134.佐藤浩市が自分の顔の皮を剥がして下の顔を出そうとするシーンは笑った。全体的に佐藤浩市の演技は面白かったが、視聴者を惹きつけるには時間が少し長すぎるかな。。 【山椒の実】さん [地上波(邦画)] 6点(2010-01-18 22:51:32) |
133.佐藤浩市と西田敏行が初対面の時の勘違いコントが一番の見所だったかな。ナイフを舐めるシーンは笑えました。 【真尋】さん [地上波(邦画)] 7点(2010-01-04 03:35:49) |
132.三谷幸喜作品の面白さは演劇にこそある。『12人の優しい日本人』が面白いのは会話劇だからだ。言い換えれば会話だけで人を楽しませることができるのが三谷幸喜である。ところがどうも監督は映画をしたいらしい。前作『ザ・有頂天ホテル』は『有頂天時代』と『グランドホテル』を合わせたタイトルから想像するに「映画」と「三谷演劇」の融合を試みようとしたものだったのかもしれない。しかし実際は試みてはいない。自由に視点を変えられるカメラが三谷演劇を切り取ったにすぎない。長回しは映画的空間を作らずにNGの許されない演劇の醍醐味こそを映し出していた。しかしだからこそ面白いのだ。しかししかしこの『ザ・マジックアワー』というこれ以上ないくらい映画を連想させるタイトルを冠した作品は今度こそ「映画」と「三谷演劇」の融合を試みる。演劇的な室内劇から外へ出る。カメラは何度も切り返される。クレーンで上昇もする。「映画内映画」という映画的モチーフが映される。映画に対する露骨な愛を見せてもいる。たしかに前作よりもはるかに映画に近づいた。でもそうなってくるとこれまで三谷映画で気にならなかった粗が気になってくる。融合の弊害。例えば明らかにそれとわかるセットは三谷演劇を見せるために必要な虚構を演出するアイテムなのだろうが演劇ではなく映画っぽく撮ることで不自然さだけが目立ってしまう。窓から見下ろす「外」も「外」には見えなく、「この街から出よう」と言われても街の外も想像できない。融合の途中段階として今後に期待。でも演劇的オーバーアクトのうえにさらなるオーバーアクトをのせて笑いをとるのは「演劇」ならではであって、やはり三谷は「映画」より「演劇」で魅せてほしいとも思う。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-12-08 12:03:39) |
131.三谷作品で久しぶりに面白いと思った。妻夫木の役だけちょっと違和感があったけど。西田敏行は抑えたいい演技でした。 【noji】さん [地上波(邦画)] 7点(2009-11-27 12:42:18) |
130.観客に媚びるような辻褄合わせ、善人しか登場しない舞台設定、映画界の裏側を「ね、楽しそうでしょ?」と徹底的に美化する姿勢…。この甘ったるい人工甘味料のような世界観が、私はどうも苦手。こんな作品に有名な役者がこぞって出演していることに、日本映画界の衰退と限界を感じます。「だってコメディじゃん」という反論に対しては、「それならもっと笑わせてくれよ」と言っておきます。 【眉山】さん [地上波(邦画)] 2点(2009-11-23 16:35:49) (良:1票) |
129.《ネタバレ》 始まりから1時間は笑ったなー面白い!残念なのは本当の殺し屋がなんとなく予想できる事、後半がダレる事ですね。でも最初の1時間で十分笑わせてもらいました。 【東京ロッキー】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-11-20 16:26:59) |
128.《ネタバレ》 この映画のジャンルはファンタジーですよね?日本版ファンタジーとしては、まあまあのできだったと思います。気軽に「TV」で見るには丁度良い作品です。2時間楽しめました。 【TINTIN】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-11-09 00:58:48) |
127.素直に面白かった。 欲を言えば、泣かせるシーンをもう少し短めにしてくれるとテンポよく見れる気がする。 【miso】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-10-26 21:25:37) |
126.超豪華なキャストのおかげで最後まで見ることができた。だらだらと長く、映画としての山場はないし、(各々の)俳優としての見せ場も少ない。『みんなの家』よりつまらなかった。『ラヂオの時間』はよかったんだけどね。 【フラミンゴ】さん [地上波(邦画)] 4点(2009-10-23 04:20:35) |
125.《ネタバレ》 視聴率10.7%、やはり佐藤浩市は視聴率を持っていない。そしてこの映画で一番思い出されるのは、三谷幸喜自らトチ狂ったように番宣しまくっていたという事。私にとっては三谷幸喜は「王様のレストラン」だけの監督で、特に映画をやると完全に1人で空回りするというイメージがある。やはり、設定からして無理があり過ぎるし、役者に癖があるのが多すぎてバラバラ感がする。先ず佐藤浩市、大物2世タレントの代名詞の様な男が売れない役者を演じるという違和感。深津絵里はいつもの清純なキャラと違うので期待したのに、兎に角出番が少ない!!。西田敏行のボスはその時点で殆どギャグ、脇役には向かない役者である。それでも”舞台”なんだと言い聞かせれば普通に楽しめたし、オチさえしっかりしておれば更に良かった。ただ、チョイ役だけはチャラチャラ調子に乗っているように感じて邪魔なだけ。 【まさサイトー】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-10-12 21:12:41) |
|
124.《ネタバレ》 パラレルワールドを楽しめない人にはまったくついていけないかも。 雰囲気自体が日本映画として異質だから。かなり舞台でしか今までやらなかったような雰囲気。 日本のお話なのに、ヤクザがマフィアチックだったり、町並みも古いヨーロッパ風だったり、おおよそ映像に具現化しても、どうなんだろう?という雰囲気。 こういうのって、平気でジャンバルジャンを日本人が演じてしまう舞台人にしかない発想なのかもなぁ。 でも、シナリオの造り方は日本屈指の構造なんだよ。少なくとも「有頂天ホテル」よりは、映画としてというか、かなり話に引き込まれた。「ラヂオの時間」ほど引き込まれはしなかったけど。 落語に似た世界かも。 映画じゃないとバレてから話がだれてしまったのは、それだけ佐藤浩市さんの演技が素晴らしかったからだと思う。 「これ、ひょっとして映画じゃねぇな」 この映画を楽しめた人には、このシーンが最高の見せ場だったし、 この映画を楽しめなかった人に向けられたメッセージなのかもしれない。 【バニーボーイ】さん [地上波(邦画)] 7点(2009-10-06 08:17:20) (良:1票) |
123.深津絵里のかわいさはなんなの?あ~もうっ!あ、ほのぼの観れるいい映画でした。楽しかったです。 |
122.《ネタバレ》 演劇の文法で作られた映画です。良く言えば見る側がお約束を承知しておくのが前提、悪く言えば演劇独特の押しつけがましい緩さが根底にあるので受け付けない人も多いと思います。お約束を前提にした無理のある展開や物語の薄っぺらさや笑いどころの強要がそれです。受付なさはコメディというジャンルのせいではありません。例に漏れず私も見ている内にどんどん冷めてきて最後はうすら寒くて見ているのがきつくなってしまいました。設定は面白いんですから、演劇の緩い文法で満足するのではなく、映画の文法でもっと詰めて作ったものがみたいと思いました。 【kirie】さん [地上波(邦画)] 4点(2009-10-06 00:31:02) (良:1票) |
121.《ネタバレ》 良い所と言えば劇中の「暗黒街の用心棒」が良かった&ただただ綾瀬はるかが可愛かった。2時間オーバーのだらだらと流れるストーリーに乗り切れないコメディは少しキツかった。そもそも展開に無理があったのが現実主義の私に合わなかったのかもしれない。ラストのまとまり方もあんなんで良いのかって感じ。黒幕もあんなんで尻尾を巻いて逃げるってねぇ~。あと、全体的に昭和の雰囲気MAXなので若い人には向かない。それでも少し笑っちゃいました。 【マーク・ハント】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-10-05 23:51:23) |
120.ところどころ笑えるシーンはあるんですけど、全体的に薄っぺらい印象を受けるのは何故だろう。コメディーなんだからそういう物なんでしょうけど、笑いどころの見せ方がわざとらしく感じます。撮影と信じる売れない役者と裏社会の住人のやりとりが、何故か上手く噛みあって話が進んでいくというのが見所なんですよね。「カットと言っていいのはこの人だけだ」っていうような、あの感じですよ。「何故か上手く噛み合って話が進む」というよりも「気付かないのがお約束」「上手くいくのがお約束」っていう場面の方が多くて、映画としてどうにも雑な印象を受けました。 佐藤さんの頑張りと、往年のスターがスクリーンの中と外の両方で見せた拳銃さばきのカッコよさに3点献上です。 【由多】さん [地上波(邦画)] 3点(2009-10-05 23:01:43) |
119.《ネタバレ》 有名で実力派なタイプの役者さんがたくさん出演しているのは見応えがあります。佐藤浩市の大真面目な迫真の演技っぷり、深津絵里の悪女っぷり、西田敏行のとぼけっぷりetc、どれを取っても素晴らしかったと思います。コメディ部分もしっかり笑えるようにできてます。ただ、長いですね。ストーリーは別に斬新でもないし、終盤に向かうほど失速していくような感じでした。ラストも普通にめでたしめでたしで、展開も簡単に読めてしまいます。この程度の内容ならもっとコンパクトにまとめて上映時間を短くして、テンポ良く話を進めてほしかったです。 【Nerruc】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-10-05 14:42:43) |
118.オープニングは「映画に愛をこめて アメリカの夜」、セットは「あばただけ今晩は」を彷彿とさせる。豪華な役者陣それなりに笑えるところもあったが、ストーリーのアクセントはいまいちという印象でした。 【HRM36】さん [地上波(邦画)] 6点(2009-10-04 14:35:40) |
117.《ネタバレ》 前半はアンジャッシュの勘違いコント風。でもわかっていても面白いです。特に「カーット!」の下りは腹抱えて笑ってしまった。中盤から間伸びしか感は否めないですが、いい言い方をすれば、喜怒哀楽の「哀」の部分をきちんと描いていたからかな?(それは監督の心の中しかわかりませんが。)。凝縮させて短くすれば、すっきりしますが、いい部分は描けなかったと思う。「the有頂天ホテル」も同じ印象を得たけど、この作品の方がよりいい印象で終えました。三谷映画がもっともっと伸びて行ってくれることを望みます。 【やぶ】さん [地上波(邦画)] 8点(2009-10-04 09:00:31) |
116.だらだらと長くてつまらないコントでした。三谷幸喜のドラマは好きなんだけど映画はやっぱり駄目だなあ。佐藤浩市は熱演でした。 【すたーちゃいるど】さん [地上波(邦画)] 2点(2009-10-04 00:45:05) |
115.勘違いの美学。人生、勘違いしている時が幸せなのだ。いい監督・脚本は役者を揺れ動かす。佐藤浩市の新境地を見た思い。 服装も最高。洋品店ばんざい。 【チューン】さん [映画館(邦画)] 8点(2009-09-29 20:28:43) |