372.非常に古いながら流石に名作の誉れ高い作品、全く飽きずに集中して観られました。ラストの余韻もよし。 【クリプトポネ】さん [インターネット(吹替)] 8点(2023-08-22 16:26:48) |
371.今まで見る機会がなかったので思いきって鑑賞。 地上波で大昔に録画してあった、モノクロ映画。 字幕がないので主音声(日本語)+副音声(英語)というハードモード。 内容は把握できるけど、聞き逃しなど環境としてはやはり厳しいか。 字幕とリマスター版でいずれリベンジしたいかな。 色褪せぬ不朽の名作…とは言いたいところではあるが、 やはり67年も昔となると、そうも言えないのが苦しいとこ。 が、この年数にしては今でもまぁ見られるかなと。 時代と古さを考慮して、点数じたいは控え目にしておきます。 個人的に、真実の口のシーンをきちんと見れて良かった。 (シーンの切り取りなどでは見たことはあるけど) 途中までは若干、冗長な感じもするし演出とか音楽とか古めかしいけど、 映画としてはラストシーンで小綺麗にまとまっているので割と好きです。 一度は見ておいて損のない作品。 【愛野弾丸】さん [地上波(吹替)] 7点(2020-03-25 11:54:48) |
370.昔の映画なので現在の映画と比べてしまい、どうしても音楽の使い方や演出など、チープさが気になってしまう。 ただそれでも、オードリー・ヘプバーンの可愛さが群を抜いていて、最後まで鑑賞できた。 【miso】さん [地上波(字幕)] 5点(2019-12-07 16:54:51) |
369.「名作」これ以外の言葉が思い浮かばないくらいの映画です。最初の靴のシーンから最後のThe Endの文字までずっと目が離せなくなるのはオードリーマジックでしょう。俳優陣の表情から仕草、映画の構成からカメラワークまで全てが本当に素晴らしい。(古典という意味であって、かなりワザとらしい安っぽいシーンもあったりします) マンセーするばかりではつまらないので一つだけ屁理屈を。素直に見れば確かに純愛で奥深いストーリーですが、裏を返せばスレたブン屋が純で世間知らずな王女をたらし込んだだけともいえます。したたかなジャーナリストであれば無垢な女性を落とすのはさぞかし簡単だったことでしょう。 しかしながらブン屋とカメラマンは全く強引じゃなかったし、コミカルで優しく、宮崎アニメに出てくるキャラクターのように憎めない奴らです。この映画が名作と呼ばれる所以はやはり最後の記者会見でしょう。彼ら三人のラストの判断は素晴らしく、とても深い余韻が残ります。アン王女の表情を見ているだけで涙腺が・・ ああ、やはりまぎれもない「名作」ですコレ(笑) 監督と俳優とヒロインの全てに拍手!(ブルーレイ化&カラーバージョン求む!) 【アラジン2014】さん [DVD(字幕)] 8点(2019-11-29 20:32:35) |
368.奇跡のような映画。 オードリーの出演作は数あれど、ここまでの輝きを放つ映画はおそらくないんじゃないかな。 時代と監督と俳優。 いろんな要素が奇跡のような融合を見せて、歴史に刻まれる映画ができる。 そんな奇跡のような一本。 |
367.オードリーかわいい。 それだけ。 話もベタだし当時のローマを見れるのもいいね。 【ume0214】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-03-13 20:27:06) |
366.満点でいいと思う。ストーリーおよびヒロインは、王道で完璧。あのオードリー王女に魅せられない人はいないでしょ。 【にけ】さん [映画館(字幕)] 10点(2018-12-25 20:51:48) |
365.今観るとベタベタなストーリーだが、カメラワークや主役2人のキャラクターが素晴らしいと思う。 ラストシーンも爽快で、観終わったあとに上を向いて歩けるような良い映画になっている。 【Nig】さん [DVD(字幕)] 8点(2018-10-11 00:39:57) |
364.白黒映画の壁を壊してくれた作品。 ヘップバーン美人ですねー。 清々しい作品。 【へまち】さん [DVD(字幕)] 9点(2017-11-30 19:39:51) (良:1票) |
363.60年も前の作品だが、名作扱いが納得の出来。 身分の違う恋という普遍的なテーマに加えて、カットが斬新だったりして意外と飽きさせない。 現代的にリメイクするならあと30分削れる気もするが、それを差し引いても十分楽しめる。 「自由が欲しい王女」と「金が欲しい記者」の二人だけにフォーカスさせたのは強い。 映画ということを差し引いても、昔の恋っておおらかというか純情だという印象を受ける。 【Donatello】さん [インターネット(字幕)] 6点(2017-07-27 01:17:36) |
|
362.久々に鑑賞。皆さんの評価のとおり、オードリー・ヘプバーン扮する王女が輝いてて、思わず笑顔になってしまう。ペック扮する新聞記者も非常に紳士で良い。シンデレラの様な物語も最後は感動するし、面白い。さすが名作。 【SUPISUTA】さん [DVD(字幕)] 9点(2017-01-08 22:24:54) (良:1票) |
361.いくら時が経っても色褪せない間違いなく名作中の名作。 あどけない王女演じるオードリー・ヘプバーンの美しさも歴史的。 こんな映画に出会うために映画鑑賞はやめられない…といっても過言ではない。 |
360.随分ファンタスティックなストーリーだけど感傷的に感じてしまうのはオードリー・ヘプバーンの可憐さからか。ちょっとカマトトっぽいけど新人だったので目をつぶる。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2016-07-04 23:15:31) |
359.有名な映画だし、何度か観ている。 今回感じたのは、前半はちょっとまどろっこしいが、後半からかなり良くなっていく。 そして、最後のシーンでブラッドリーが去っていくところは秀逸な出来。こういった後味の映画は最近の作品では味あえない雰囲気だと感じた。 全般的には、軽い映画という印象が残るが、それでも「映画」の歴史に遺した影響はあると大きいのだろう。 やはり、オードリ・ヘップバーンは可愛い。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2016-06-11 11:49:41) |
358.ミュージシャンの岡村孝子がヘップバーンのファンということで、釣られて昔観た(昭和62年頃)けどあんまり良くなかったね まあ大昔の無知で迎合な大衆が観る程度のモノですね・・・大体ヘップバーンみたいなぶりっこ女優は好きではないから・・・ 【マロウ】さん [映画館(字幕)] 2点(2015-11-29 20:46:10) |
357.劇場にてリバイバルを鑑賞。これが劇場・TV放送・DVD含め初見。TVでこの映画が取り上げられるときはオードリー・ヘップバーンのアイドル性(美貌・ファッション等)のみが取り上げられるため、現代でいうところのアイドル映画のようなものだと思い見るのを避けてきた作品でした。しかし町山智浩氏の講演をきっかけに鑑賞したくなりました。いい映画ですね。モノクロ映画なわけですが、出演者がどんな色の服を着ていたのかカラーでも見たくなる作品ですね。 【MASS】さん [映画館(字幕)] 8点(2015-05-10 17:29:21) |
356.良くある古典映画だと思っていたけど 思っていたよりずっと面白かった。 時代を感じさせない映画。 |
355.ストーリーが面白く、ヘップバーンがなんとも可愛らしい映画です。 【cogito】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2014-08-04 19:38:32) |
354.テンポの良い萌え映画。単純ながら飽きさせない構成、印象的なセリフの数々、キャラの立った登場人物たちに引っ張られて、いつの間にか見終えている。ヘプバーンの美しさばかりが語られ、そして実際に彼女は美しいのだが、映画としての骨組も非常によく出来た作品。 【肛門亭そよ風】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-12-29 07:27:12) |
353. 見せ場が山ほどある名作。中でもローマの街めぐりを満喫するアン王女の天真爛漫ぶりがいい。巧みなワイラー演出によるオードリーの魅力はもちろんだが、G・ペックやE・アルバートの名演が彼女を支えた。 誠実さとユーモアを交えたG・ペックの演技を、かつて高倉健が「グレゴリー・ペックの技、いいねえ」と言ったとか。某脚本家は新聞に「P・ニューマンはG・ペックより格上」と書いてますが、全然違います。逆ですよ。 【風小僧】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2012-12-16 16:46:30) |