335.《ネタバレ》 小気味好く洒落た映画。 何の疑念も持たず観ていた私にゃ、えっ? ウソ? マジ? そうだったの? あれま~・・・の連続。 心地良く騙され且つ後味良いのって、今の所この映画だけな気がします。 それにしてもポール・ニューマンのちょい悪オヤジぶりは渋くて絵になるなぁ~。 音楽も最高です。 【ぐうたらパパ】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-11-06 05:02:55) |
334.1930年代の暗黒街シカゴを舞台に、頭脳で勝負する詐欺師達の姿を描いた物語。 ストーリー、キャスティング、演出のバランスが良く、またそれらのレベルも高い。 章仕立てになっていてとても観やすく、いかにも痛快娯楽作品といった印象。 多少説明不足と思われるシーンもあるが、伏線の意味合いもあるので仕方がないのかも。 ラストシーンが話題になることの多い作品だが、洒落た雰囲気と丁寧な作りを楽しむ映画。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-09-25 05:17:02) |
333.衝撃のどんでん返しなどの好評価もあり相当ハードルを上げて見ましたが、どんでん返しとやらも想定内だし何がどんでん返しなのだろうと思ってしまった。 確かに面白いのだが・・。期待していたほどではなかった。 【のははすひ】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-08-28 23:41:56) |
332.友達集めて、実際にやってみたい作品。途中、ポールニューマンがアンドリューマッカーシーにみえてきた。 |
331.BSでやっていたので久々に見たけど、やっぱり面白い。今見ると教科書的でいささか出来過ぎの感はあるけれど、それでも十分に楽しめる傑作。若いロバート・レッドフォードが魅力的。音楽もいいね。 【フラミンゴ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-06-28 20:34:37) |
330.5点を献上。期待が大きすぎたか ふう~んてな感じ。皆さん高得点投票の中 なんか自分が哀れに思えてしまうが、仕方がないさ 所詮、自分なんてそんなもんさ 所詮、自分なんてアホアホムービー専門なんさ。それがお似合いのレベルなんさ。 決してスティングが悪かったわけではなかろう そうさ、自分のせいさ そうさ絶対に自分が悪いんさ さてと、ホラー観よ。 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-06-24 21:40:39) |
329.軽快な音楽の中進んでいく詐欺の計画。ポール・ニューマンがかっこ良すぎます。 【akila】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-06-19 19:03:22) |
328.《ネタバレ》 最後のところより飯屋の女が殺し屋だったことにアッと言わされました。 あの音楽のおかげで詐欺師とヤクザと警察の血生臭い話を変に気張らずに軽い感じで見させてくれて、騙し騙されの面白さに興味を向けてくれたと思いました。 最初の方でセクシーショーの後に初老くらいの方がした漫談が印象に残ってます。 【さわき】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-06-13 00:05:50) |
327.《ネタバレ》 高校の頃、映画館で初めて見て以来、いったい何度見たことか。 敵を欺く過程を見せつつ観客も騙して最後に大どんでん返し、という簡単そうで難しい設定を、楽しくスマートにやってのけた、シナリオ、演技は、見事というほかはない。 敵の欺き方は相当に手が込んで細部まで練りこまれたものだし、最後に観ているこっちが騙されたと感じてエンドクレジットの余韻にひたってる時、すべてのシーンを思い浮かべても、それらが全く破綻することなく見事に繋がっている。 そして、ストーリを熟知した上で何度見返しても、ごくわずかに映画的なご都合主義がある程度で、不自然な演出がほとんど見当たらない。 シナリオが素晴しいのはもちろんのこと、役者陣の演技も素晴らしく、映像や音楽も雰囲気を盛り上げて娯楽要素を高めるのにドンピシャだし、すべてが上手く行った映画である。 感動、芸術性、メッセージ性、迫力、スピード感等はほぼ無縁なのだが、そんな物がなくても娯楽性を充分に追求できるお手本のような名作。 【nobo7】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2011-06-11 16:26:19) |
【HRM36】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2011-06-07 10:41:16) |
|
325.《ネタバレ》 全体的にすっきりとまとまっていて面白かった。ただ、ちょっとラストがあっさりしすぎていたような気がする。もっと殺し屋との絡みとか、協力した詐欺師達のその後の話とかも観てみたかった。でもあまり無駄なことやりすぎるとかえってダメになっちゃうのかな。人を選ばず勧められる映画だと思います。良作。 【湯沢】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-03-02 05:52:37) |
324.この手の作品で後から作られたものを散々見てきていても、素直に見れて、なおかつ面白かった。「この年代でこれかよ!」って素直に関心できる一作 【楊秀清】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-02-17 23:57:00) |
【*まみこ*】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-02-13 23:57:03) |
322.《ネタバレ》 何度見ても実におもしろい。殺された仲間の仇をとるためにポール・ニューマンの元に集まった仲間たち。罠を仕掛け、大物を待ち受け、うまく騙そうとした瞬間邪魔が入る。そしてあえなく撃ち殺されたと思ったら、大どんでん返し。 大物ギャングの親分から騙し取るという痛快さ。これだけしてやったりという映画は、映画史において他にないだろうと思う。 列車内でのポーカーのシーン。いかさま手口も見事だが、ポール・ニューマンとロバート・ショウのかけひきとしぐさ、ギャングの子分の開いた口がふさがらない表情、何とも言えない。それに大がかりなインチキな店、巧妙な手口が憎い。 レッドフォードがサリーノに寝首を掻かれなかったのは、本当にラッキーか。それとも跡がつくことは決してやらないという殺し屋根性なのか。 【ESPERANZA】さん [映画館(字幕)] 10点(2011-02-10 22:01:19) |
【承太郎】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2011-01-09 00:33:52) |
320.《ネタバレ》 楽曲、雰囲気、いいですね。しかし、どんでん返しに私がうまく騙されなかったため、うーんとなった。昔の映画ですし、裏切りトリック系は新しいものには敵わないのかな。映画としてよかったとは思います 【なこちん】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-12-20 10:54:47) |
【doctor T】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-11-15 00:46:53) |
318.《ネタバレ》 フッカーという名の人物が人を騙すというのが、何かもう、いかがわしさがプンプン漂ってくるのですが、こんな緩い設定と、何と言ってもこの有名すぎるテーマ曲が相まって実にいい味出してると思います。この曲は当然知っていましたが、改めて聴くと本当にいいですね。 ストーリーが進むにつれて段々とコトが大きくなっていき、金を巻き上げるためにわざわざ賭博場そのものを作ってしまうという大胆な展開は見ていて楽しいのですが、それまでに様々なペテンを見てきてしまったせいで、どうも銃で撃たれて倒れている姿を見ても、実はまだ生きているんじゃないかという疑惑の念が心の片隅から消えないんですよね。 自分が思うに、最後は賭博場の存在そのものがウソだったという締め方で良かったんじゃないかなという気がします。 この映画に限らずよく言われるのが、この手のパターンは後世のあらゆる映画で使われ尽くされてしまって、オリジナルであるこの映画を観てもいまいち感動が湧いてこないなどということですが、自分はこの映画の製作年よりも前の時代に作られた映画の方が観た本数が多いにもかかわらず、何故か驚きも感動もありませんでした。 恐らく、ストーリーを完全に理解してない部分も十分にあると思いますが、再度鑑賞してみて完全に理解できたとしても点数は変わらないと思います。 【もっつぁれら】さん [映画館(字幕)] 6点(2010-10-17 23:25:06) |
317.《ネタバレ》 自分自身の追憶を脚色した分も含めて、10点にしました。ブラピにそっくりといわれる、ロバートレッドフォードと、ポールニューマンのコン・ゲームですね。同時期に、イギリスのジェフリーアーチャーの“Not a Penny More, Not a Penny Less”が世に出たような記憶があって、おしゃれな詐欺師の活躍に厨房だったクゥイックは感心したものでした。ロードショーで鑑賞できたのは、ある意味ハッピーだったかもしれませんね。 【クゥイック】さん [映画館(字幕)] 10点(2010-08-17 22:12:05) |
316.期待を持ちすぎたかもしれない。 微妙に違和感を感じるストーリーだった。 「そんなにうまくいくかよ」感がすごく残る展開。 ハリウッド製のおとぎ話と思えばまあいいかな。 画面自体は退屈することなく最後まで見通すことができました。 【ひであき】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-08-05 00:43:58) |