仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットルの評価とレビューです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 カ行
>
仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットルの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル
[カメンライダーカメンライダードライブアンドガイムムービータイセンフルスロットル]
2014年
【
日
】
上映時間:93分
平均点:
6.00
/
10
点
(Review 2人)
(点数分布表示)
公開開始日(2014-12-13)
(
アクション
・
SF
・
シリーズもの
・
オムニバス
・
刑事もの
・
特撮もの
・
TVの映画化
)
新規登録(2014-12-25)【
DAIMETAL
】さん
タイトル情報更新(2024-08-08)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
柴崎貴行
キャスト
佐野岳
(男優)
葛葉紘汰 仮面ライダー鎧武
竹内涼真
(男優)
泊進ノ介 仮面ライダードライブ
高杉真宙
(男優)
呉島光実 仮面ライダー龍玄
志田友美
(女優)
高司舞
久保田悠来
(男優)
呉島貴虎 仮面ライダー斬月・真
弓削智久
(男優)
阪東清治郎
内田理央
(女優)
詩島霧子
浜野謙太
(男優)
西城究
吉井怜
(女優)
沢神りんな
綾部祐二
(男優)
ゾルーク東条 仮面ライダールパン
片岡鶴太郎
(男優)
本願寺純
声
三木眞一郎
メガヘクス
稲葉友
仮面ライダーマッハ
原作
石ノ森章太郎
脚本
三条陸
音楽
中川幸太郎
山下康介
鳴瀬シュウヘイ
作詞
松岡充
「sing my song for you ~サヨナラの向こう側まで~」(avex trax)
藤林聖子
「JUST LIVE MORE」/「SURPRISE-DRIVE」(avex trax)
作曲
松岡充
「sing my song for you ~サヨナラの向こう側まで~」(avex trax)
鳴瀬シュウヘイ
「JUST LIVE MORE」
編曲
鳴瀬シュウヘイ
「JUST LIVE MORE」
主題歌
佐野岳
V/A「sing my song for you ~サヨナラの向こう側まで~」(avex trax)
竹内涼真
V/A「sing my song for you ~サヨナラの向こう側まで~」(avex trax)
内田理央
V/A「sing my song for you ~サヨナラの向こう側まで~」(avex trax)
志田友美
V/A「sing my song for you ~サヨナラの向こう側まで~」(avex trax)
挿入曲
松岡充
Mitsuru Matsuoka EARNES「SURPRISE-DRIVE」(avex trax)
製作
木下直哉
鈴木武幸
平城隆司
東映
(「ドライブ&鎧武」製作委員会)
テレビ朝日
(「ドライブ&鎧武」製作委員会)
アサツー ディ・ケイ
(「ドライブ&鎧武」製作委員会)
バンダイ
(「ドライブ&鎧武」製作委員会)
東映ビデオ
(「ドライブ&鎧武」製作委員会)
企画
白倉伸一郎
加藤和夫【プロデューサー】
プロデューサー
武部直美
(プロデュース)
配給
東映
特撮
佛田洋
(特撮監督)
美術
竹谷隆之
(クリーチャーデザイン)
編集
長田直樹
スーツアクター
喜多川務
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想】
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
1.ここ最近の「MOVI大戦」は、昭和ライダーや東映の懐かしきキャラを登場させたり、話や作り方がシリアスなものが多かった。それはそれで楽しいし個人的にはアリなので問題ない。しかし今作はそれらのモノとはちょっと一線を画している。鎧武はシリアスに。ドライブはコミカルに。その両者がいい感じにまとまっていて非常にバランスの良い仕上がりに。特にお互いの変身アイテムを交換しての変身は最高にバカバカしくも、絶妙な楽しさを提供してくれた。ラスボスの本陣に突っ込んでいく過程での漫才みたいな掛け合いも、他のMOVI大戦ではあまり見られなかった光景で、そうそうこういうのを見たかったんだよな~、てすっげぇ歓喜しちゃいました。本当に面白かった。
まあね、重箱の隅を突けばそりゃあいくらでもアラは出てきますよ。でもね、私は先にも述べた楽しめた要素だけで十分腹八分目になれたので、これ以上言うことはありません。
【
Dream kerokero
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2016-06-04 20:35:09)
別のページへ
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
2人
平均点数
6.00点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
2
100.00%
7
0
0.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲