5. 説明不足だと思いました。ゲバラの心情にも入り込みにくいような気がします。 【海牛大夫】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-03-13 22:40:59) |
4.「チェ 28歳の革命」より見易かったが、う~ん..正直、退屈だった..題材が題材だけに、仕方ないのだろうけど... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-02-16 12:31:14) |
3.こちらは28よりさらに説明不足で(というか実際は1本の長編)延々とゲリラとしての隊の中での不調和が描かれています。やはり「人間ゲバラ」の魅力を感じるには至りませんでした。出演者の熱演には申し訳ないけども、もう少し彼自身について掘り下げて作ってほしかったです。 【たかちゃん】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-09-22 08:06:19) |
2.《ネタバレ》 29歳の革命に続き、質の良いドキュメンタリー映画みたいに思いました。史実の話なのでこれでいいのですが、この映画は前作もですがゲバラの人生を坦々と描いているのみでエンターテイメント性には少し欠けるといった印象です。ゲバラが人間的に完成し尽くされていることが原因の一つかもしれませんね。だって少しは欠点があった方が人間って面白いと思いませんか? 偉人を取り上げた映画なら、私は「アマデウス」や「レイ」の様な人間的にダメな部分を多分に含んでいる人物の方が面白いかなあと思います。 まあソダーバーグはゲバラが如何に優れた革命家で、自分の意思を貫いたかと云う事を徹底的に描きたかったんでしょうね。それはそれでアリですけど。 【民朗】さん [映画館(字幕)] 4点(2009-02-14 01:12:27) |
1.何も伝わって来なかったなぁ。作品自体が無機質というかあまりにも淡々としすぎていて面白味に欠けていました。 【ギニュー】さん [映画館(字幕)] 4点(2009-02-12 20:05:37) |