ボーン・アルティメイタムのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > ボーン・アルティメイタムの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ボーン・アルティメイタム

[ボーンアルティメイタム]
The Bourne Ultimatum
2007年スペイン上映時間:115分
平均点:7.48 / 10(Review 188人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-11-10)
アクションサスペンスシリーズものミステリーハードボイルド小説の映画化スパイもの
新規登録(2007-07-24)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2024-04-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・グリーングラス
助監督ピーター・マクドナルド〔撮影〕(イギリス追加第二班監督)
ダン・ブラッドリー(第二班監督)
演出ダン・ブラッドリー(スタント・コーディネーター)
キャストマット・デイモン(男優)ジェイソン・ボーン
ジュリア・スタイルズ(女優)ニッキー・パーソンズ
デヴィッド・ストラザーン(男優)ノア・ヴォーゼン
スコット・グレン(男優)エズラ・クレイマー
パディ・コンシダイン(男優)サイモン・ロス
エドガー・ラミレス(男優)バズ
アルバート・フィニー(男優)アルバート・ハーシュ博士
ジョアン・アレン(女優)パメラ・ランディ
トム・ギャロップ(男優)トム・クローニン
コーリイ・ジョンソン(男優)ウィルズ
ダニエル・ブリュール(男優)マーティン・クルーツ
ジョーイ・アンサー(男優)デッシュ
マーク・ベイズリー(男優)ベタンコート
スコット・アドキンス[1976生](男優)カイリー捜査官
ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕ウォード・アボット(アーカイブ)(ノンクレジット)
平田広明ジェイソン・ボーン(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢海陽子ニッキー・パーソンズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
小川真司〔声優・男優〕ノア・ヴォーゼン(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤和晃エズラ・クレイマー(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中完サイモン・ロス(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚周夫アルバート・ハーシュ博士(日本語吹き替え版【ソフト】)
小山茉美パメラ・ランディ(日本語吹き替え版【ソフト】)
古澤徹トム・クローニン(日本語吹き替え版【ソフト】)
前野智昭マーティン・クルーツ(日本語吹き替え版【ソフト】)
糸博ウォード・アボット(アーカイブ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
志村知幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
西前忠久(日本語吹き替え版【ソフト】)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版【ソフト】)
東條加那子(日本語吹き替え版【ソフト】)
三木眞一郎ジェイソン・ボーン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
百々麻子ニッキー・パーソンズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠ノア・ヴォーゼン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林清志エズラ・クレイマー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石田太郎アルバート・ハーシュ博士(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山像かおりパメラ・ランディ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
相沢まさきトム・クローニン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
楠大典ウィルズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
咲野俊介マーティン・クルーツ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
岩崎ひろしニール・ダニエルズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生ウォード・アボット(アーカイブ)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
赤城進(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
魚建(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
出演フランカ・ポテンテマリー・クルーツ(アーカイブ映像)(ノンクレジット)
原作ロバート・ラドラム「最後の暗殺者」(角川書店)
トニー・ギルロイ(ストーリー原案)
脚本トニー・ギルロイ
ポール・アタナシオ
スコット・Z・バーンズ
ジョージ・ノルフィ
音楽ジョン・パウエル
ジョン・アシュトン・トーマス(追加音楽)
作詞モービー“Extreme Ways(Bourne's Ultimatum)”
作曲モービー“Extreme Ways(Bourne's Ultimatum)”
編曲ジョン・アシュトン・トーマス
主題歌モービー“Extreme Ways(Bourne's Ultimatum)”
撮影オリヴァー・ウッド〔撮影〕
製作パトリック・クローリー
フランク・マーシャル
ユニバーサル・ピクチャーズ共同製作(presents)
製作総指揮ダグ・リーマン
制作ACクリエイト(日本語吹き替え版【ソフト】)
配給東宝東和
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
美術アンディ・ニコルソン〔美術〕(美術監督)
ピーター・ウェナム(プロダクション・デザイン)
衣装シェイ・カンリフ
編集クリストファー・ラウズ
デレク・ブレシン(追加編集)
録音スコット・ミラン
ボブ・ビーマー
デヴィッド・パーカー[録音]
カレン・ベイカー・ランダーズ
パー・ハルベルク
字幕翻訳戸田奈津子
スタントデヴィッド・リーチ
その他パトリック・クローリー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ヘニング・モルフェンター(ドイツ班プロダクション・スーパーバイザー)
あらすじ
ジェイソン・ボーン。その完璧な殺人マシーンを苦しめ続けた失われた記憶。今ついに、その秘密のヴェールが引き剥がされる時が来た。彼をここまで追い詰めた者の正体とは?「ボーン・アイデンティティ」に始まる衝撃の3部作がついに完結!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
19.三部作共に素晴らしいですが特にアルティメイタムは異例のカッコよさ。これほど渋くてリアルなスパイものアクション映画は他にないでしょう。

このシリーズが素晴らしい理由は主人公の考え方と行動&アクションのリアルさに尽きますが、敵サイドの闇の深さも特筆ものです。敵側(政府)の縦社会ゆえの二重三重に張り巡らされたダークな部分、ある人は自分が正しいことをしていると信じて行動し、ある人は確信犯で悪事を働く。この複雑な悪の多重構造が結果的にボーンの純朴さを際立たせる形になっています。もちろんボーン自身も元はダークサイドの人間で自分から進んで闇の核心部へ足を踏み入れて行った事実はあるものの、だからこそ記憶喪失になった現在のボーンの行動、葛藤、後悔がリアルで奥深いものに見えます。記憶が戻るにつれボーンの表情から哀愁すらも感じられるストーリー展開は彼には気の毒ですが、映画としてはこれ以上ないオイシイ展開を見せます。

パート1から順に観ていただくと感動も倍増しますが、強いて文句を書けばパート2から監督変更&リアリティ追及のせいでアクションシーンの手ブレが酷くて目が疲れます。「頼むから続編は作らないでくれ~」という個人的な願いもむなしく、陳腐でつまらない続編が作られてしまいましたが、初期三部作(1-2-3話)の後の、あのニッキーの表情&エンディング曲の流れはやはり素晴らしいとしかいいようがありません!(BTTFやゴッドファーザーのように三部作で綺麗に終わらせていたら伝説だったのにホント馬鹿だねえ・・と。。)
アラジン2014さん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2014-04-29 21:38:52)
18.これを見るために、全く忘れてしまった1と2をもう一回観ました。おもしろさとしては3>2>1って順になりますが、それよりも、観なおしてよかったなーと思いました。とゆーのも、うろ覚えでこれ単体を観ても、まー、それなりにおもしろいのですが、物語の細部まで理解できてなかったと思うからです。よくできた話です。これに出てくるブラックブライアー作戦も、ちゃんと1から伏線がはられてるし、ニッキーとの出会いもそーです。さらに2の最後の一部と3の最後の一部が時系列的に重なっていまして、なるほどねと納得できました。3では監視されてる者を誘導するおもしろい展開や、4重のチェイスなど、色々趣向がこらされ、全く退屈しませんでした。はやてのような格闘戦もかっちょよすぎ。1から順に観て、3を観終われば、ダラダラした僕でも、日常生活でテキパキ動きたくなって、シャキッとできたのは、いいオマケ効果でした。
なにわ君さん [DVD(字幕)] 10点(2013-12-16 03:05:36)(良:1票)
17.《ネタバレ》 手持ちカメラのラフカットをめまぐるしい勢いで繋げたカット割りの映像を一つのシークエンスとして見せる演出。これぞグリーングラス監督の「ボーン演出」の真骨頂。それがもたらすものはリアリティよりも圧倒的な「臨場感」である。正に超一流の工作員であるボーンの本能で働く頭脳と無駄の無い行動が観客にビシビシと伝わってくる駅構内での追跡劇。それと並行して進むCIAの作戦室内での職員達の動き。彼らを捉えるカメラは撮影しているという印象を全く与えない、ライブ中継しているかの様な臨場感。デビッド・ストラザーンを筆頭に役者陣の見事な演技によるところも大きい。ボーンがロスを守って要員達を倒すまで、息つく暇も無い程の怒涛の展開に終始物語に引き込まれ、圧倒された。それはまるでパズルが一つずつはまっていくかの様な高揚感が得られ、計算し尽くされた緻密な演出にあると気付くのだ。CIA職員達の作戦に関わる姿はさながらモニター越しのシミュレーションゲームの様な冷淡なもの。暗殺さえ簡単に指示するだけ。ボーンとデッシュの工作員同士の現場の激しい格闘の熱は彼らには計り知れないだろう。その対比の描き方もボーンの手強さを強調している。また、この作戦が国益の為の必要悪であったり、ノアの言う様に「部外者が後から非難するのは簡単だ。」という台詞からも否定し難い部分もあるんじゃないか、と考えさせられもする。ボーンがビルから転落し遺体は発見されていない、というニュースを聞いて思わず笑みがこぼれたニッキーの表情が印象深い。水の中で目覚め、泳ぎ出すボーンの姿は母胎内の羊水から新たに生まれ変わる暗示の様である。再びマット・デイモンが演じるジェイソン・ボーンが見たいと思わせる、良いラストシーンだったと思います。
mikiさん [CS・衛星(字幕)] 10点(2012-04-25 21:07:51)(良:2票)
16.今まで見た中で最高の映画の一つです!シリーズ3部作の集大成だと思います。冒頭からクライマックスで緊張感が最後まで途切れません。音響はサラウンド感が素晴らしかったです。前2作を見ていない人や手振れ映像で酔ってしまう人は点が低い様ですね。
じょーーさん [映画館(字幕)] 10点(2008-12-09 15:01:39)
15.先のテレビ放映で予習も完了し、いざ映画館へ出かけてジェイソン・ボーンの活躍の最終章を映画館で見守って参りました。まず平均点8点台という予想以上の高評価にビックリ。しかし見終わって納得!!もうね、ウィル・スミス風に「めちゃおもろい!!!!」・・・・期待以上でしたよ。こんなに完成度の高い”パート3”って、おそらくないです。完結編だけあって、ストーリー、アクション、そしてボーンのカッコよさ、全てがまさにシリーズ最高の出来栄えでした!!本作はストーリーが『~スプレマシー』からの直接的な続きとなっているので、上映が始まったその瞬間からノンストップ!!!一瞬たりとも目が離せませんでした。バスルームでの格闘や、文字通り追いつ追われつの屋根伝いの追跡、そしてクライマックスのカーチェイスなどといったアクションシーンを、通常の4倍(!)のカット数で演出したポール・グリーングラス監督の手腕も光ります(ダグ・リーマンだったら、絶対にこんな凄い仕上がりにはなっていなかったと思う)この映画の格闘シーンには、他とは違って回し蹴りとか飛び蹴りとかの「無駄な動き」が一切ないんですよね。だからその分動きが早すぎて見えませんけど(笑)アクションのスピード感が増してより緊迫感が増すんですよね。そういった意味でこのジェイソン・ボーンシリーズは、今後のアクション映画のスタンダードになっていくのかな、と思いました。とにかく、素晴らしい演出でボーンの活躍を描いたグリーングラス監督&ジェイソン・ボーンというキャラクターを見事に演じきったマット・デイモンに感謝!点数は迷いますが、久々に胸躍るアクション映画を3作続けて見せて頂いたと言う事で、もってけ10点満点!!\(^o^)/せっかく最高のフィナーレを飾ったんだから、美しいままこれで終わるべき・・・・・。あれ?第4作製作決定?
ポール婆宝勉(わいけー)さん [映画館(字幕)] 10点(2008-03-19 16:45:39)(良:2票)(笑:1票)
14.《ネタバレ》 いやぁ~ 楽しかった。面白かった!!2007年最高点でした。冒頭から画面から目が離せない展開。彼らよりも1手2手先を読んで行動するボーンのかっこいい事!!同性ながらホレボレしちゃいました。アイディンテティーもスプレマシーも当然見てましたけど、正直あんまりパっとしないと感じていました。本作を観る前に前2作をレンタルして見直して挑みましたが、見事な繋がり具合に鳥肌立ちました。本作を観た後にも再度前2作をレンタルして復習したけど、やっぱ素晴らしいの一言です。
Pea Shanさん [映画館(字幕)] 10点(2008-01-17 16:31:45)
13.アクションシリーズで文句なく最高
双璧をなすダイハードシリーズみたいに4作目など間違っても作らないでほしい。
りりぱっとさん [映画館(字幕)] 10点(2007-12-27 14:21:39)
12.こんなにも面白い映画を観たのは初めてです。
CGでは味わえない魅力を、こんなにも盛り込んだ映画は初めてです。
期待大にして観た映画なのに、こんなにも期待を上回った映画は初めてです。
面白すぎて、こんなにも泣きそうになったのは初めてです。
面白かったと、こんなにも人に言いたくなる映画は初めてです。
映画を観た後に、こんなにも「終わってほしくない!」と思ったのは初めてです。
映画館を出た後に、こんなにもテンションが上がったのは初めてです。
これはほんっとに面白いです。ほんっとに面白いです。
みどりいろさん [映画館(字幕)] 10点(2007-12-21 04:43:05)
11.《ネタバレ》 いまだかつてここまで興奮しながら観た映画はない(劇場で観たのもプラスになっているでしょうが)。
このシリーズは基本的に好印象だったのですが、前作、前々作ではいびつな構成、記憶の回復で状況解決するなど、減点せざるを得ない内容があり、半端な点数しか投じることができませんでした。
しかし、見事な有終の美を飾ってくれたシリーズ完結作。大々満足です(思わずサントラCD買って帰るほど)。
演出の匠もさることながら、ゲーム性だけで突っ切るなんともパワフルな脚本。
こういう潔い勝負をしている作品は少ないですし、実際満足に至ることも難しいと思います。

シリーズ徹してこの水準に仕上げることが出来なかったのが残念でならないですね。
1作目、2作目で見切りをつけてしまった人は、とりあえず最後まで観ることをお勧めします(是非、劇場で)。
カラバ侯爵さん [映画館(字幕)] 10点(2007-12-17 18:54:23)(良:1票)
10.ボーンシリーズ完結編にして最高傑作。
シリーズ物でこれだけ高い水準を誇る作品は今作以外に無いのでは。
ただ…字幕に誤訳が見受けられた事だけが残念でならない。
落武者さん [映画館(字幕)] 10点(2007-12-13 23:04:18)
9.《ネタバレ》 すばらしい。シリーズ3作目なのに1、2作目からさらにヒートアップしています。映画の最初から最後まで息つく暇などありません。ストーリー、アクション、カーチェイスなどどれをとっても完成の域に達しています。また、ラストもいいんです!ニッキーの"にやり"には、これぞジェイソン・ボーンという思いが込められていて最高でした。3部作を代表して10点献上します。
ポテトさん [映画館(字幕)] 10点(2007-11-18 14:01:33)(良:1票)
8.全てが完璧。この一言に尽きる
TRUST NO ONEさん [映画館(字幕)] 10点(2007-11-17 00:56:04)(良:1票)
7.密度の濃い脚本と細かい演出、巧みなカメラワークでとえも見応えがありますね。スピーディーなカット割りの上手さと、それに合わせた音楽がとても良く緊張感が高まりっぱなしでした。シリーズを通してアクションもカーチェイスも抜群、ストーリー展開も絶妙。三部作の最終作として見事なまでに締め括ってくれました。硬派なアクション・スパイ物として間違いなくトップでしょう。凡庸で在り来りなアクション映画に飽きた人はこのシリーズを是非観て欲しい。ただ「ボケー」っと気を抜いて観ると確実に何かを見落とし、物語を楽しむ上で損をすると思われますので集中して観るのが良いと思います。
ロカホリさん [映画館(字幕)] 10点(2007-11-14 20:10:21)
6.《ネタバレ》 ○本当に何度も見ているが、何度見ても飽きない。○前作から監督が代わり、カット割りが劇的に増えたことで、こんなカットあったっけと新しい発見が何度も見つかる映画だ。○前作同様大がかりな肉弾戦とカーチェイスも飽きさせない。特にデッシュとの対決は、肉弾戦とは思わせないほどの秀逸な出来。○マット・デイモン演じるジェイソン・ボーンもより洗練されており、これほどのはまり役はないだろう。脇にはジョアン・アレン、ジュリア・スタイルズに新キャストのデヴィッド・ストラザーン。最後にアルバート・フィニーを出すなんて話が締まるな。○寡黙なニッキーの最後の笑みとMobyの「Extreme Ways」のアレンジにはこちらもにやりとさせられる。○また、5作目でのグリーングラス監督とマット・デイモンのシリーズ復帰が発表されたが、今作があまりにも終わり方がきれいであり、4作目が失敗したこともあり、期待と不安が交錯する。(2015/01/14追記)
TOSHIさん [映画館(字幕)] 10点(2007-11-14 14:20:29)
5.《ネタバレ》 最初の投稿が文字化けしてしまい、もう一度書く気力がないので、簡単な感想のみにさせていただきます。エンドロールでMOBYのextreme waysが流れ始まったとたん、涙があふれ出てしまいました。それだけ感動させられてしまいました。
亜酒藍さん [映画館(字幕)] 10点(2007-11-12 18:06:08)
4.《ネタバレ》 最初から!ネタバレ ラストのニッキーのニヤリ!とほほえむシーンでこの映画は決まりましたね。こんなに、見れば見るほど引き込まれた三部作は(4もあるかな?)今まで無かったですね。殺人マシーンといえば、殺しのできるスパイといえば、ゴルゴ13、007とかうかびますが、全く毛色の違った殺人マシーンがボーンです。正義の為と称して秘密りに製作された殺人マシーンボーンが自分のアイデンティテイーを捜すところから始まるこのシリーズ最初は全く注目されませんでしたが、この3作目を見た人はビデオ屋に走るのではないでしょうか。脚本の良さ、主人公のはまり度、何をとってもスバラシイ!!

としべいさん [映画館(字幕)] 10点(2007-11-12 08:04:37)
3.《ネタバレ》 すごい映画だ。これほど、映画館で観て良かったと思うことは滅多に無い。モスクワそしてロンドンを舞台にした出だしから怒涛の展開で度肝を抜かれる。ケータイで素人に細かく動きの指示を出しながら、そいつを狙う邪魔者を次々と片付けるボーン。プロ集団であるCIAをいとも簡単に煙に巻くボーン。空前絶後にクールでスタイリッシュ!緊迫感を盛り上げる音楽の使い方も秀逸だ。こういう臨場感の必要なシーンはやっぱり手振れカメラ撮影に限ります。この時点で、大音量の映画館なのをいいことに、「かっこいい」とか「すげぇ」とか大声で独り言言いまくりでした。そして、マドリッドでニッキー登場。彼女が何でボーン側にすぐついちゃうのか、組織を裏切る度胸があるのかは謎なんですが、まあええわ、そんなこと。警察呼んで混乱引き起こしてドロンしちゃうボーンに惚れ惚れしてました。それから、舞台はマラケシュへ。何なんだ、このバイクの動きは?階段を上ったり下ったり飛んだり跳ねたり大忙し。そして、話は大詰め。NY!キタコレ!前作に引き続き、ブレまくりで最早何が起こってるかわかりにくいカーアクション、そして宿敵との対決。ボーンの問いかけには唸りました。そして、ラストシーン。前作を超えたかもしれないラストシーン!ニッキーは表情だけで全てのファンの気持ちを代弁してくれました。MOBYの音楽で鳥肌立ちまくり。涙が出ました。圧倒されて泣くのは初めてでした。全体を通じて、細々したところで前作、前々作と同じネタ使いをしているところも心憎いんですよね。でも、これは同時にシリーズ初見でも楽しめる作品でもあります。シリーズを観てないからと二の足を踏んでいるあなた!これ観てから前作観ても遅くはないんで、劇場に行った方がいいですよ!
枕流さん [映画館(字幕)] 10点(2007-11-11 18:23:18)
2.《ネタバレ》 オーピニングからキター!!前作と同じ音楽にあのモスクワ市警のサイレンが鳴り響き白い雪景色のなかボーンが足引きずってて?あれれ?・・。まっ取りあえずハテナは一旦置いといて。すげー!モロッコでの三つ巴の鬼ごっこはー!この映画で一番の盛り上がり場所でしょココはー。ニッキーが逃げ暗殺者が追い、それをボーンが追いかけそして警察が追う。アッこれじゃ四つ巴だ・・まぁでもこの逃走劇には萌えるショットが四つあるね。ひとつ。急ブレーキを掛け倒れるバイクをまたぐように飛び降りてそのまま走り出すボーンに合わせて音楽もGO!に萌え。ふたつ。雑踏のなかクールにスプレー缶打上げ花火ボーン!に萌え。みっつ。窓から窓へジャンプする時の手摺を踏みつける足の一瞬のピカッてカットに萌え。そして最後。嫌いなアイツにおみまいするため豪華な分厚い本を手早くクルッと持ち返すボーンに萌えです。あっあともう一個、走りながら両手に布を華麗に巻き付けるボーンに萌えも外せない。さ~パメラ姉さんも相変わらずに凛々しいです。今回はボーンと見えない絆みたいのがあって終盤の対面するシーンはなんだか感慨深い。特にパメラ姉さんの「出頭なさい」の願いを断りボーンが背を向けた時の一瞬の表情にキュンです。引き続きお目見えのニッキーは、恋人マリーに代わりボーンをしっかり支えてるみたいに見える。その中でも印象的なシーンはニッキーが雲隠れするためにバスに乗るところ。ここで心底怯えて不安そうなニッキーにひと言ボーンは・・いや、デビッドウェッブは優しく「逃げられるさ」と声をかける。ここを見て観客は、あ~もう殺し屋のボーンはいないのねと強く思うのだ。そして舞台はNYへ・・あっ!なるほどそういうことか~だから冒頭がモスクワで足ケガしてて音楽も前作のを使い回してたんだ~うまいな~。でもってカーチェイスきた!今回のポイントはバックアタック!そして最後はシートベルトの重要性を身をもって教えてくれてるぞ。それにしてもこの完結編は、所々で前二作のシーンを想起させるショットが入ってて、なんだかボーンシリーズに対しての愛を感じるね。特に最後!!最後のシーン!!かっこよすぎ。例の音楽が鳴り始め、そしてボーンが動いた瞬間の手足の向きと動かし方は、まるでサナギから羽化した蝶が空へ羽ばたくかのように美しく感動的ではないかぁ!~だれだ~振付け師~この姿態カンペキ~ハイ10てん満点
シロちゃんさん [映画館(字幕)] 10点(2007-11-09 19:35:45)(良:4票)(笑:1票)
1.文句なしの10点満点。ほとんどの人が前作の「スプレマシー」を超えたと判断するだろう。(私は前作のほうが好みだったが)まさに徹頭徹尾抜かりのない作品に仕上がっている。特にボーンシリーズファンにはたまらなく楽しめる映画だ。「アルティメイタム」はそういう意味でも前2作を観てからの観賞をお勧めする。

―――グリーングラス監督の卓越した演出力は健在で、畳み掛ける映像と音で観客の目を引きつけ離さずグイグイと映画に引き込む。これがとても手馴れなのは、ひとえに映画の質を支えるカメラマンと編集マンが前作の「スプレマシー」から変わっていないのも上げられるだろう。音楽のジョンパウエルも続投しているのでシリーズとしての一貫性があり安心して楽しめる。そしてジェイソンボーンの頭脳プレイは本作の見所であるが、これがとてもよく練られボーンの非凡さを遺憾無く発揮している。様々な小道具や美術セット等を応用した攻防はドラマを大いに盛り上げ、アクションシーンは見せたいショットが明確になり、それを軸に素早くカッティングされ前作よりも成熟されている。カメラの高速ズームイン/アウトの使い方も上手く、シーンのテンポが上がり良いスパイスになっているのも見逃せない。特筆はグリーングラス監督のお家芸でもある、カメラと役者の間に遮蔽物を入れ、被写体を大きく遮ってしまう映像だ。乱暴に見えるこの演出が、独自の臨場感を生んでいるのは明白だ。恒例となったカーチェイスは既存に捕われないまたひとつの新しいスタイルを確立している。ぜひ大画面大音響の劇場で確認してほしい。「アルティメイタム」は前作の良さを踏襲しつつ、さらにアクション性とドラマ性を見事に昇華させ、素晴らしくクオリティの高い作品に仕上がっている。これは映画館で見て損なしの映画だ。
クロちゃんさん [映画館(字幕)] 10点(2007-11-06 08:10:00)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 188人
平均点数 7.48点
000.00%
121.06%
210.53%
310.53%
421.06%
5189.57%
62211.70%
74222.34%
84423.40%
93719.68%
101910.11%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.11点 Review18人
2 ストーリー評価 8.10点 Review30人
3 鑑賞後の後味 8.70点 Review30人
4 音楽評価 8.28点 Review32人
5 感泣評価 5.81点 Review22人
chart

【アカデミー賞 情報】

2007年 80回
音響効果賞カレン・ベイカー・ランダーズ受賞 
音響効果賞パー・ハルベルク受賞 
音響賞スコット・ミラン受賞 
音響賞デヴィッド・パーカー[録音]受賞 
編集賞クリストファー・ラウズ受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS