4.途中まではとても好きだったのですが、夢だったとは…。「面白い」というよりも「好き」ですね。一人エクスペンダブルズを見ているようでした。 夢が覚めないままで20分の映画になっていればかなり好きな映画になっていたかもしれません。猿と兵隊ギャグは面白いのですが、姉妹?ネタがさっぱり意味がわからなくてノイズでした。 【カニばさみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-05-14 23:16:31) |
3.キートンは百役もやってないよ! せいぜい二十三役くらいだよ! 題名、おかしいアルヨ!!
しかも後半は題名とは関係なく、普段のキートン映画。
つっこみどころは多いが、後半になるにつれ、尻上がりに面白くなる逸品だ。 【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-05-08 23:55:32) |
2.最初の方の演奏シーンはジョルジュ・メリエスの「一人オーケストラ」と同じような撮影方法をしたのかな?でもみんなへたくそでめちゃくちゃにしちゃうってところは彼らしい。そらみんなキートンやったらビックリするで。後半がイマイチよくわからなかったけど、水槽のガラスを割って水が勢いよく出てたけど、あれは出すぎですね(笑 |
1.キートンがいっぱい。何処までキートンがやるのか、ギリギリまでやってくれました。爆笑はしないが、にやけっぱなしだった。 【スルフィスタ】さん 8点(2003-12-02 20:04:38) |