8.高倉健と勝新の唯一の共演作!というのが売り文句らしいのですが、まあ何とも、機能していません。化学反応も感じませんし、そもそも演技の相性自体がかみ合っていません。大体、共演シーン自体、意図的かと思うくらい少なかったのでは?それと、アドベンチャー的お宝発見というのが一応のテーマのようなのですが、梶芽衣子も含めて、この人たちに対してそんなことは誰も期待しないのではないでしょうか。一つ一つのシーンの雑さも含めて、すべてがチグハグです。 【Olias】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2024-10-06 21:09:00) |
7.「勝新と健さん夢の競演」と『冒険者たち』との、異常なまでの食い合わせの悪さ(笑)。まさかここまで悪いとは。 しかも、任侠映画風の健さんと、熊虎親分風の勝新とが登場、とくれば、ちょっとハードコアな感じがするのですが、演出はどこかポエム風。なので、カラオケ映像を延々と見せられている気がしてきます。だから泣けるのよ、と言われれば、そんな気もしますが。 そんな中で、梶芽衣子の無垢な笑顔が、光ってますね。しつこいくらいに登場する、この笑顔。しかしコレ、男にとっては最終的に大きな負担になるタイプの笑顔だと思うんですけどねーーー。 【鱗歌】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2019-11-04 09:37:25) |
6. いい映画だが、その印象の多くは「冒険者たち」に負っている。良くも悪くも勝新は勝新らしく、健さんは健さんらしく、いずれも無難なキャラ設定。3人の中では梶芽衣子が一番心に残る。「『女囚さそり』の梶芽衣子」というより、「日活・太田雅子のその後」として受け止めた。 宝探しはしょぼい感じだが海辺の映像美と情感あふれる音楽はお見事。 【風小僧】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2017-12-17 14:46:24) |
5.傑作です。勝新も高倉健も、滑舌が悪くて何を言っているのかよくわかりません。でもストーリーはド単純なので、まったく問題なし。暑苦しさと湿気と危なっかしさがムンムン伝わってきて、見ごたえは十分です。 そして何より、梶芽衣子がいい。終盤のいかにも替え玉なヌードは別にして、肌の露出度が高いわけでも、エロいシーンがあるわけでもありませんが、独特の色気と妖気がたまりません。昨今も「美人女優」と呼ばれる人はたくさんいますが、あれほど眼光が魅力的な人は、なかなかいないんじゃないでしょうか。 【眉山】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2017-12-14 01:39:36) |
4.勝新太郎と高倉健が共演した唯一の映画! 玄造と錠吉、お互いに得意とする役どころだろうし、サキエ役の梶芽衣子もまた素晴らしい。一応ヤクザものだけど、ロードムービーのような時間の流れ方を感じた。舞台となる昭和初期の質感というのか、そのあたりも綺麗に撮れていると思うけど、めちゃくちゃ面白かったわけではない。特にお宝探しで海に出てからは失速してると思う。 【リーム555】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2012-08-30 22:15:58) |
3.アラン・ドロン主演の「冒険者たち」を焼き直した勝新太郎と高倉健の共演作で監督は勝新が「旅の重さ」に惚れ込んで抜擢したという斎藤耕一。「旅の重さ」が瑞々しい青春映画だったのでちょっと心配だったが、大物スターの共演作で感じがちな大味感や冗長さが感じられず、逆に「冒険者たち」にもひけをとらないなかなか完成度の高い作品になっていると思う。勝新と健さんは二人並ぶとなにか異様な迫力を感じてやっぱり二人とも存在感のあるいい俳優だと思ってしまうが、やはりこの監督は「旅の重さ」でも思ったけど、今回も海や砂浜の映像が美しく、風景描写のうまい監督だとあらためて感じた。ヒロイン役の梶芽衣子は本作で初めて見た。聞くところによると、アクション映画で主役を演じていたり、東映のヤクザ映画に何本か出てるみたいだけど、この映画ではそんな感じは全くなく、全編に渡ってどこか儚げな感じでラストのあのやりきれない悲しげな表情が印象的ですごく良かったと思う。これも「旅の重さ」で高橋洋子の瑞々しさを見事に引き出していた斎藤監督の腕だろう。映画の全体的な雰囲気も「旅の重さ」同様良かった。 【イニシャルK】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2008-08-11 02:39:18) (良:1票) |
2.高倉健と勝新太郎、二人の唯一の共演作品というだけで昔の日本映画ファンならそれだけでも見て損は無いし、見るに値する作品になっている。お互いがお互いの持ち味、魅力を上手く引き出している。二人が並ぶだけで絵になる。今の時代には無い男が男に惚れるそんな健さん事、高倉健と勝新太郎、二人が一人の女を助ける為に力を合わせる。助ける女がこれまた、梶芽衣子であるのだが、この女優の演技、眼の演技に男なら誰しもなんとかしてあげたくなるぐらい魅力的です。梶芽衣子を見ていると一度でいいから渥美清との共演、寅さんシリーズでのマドンナとしての梶芽衣子を見たかったと感じずにはいられなくなります。そんな中で作品の雰囲気がヨーロッパ映画的なのは、あの名作「冒険者」と似ているからで、この作品から伝わる昔の日本映画が持っているヨーロッパ映画と共通する文学的な匂い、そこに私は惹かれます。ラストの余韻も含めこういう映画がもっと見たいと思うし、作られたら良いのにと思う。 【青観】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-04-15 11:51:47) (良:1票) |
【ケンジ】さん [DVD(邦画)] 6点(2006-09-11 19:58:07) |