水の女のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ミ行
 > 水の女の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

水の女

[ミズノオンナ]
2002年上映時間:115分
平均点:5.62 / 10(Review 16人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-11-09)
ドラマラブストーリー
新規登録(2003-10-10)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-10-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストUA〔歌手〕(女優)清水涼
浅野忠信(男優)宮澤優作
江夏豊(男優)清水忠雄
YUKI(女優)聡子
大浦龍宇一(男優)ヨシオ
小川真由美(女優)(女優)
塩見三省(男優)仲代
頭師佳孝(男優)煙突掃除人
音楽菅野よう子
作詞UA〔歌手〕「閃光」
作曲UA〔歌手〕「閃光」
主題歌UA〔歌手〕「閃光」
挿入曲ちあきなおみ「雨に濡れた慕情」
撮影町田博
製作河村光庸
日活
製作総指揮中村雅哉
企画甲斐真樹
配給日活
美術林田裕至
衣装北村道子
編集奥原好幸(編集協力)
照明木村太朗
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
16.丹念に作りこまれた映像の美しさと神秘的な物語性に感銘を受けました。浅野忠信もUAもセリフは少ない、むしろ目で語るような感じといえばいいかな。又、UAが手がけた曲も作品によく合っている。と、まぁこれだとまるでPVのような作品なのですが、心に響くものがあるんです。部屋を真っ暗にして観るといっそういい雰囲気になるよ。
シネマブルクさん [DVD(邦画)] 9点(2007-12-14 15:02:53)
15.歌手であるUA主演の邦画。
あんまり期待していなかった。

そして前半部分。
そこそこの雰囲気。
UAって、こういう感じの人なんだぁ、、、って感じ。

1時間経過。
うーん、つまらない!
銭湯のシーンとか、雨降る雰囲気とか、色々演出されてはいるものの、なんとなくわざとらしい。
それに退屈感を感じるし、映像世界の中へ引き込まれない。

この監督は、映画なんか撮っちゃいかんのでは?と、疑問符をつけたくなった。
海外ではそこそこ評価されたらしいが・・・
とにかく「つまらない」のが致命的だ。
(ただ、UAに関して「だけ」言えば、個性が発揮されており、予想より良かったが。)

一昔前なら許せるが、2002年公開って、結構、最近なのね・・・
海外で半端に評価を受けてしまっているだけに、これが最近の邦画の代表にはなってほしくない・・・
にじばぶさん [DVD(邦画)] 0点(2007-08-30 23:57:47)
14.UA好きにはたまらない映画だろうが。。。微妙。
あしたかこさん [DVD(字幕)] 3点(2005-06-26 03:07:21)
13.だらだらのろのろ、たるーい映画。
脚本が悪いのか監督が悪いのか、テンポ悪すぎ。
UAの存在感だけが印象に残った。
ふくちゃんさん 4点(2004-08-29 05:08:38)
12.ついにこの日が来てしまった!俺がこのサイトで2点を付ける日ですよ。俺の評価基準として0点や1点は最低クソ映画としての褒め言葉であって、その存在は尊敬にすら値するのです。おかしな話ですが、俺にとっては「10>9>8>7>6>5>4>3>2」であり、それとは別次元で「0>1>2」なのです。つまりこの2点というのはそのツマらなささえもネタにできない、本当に毒にも薬にもならない純粋培養のツマらなさ。ある意味でごく貴重な存在です。できればこんな点数一生つけたくは無かったんですが、俺にとっての初2点はこの「水の女」に決定いたしました。だってこれ本当にツマんないよ。間延びに次ぐ間延びの連続!お前は夏の日中に車で放置されたカセットテープかっつの。ドラマだったら速攻でチャンネル変えられんぜ。映画だからそう簡単に客は帰らねーだろとか思って観客ナメてんじゃねーのか?こんなに長く感じられた1時間50分は高校のマラソン大会以来でした。マラソン大会の時と違って、ゴールしたときの虚脱感が半端じゃなかったけどな。まぁ、ここまで言っておいてなんですけど、そう悪い点ばかりじゃないんですよね。あのいかつい顔したUAさんの乳首を拝めたってのはやっぱり嬉しいし、ここで高評価をつけてる皆さんが言う純文学的な芸術性の価値もわからないでもない。でも申しわけないですがそんなことどうでもよくなるくらいツマらないという事実は変わらないので、ここは2点の立場を固持させて頂きます。しかし、しかしですよ。ここまできちんとツマらない作品に出会えたのは人生初なので、逆に清々しい気持ちもあるんですよね。何十年後かの未来、俺が「映画倦怠期」と呼ばれる時期を迎えたら、俺はこの映画を再び手に取るのです。これを見た後ならどんな作品もすばらしく見えるのだから。ありがとう、水の女。
コバ香具師さん 2点(2004-07-20 16:50:54)(良:1票)(笑:2票)
11.UAがいいんだろう。UAの透明な存在感が銭湯の大衆的なイメージからちょっと浮いて、それがこの作品を個性的にしている。DVDくらいの画質で見ると良い。ドラマ展開も結構面白い。平均的に不幸な映画。浅野もこれくらいの規模の邦画をやらせたら右に出るものはいないです。でも煙突でああやって死ぬのはちょっと「水の女」らしくなかった。
no_the_warさん 7点(2004-05-18 13:07:43)
10.音楽と映像が調和してて、純粋に楽しめた
のりまきさん 8点(2004-05-04 16:12:17)
9.いろんな過去を背負った人間達に「水・火・風・土」を象徴させ、人生の垢を落とすために銭湯に集まる様子を描いているのだと思うが、説教くささと映像へのこだわりがなんかミスマッチ。富士山は「水・火・風・土」の集合体のメタファーなのかもしれないが、銭湯に富士山があるように4人が銭湯に集まるのも必然的って事が言いたいの?なんだかよくわからない。
東京50km圏道路地図さん 4点(2004-03-24 16:51:04)
8.少し純文学っぽい、意味不明な感じも醸し出しているけれど、UAの、彼女独特の雰囲気が上手くストーリーにマッチしていて、結構引き込まれました。絵も綺麗でしたし。UAファンじゃない人が見ると、彼女をどう観るかによって、票が割れるとは思う作品ですが、個人的にはこうゆう世界観の作品は好きです。
n@omiさん 7点(2004-03-12 03:19:14)
7.雰囲気を楽しむ映画なのかなあ。これはある程度映画の内容を承知した上で観ないとちょっと怒れてくる人もいるかもしれませんね。私には意味不明でした。でもUAの強烈なキャラクターがよく出ていると思う。彼女の長いPVだと思えば秀作です。
denny-joさん 4点(2004-03-11 12:09:29)
6.UAにおんぶにだっこだね!
kさん 3点(2004-01-28 14:54:54)
5.独創的なUAの風貌と存在感は映画的に映え、印象的だった。彼女と浅野忠信の絡みは外面的にも内面的にも濃厚で、異様なまでの空気感に引き込まれる。ストーリー的には抽象的で説得力に欠けるが、映画の雰囲気としては秀逸なものが見れる。個人的にはYUKIにもっと出て欲しかった。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 6点(2004-01-28 00:11:04)
4.UA大好きになりました。もともと彼女には興味があって、この映画を見たらゾッコンですよ、もう。キャストがいいですね。水の女と火の男という設定もいい。梅雨の時期に見るのがオススメです。みなさんがおっしゃっている通り、パッカリと好みが分かれてしまう映画だと思います。UAが好きな人、ミニシアター系が好きな方は好まれるのではないかと思います。エンディングで流れるUAの「閃光」という曲も最高ですよ。
未歩さん 7点(2004-01-02 00:01:50)
3.日本の雨のじめっ。。とした雰囲気がココロを重くしたけど、時折見せる青空や、森林に差し込む光が際だってキレイだった。。UAの独特の存在感がこの映画にすごく映える。。雰囲気で見る映画と思う。ぽぉ~。。っと見るこゆぅ映画は嫌いじゃない。むしろスキ。こゆの。。つまらないと感じるヒトはホントつまらないんだろうなぁ~って思う。。
SHALIMARさん 8点(2003-12-05 19:51:05)
2.来ましたね。普段ハリウッド映画の派手系を見てる私ですが、こういう映画を待っていました。どのシーンも絵的に綺麗で絵画を鑑賞しているよう。そしてゆったりとしたストーリーは、雨の日なんかにボーっと見るのがいいですね。キャスティングも良い。UAの雨女、途中出てくるちょい役等いい味出てて非常に好感が持てます。最後ちょいダークな感じで、何が言いたかったのか?その意味を考える上でも何回か見たいです。DVD購入決定!
もらい泣きさん 10点(2003-10-12 11:47:17)
1.映像も音楽も素敵です。見た後に運命的な恋愛をしたいなと思いました。ストーリー的には平凡なのにそれを感じさせないのは、キャラクターの濃さだと思います。好き嫌いは別れると思いますが、私はこんなふんわりした映画が大好きです。
キャラメルりんごさん 8点(2003-08-21 22:30:25)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 5.62点
016.25%
100.00%
216.25%
3212.50%
4318.75%
500.00%
616.25%
7318.75%
8318.75%
916.25%
1016.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 9.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS