍手を送りたいと思います。
大通り・ヘップバーンさん [映画館(字幕)] 7点(2020-02-12 14:17:23)
2.「パラサイト」という題名に何か強い期待をして観てしまったせいなのか、多く考えすぎてしまった。
この半地下家族は綿密な計画の元、富豪家族に取り入り全てを乗っ取る計画をしているのかと、、
もしこの半地下レベルの貧困を抜け出したいという事なら妹までのパラサイト収入で十分だったと思う
(結局地下にパラサイトしている男の設定を炙り出すためにだと思うと無理があるように思えた)

そもそも「パラサイト」は地下の男を主に意味していると思う(もちろん半地下家族もパラサイトだけど)
邦題だと半地下家族だけを指しているように思えてしまうのが残念。
「あぁこの家族はどんどん金持ち家族に取り入って「パラサイト」してるなと中盤まで思わせて
なんだ!本当の「パラサイト」がいた!」という驚きを消している。

申し訳ないが個人的には社会的なメッセージがどうのこうのはどうでもいい
人を騙して寄生して暴力や殺人まである映画から「社会的な問題に取り組んでいる」なんてことは思っても口に出せない
だってそんな映画期待するなら題名からわかる社会問題を強く取り組んでいる映画をもっと観に行ってるはずだか
正直そんな映画は避けている自分が分かっているから。

そんな普段社会的な問題を考えない人が「格差社会に強くメスを入れている」なんて口にしたら
きっとあなたはこの映画に「パラサイト」されていますよ、と言いたくなる。
かのっささん [映画館(字幕)] 7点(2020-01-30 10:24:43)
1.前評判の高さにハードルを上げてしまいました。見始めてすぐ「はいはい。このパターンね。」と誰もが想像するでしょうね。やがて「あれ?」と角度が変わったストーリーに混乱します。飽きずに楽しめる面白い映画ですが、韓国社会の問題点云々とは違う様に思います。社会性のある映画ではなくフィクションとして普通に楽しめる映画だと思います。
東京ロッキーさん [映画館(字幕)] 7点(2020-01-12 18:25:25)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 112人
平均点数 6.78点
000.00%
110.89%
221.79%
343.57%
421.79%
598.04%
62017.86%
73430.36%
83026.79%
998.04%
1010.89%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.60点 Review5人
2 ストーリー評価 7.00点 Review7人
3 鑑賞後の後味 5.75点 Review8人
4 音楽評価 7.40点 Review5人
5 感泣評価 5.00点 Review3人
chart

【アカデミー賞 情報】

2019年 92回
作品賞 受賞 
監督賞ポン・ジュノ受賞 
脚本賞ポン・ジュノ受賞 
美術賞 候補(ノミネート) 
編集賞 候補(ノミネート) 
外国語映画賞 受賞長編国際映画賞

【ゴールデングローブ賞 情報】

2019年 77回
外国語映画賞 受賞 
監督賞ポン・ジュノ候補(ノミネート) 
脚本賞ポン・ジュノ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS