4.各シーンの随所にどうですいい人たちでしょオーラが漂っていて、かえって意図が透けて見えてしまっているのです。優等生的な人たちが破綻なく物事を進めているだけでは、そこにドラマが感じられません。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-27 23:27:07) |
3.自分が若いからかいまいちしっくり来ない映画でした。また改めてみたいと思います。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-05-10 22:53:26) |
2.全体的な雰囲気は悪くないのですが、展開に物語性を感じられず、やや退屈な印象を受けた。 <追記>19年ぶりに再見。それなりに年は取ったが印象は変わらず。マイペースな主人公は成長・変化しないのに、都合よく物事が解決してしまっている。もうちょっと主人公に反省や改心みたいなものがあってもよかったのではないか。 |
1.小さな町で人々が自分なりに一生懸命生きている何気ない日常を描いた映画って好きなんですけどねー。どうもこの映画の登場人物には共感できないというか、感情移入できなかった。最後の作品となったジェシカ・タンディは良い味出してたし、雪におおわれた風景も良かったんだけどね。映画館だったらもっと良かったかも。メラニー・グリフィスのおっぱいが意外な場面でおがめます。 【タコス2003】さん 5点(2003-02-04 15:16:32) |