マグノリアの花たちのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > マグノリアの花たちの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

マグノリアの花たち

[マグノリアノハナタチ]
Steel Magnolias
1989年上映時間:116分
平均点:6.84 / 10(Review 61人) (点数分布表示)
公開開始日(1990-04-20)
ドラマ戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-06-30)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ハーバート・ロス
助監督ロバート・エンゲルマン
キャストサリー・フィールド(女優)マリン
ドリー・パートン(女優)トルービィ
シャーリー・マクレーン(女優)ウィザー
ダリル・ハンナ(女優)アネル
オリンピア・デュカキス(女優)クレリー
ジュリア・ロバーツ(女優)シェルビー
トム・スケリット(男優)ドラム
サム・シェパード(男優)スパッド
ディラン・マクダーモット(男優)ジャクソン
ジャニン・ターナー(女優)ナンシー
ケヴィン・J・オコナー(男優)サミー
ロバート・ハーリング(男優)
藤田弓子マリン(日本語吹き替え版)
榊原良子アネル(日本語吹き替え版)
高島雅羅シェルビー(日本語吹き替え版)
納谷六朗スパッド(日本語吹き替え版)
谷育子クレリー(日本語吹き替え版)
寺島幹夫ドラム(日本語吹き替え版)
鈴置洋孝ジャクソン(日本語吹き替え版)
荒川太郎サミー(日本語吹き替え版)
沼波輝枝ウィザー(日本語吹き替え版)
峰恵研(日本語吹き替え版)
原作ロバート・ハーリング
脚本ロバート・ハーリング
音楽ジョルジュ・ドルリュー
撮影ジョン・A・アロンゾ
製作レイ・スターク
配給コロムビア・ピクチャーズ
美術ジーン・キャラハン〔美術〕(プロダクション・デザイン)
ギャレット・ルイス[美術](セット装飾)
衣装ジュリー・ワイス
編集ポール・ハーシュ
録音エリオット・タイソン
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
44.これは女性向けの映画だろうか。
冒頭の雰囲気は気に入ったが、その後の物語は自分にはなかなかついていけいない。会話を楽しむ作品だと思うので、それに合うかどうか。
simpleさん [地上波(字幕)] 4点(2016-08-06 14:48:08)
43.女3人寄れば何とやらという格言があるほどだから、6人も集まった井戸端会議ならぬ美容室会議はさすがに姦しい。だがその姦しさがあればこそ、女性陣の団結力隣人愛はすばらしい。この映画に出てくる男性陣はシェルビーの父も夫も弟たちもみんな脇役、お飾りで存在感を示す場もないほど。それゆえ、女性陣の家族特に子どもを思う気持ちが伝わってくる。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 7点(2014-08-04 10:04:17)
42.小さな田舎町を舞台に、女性たちの交流と友情を描いたドラマ。
ジュリア・ロバーツが演ずる娘とその母親のエピソードはありきたりで、
これがメインのお話なら、とても高評価はつけられないのだが、
そちらはサブストーリーに回し、女同士の友情をさりげなく描いたところに好感が持てた。
母親役のサリー・フィールドは適役、シャーリー・マクレーンがんばってます。
ちなみに男性陣も結構出てくるんだけど、まったく役に立っておらず、でくのぼうばかり。
女性向けの映画などで別にいいのだが、観ててかなりイライラした。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 6点(2011-09-03 09:41:42)
41.好きなジャンルではありませんが、それでも感動してしまったので、とても良い映画なのだと思います。毒をはき、辛口のトークもするが、お互いに思いやりや信頼関係も強い。多くの登場人物の、それぞれの小さなドラマが上手にからみあっている感じでした。上質な映画を見させていただきました。
たきたてさん [DVD(字幕)] 7点(2011-07-07 16:23:13)
40.美容室での女達のおしゃべりは観ていて疲れました。ウィザーは存在感があっていいですね。
nojiさん [地上波(吹替)] 5点(2011-04-10 07:33:39)
39.お花やドレスなどの色合いがとても綺麗。こんなところに住みたいなあと思いました。
*まみこ*さん [地上波(吹替)] 5点(2011-03-01 01:16:22)
38.ハーバード・ロス監督って、その時々の旬の女優の魅力を引き出すのが巧みな監督さんでしたよね。フィルモグラフィーを一瞥しても「愛と喝采の日々」「グッバイガール」「ボーイズ・オン・ザ・サイド」・・・どの作品でも、女優さんたちが生きいきと輝いていたシーンが思い浮かびます。70年代から90年代にかけ、ジョージ・キューカー監督の後継者的役割を担ったっていうイメージ。この映画は正にそういう意味では、彼の集大成的な作品に仕上がっていたと思います。当時ブレイク寸前だった、ジュリア・ロバーツも瑞々しくて素敵だったけれど、誰が一番っていうより、みんながみんなそれぞれにいい。アカデミー賞でも「ベストキャストアンサンブル賞」っていう部門があれば、「リトル・ミス・サンシャイン」とかこの映画に進呈したい気持ちです。
放浪紳士チャーリーさん [映画館(字幕)] 8点(2010-12-04 10:54:16)(良:1票)
37.世代も性格も価値観も違う女性たちの友情と、サリー・フィールドとジュリア・ロバーツの母と娘が互いを思う気持ちと2人それぞれがわが子を思う母親としての気持ちが心に染み入る映画でした。温かくて優しくユーモアにあふれ、特にお葬式の後に彼女達が口論になり、そして笑い合う姿が特に強く心に残ります。よくぞこれだけの顔触れが揃った豪華な女優陣それぞれの持ち味がよく出ていて、男が目立たない映画ですがお父さんのいい味も見逃せない。そんな人々が暮らす小さな町の描写に、優しさを感じさせる控えめな音楽が作品にとても良く合っていました。
とらやさん [DVD(字幕)] 7点(2010-02-06 15:11:59)
36.憎まれ口や、えげつない冗談の数々(特にシャーリー・マックレーンは最高!)がドン
ドン繰り出されますが、本当は皆が気のいい人達ばかりの実に清々しい理想的な素晴らしい街の日常を悲しい出来事も交えながらサラリと描いた、ハーバート・ロスの「愛と喝采の日々」の雰囲気をそのまま生かした良作。それにしても、ここに出てくる女性たちは幾つになっても明るくてユーモアに溢れ、いざという時には芯の強いたくましさがあります。
白い男さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-01-05 23:32:32)
35.ストーリー展開がサクサクッと早くて、でも、それが心地よいスピードなので、すんなりと受け入れられました。あのくらい簡潔に物語が進んでいくのってすっきりしてて好きです。女優さんたちの演技は言うまでもなく、自然で素敵でした。友達も、家族も、みーんな大切ですよね!やっぱり、一人で生きてるんじゃないんだ!って優しく感じる映画でした。
リノさん [DVD(字幕)] 9点(2010-01-04 00:40:30)
34.大人になってから観ると沁みる作品。サリー・フィールドの名演技に気付けば涙でいっぱいに・・・友情って素敵です。
MINI1000さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-26 23:03:32)
33.ストーリといい、雰囲気といい「愛と追憶の日々」に似ているなと思いました。もう一つ似ていると思ったのは、女優の演技合戦でしょうか。ともかく両作品とも良作ですし、この作品は特に撮影の妙もあってか、全体に広がる優しいトーンがなんとも心地よいのです。助演男優のさりげなさもありますが、やはり「女性は強し」といったところでしょうか。ドルリューのテーマに乗った優しいラストも秀逸です。
kagrikさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2008-12-30 14:56:25)
32.皆かなり感じのいい演技だと思います。特にシャーリー・マクレーンの偏屈な感じが最高です。
色鉛筆さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-08-22 13:05:08)
31.派手さはないけど、じんわりと心が温まってくるような良い映画でした。結構あっさりとしたストーリー展開ですが、出演者たちのユーモアの交じった見事な演技に惹きこまれ飽きることがありませんでした。
TMさん [地上波(吹替)] 7点(2008-05-09 20:29:22)
30.ジュリア・ロバーツめっちゃ綺麗やん。。役柄がちょっともったいない感じもする。メインキャストが女性で占められているので感情やらなんやらわからんところがあるけど、本番前のメイク室でみんなで会話してるようなしぜ~んな演技でした。全然感動はしなかったし、ラストが微妙にハッピーエンドだったのは気に食わなかったけど友情ってやっぱいいな~と思わせる一品でした。
M・R・サイケデリコンさん [地上波(吹替)] 6点(2007-10-02 10:54:57)
29.終始思っていたのは「すごく作り物っぽい」ということ。決めの場面では不自然なほど全員が1か所に集合し、しかも必ず一言ずつ交代で台詞を口にする。舞台劇から引っ張ってきてそうなったのかもしれませんが、映画ならきちんとアレンジすべきです。また、変に仲良し子良しな会話が延々と続くのも、やはり作り物っぽい、というかはっきり言って気持ちが悪い。多少の対立的描写はあっても、後ですぐに仲直りするであろうことがミエミエなのです。というわけで、これだけの登場人物を揃えながら、ドラマらしきドラマがないままに終わってしまいました。
Oliasさん [DVD(字幕)] 4点(2007-07-31 00:51:32)
28.いい映画、だった。男の自分でも共感できる女の世界だった。ただ、昔、日本人の女優たちがやった舞台版を見ていたのでなおさらそう思うのかもしれないけど、やっぱりこれは舞台向けの作品だ。複数の主人公がいるということは、その人物の数だけの視点があるのだけど、やはり、スクリーンはその一人ひとりを丁寧に映さないとそれは伝わらない。舞台なら、個性の違う何人かが、ただ舞台に並ぶだけで一瞬でキャラの違いも理解できる。その違いだ。この映画は、最初の30分、キャラが立ち上がるまでがまどろこしかった。
いのうえさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-01-13 23:30:29)
27.この映画の良さを理解するためには、もっと大人になって、もっと何回も見ないといけないんだろうね。
mhiroさん [ビデオ(吹替)] 3点(2006-12-21 13:04:59)
26.ジュリア・ロバーツの役の発言も行動に共鳴できるものがなく、ただイライラする。6人の中では一番目だっていなかったおばちゃんが一番好印象。ストーリーやキャラクターに魅力を感じなかった為か、子供をあずけておいて、引き取りに行って子供抱いたら、会釈もせずに帰るって酷いなとか、ラストのダリル・ハンナのベンチからの立ち方は、お腹の重みがまったく感じられず、労わりも無く、臨月の妊婦の立ち上がり方とは思えないとか、細かい部分も気になってしまった。
MARK25さん [DVD(字幕)] 2点(2006-05-20 18:06:33)
25.女性6人が主役の明るく、楽しく、テンポのいい小品。最後は涙と未来への

新しいスタートが・・。名優がずらり競演。J.ロバーツGOO!!
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-01-19 17:18:51)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 61人
平均点数 6.84点
000.00%
111.64%
211.64%
311.64%
446.56%
5711.48%
6914.75%
71219.67%
81524.59%
9813.11%
1034.92%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review5人
2 ストーリー評価 8.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review6人
4 音楽評価 7.25点 Review4人
5 感泣評価 8.25点 Review4人
chart

【アカデミー賞 情報】

1989年 62回
助演女優賞ジュリア・ロバーツ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1989年 47回
主演女優賞(ドラマ部門)サリー・フィールド候補(ノミネート) 
助演女優賞ジュリア・ロバーツ受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS