狙撃のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ソ行
 > 狙撃の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

狙撃

[ソゲキ]
1968年上映時間:86分
平均点:7.17 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
公開開始日(1968-11-23)
アクションドラマサスペンス犯罪ものハードボイルド
新規登録(2004-08-15)【ハイラムK】さん
タイトル情報更新(2020-11-12)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督堀川弘通
キャスト加山雄三(男優)松下徹
森雅之(男優)片倉譲二
浅丘ルリ子(女優)小高章子
岸田森(男優)深沢
小沢昭一(男優)李康生
船戸順(男優)山際
藤木孝(男優)花田
鈴木和夫(男優)片倉の手下
荒木保夫(男優)密輸団
川合伸旺(男優)
田中浩(男優)
久野征四郎(男優)
大前亘(男優)
吉頂寺晃(男優)
脚本永原秀一
音楽真鍋理一郎
撮影長谷川清
木村大作(撮影助手)
配給東宝
美術村木忍
編集黒岩義民
録音下永尚(整音)
その他東京現像所(現像)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.銃器と車に対する思い入れだけで作られた?孤高の映画です。封切りで見た当時、全ての日活・東映映画のアクションシーンが色褪せて見えたのを思い出します。一部には超有名な東宝のシリーズ(他に弾痕、豹は走った、野獣都市、記憶から消したい薔薇の標的等々)で、15年位前まで浅草や新宿でオールナイト5本立てで上映されていましたが、いつも同じような人達(笑)で満員でした。銃だけでなく、車・音楽・効果音に対する制作者の入れ込みが凄く、現在までこのジャンル(ってどんなジャンルだ?)でこれを超える日本映画はまだ出ていないような気がします。「弾痕」も知っている人は少ないと思いますが、銃器描写は更にマニアックになっています。ちなみに我が家ではこのシリーズに影響を受けて私は117クーペ、弟はトヨタ2000GTを大人になってから買ってしまいました。あまりにもトホホなラブシーンがなければ10点なのですが。
Dr.Hさん 8点(2004-08-21 02:24:01)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 7.17点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6116.67%
7350.00%
8233.33%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review1人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS