紅の流れ星のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > 紅の流れ星の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

紅の流れ星

[クレナイノナガレボシ]
1967年上映時間:97分
平均点:6.60 / 10(Review 5人) (点数分布表示)
アクション犯罪ものリメイクヤクザ・マフィア
新規登録(2003-10-26)【神父】さん
タイトル情報更新(2024-04-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督舛田利雄
助監督小沢啓一
キャスト渡哲也(男優)杉浦五郎
浅丘ルリ子(女優)白川啓子
宍戸錠(男優)沢井
藤竜也(男優)宇須刑事
久里千春(女優)水商売の女
松尾嘉代(女優)ユカリ
杉良太郎(男優)竹越喜一
山田禅二(男優)親分関
木島一郎(男優)三ノ宮警察主任
亀山靖博(男優)ピー助
榎木兵衛(男優)ヤクザ
谷村昌彦(男優)黒岩
杉江弘(男優)田辺
深江章喜(男優)大沢
久遠利三(男優)加鳥
市村博(男優)チョン
脚本舛田利雄
池上金男
音楽鏑木創
撮影高村倉太郎
配給日活
美術木村威夫
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.「最後の日活映画スター」渡哲也の作暦上、ベストの一本であるだけでなく日活アクション映画至上最高の一本ではないかとも思う。「やりたい事が出来ずにもんもんとしている自由人」を非常に軽妙な雰囲気で演じておりある意味「勝手にしやがれ」のベルモンドの域も超えてしまっているのではないか(ちなみにベルモンドの方は「やりたい事がわからずにのらくらしている自由人」ね)彼自身も名作「仁義の墓場」と合わせてお気に入りの一本として挙げている。彼も含めて浅丘ルリ子、子分杉良そしてエースのジョーらはまさにボヘミアン、無国籍人なのだ。でも当時は当たらなかったというのも納得かな。
Nbu2さん [映画館(邦画)] 8点(2008-02-03 13:22:09)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 5人
平均点数 6.60点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4120.00%
500.00%
600.00%
7360.00%
8120.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS