千と千尋の神隠しのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 セ行
 > 千と千尋の神隠しの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

千と千尋の神隠し

[セントチヒロノカミカクシ]
Miyazaki's Spirited Away
(Sen and the Mysterious Disappearance of Chihiro)
2001年上映時間:125分
平均点:6.42 / 10(Review 889人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-07-20)
アドベンチャーファンタジーアニメファミリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-06-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督宮崎駿
カーク・ワイズ(英語吹替版)
助監督高橋敦史
宮地昌幸
柊瑠美荻野千尋(千)
入野自由ハク
夏木マリ湯婆婆/銭婆
菅原文太釜爺
沢口靖子千尋の母(荻野悠子)
内藤剛志千尋の父(荻野明夫)
上條恒彦父役
小野武彦兄役
玉井夕海リン
神木隆之介
中村彰男カオナシ
我修院達也青蛙
大泉洋番台蛙
安田顕おしら様
山像かおり
山本道子
塚本景子
山本郁子
佐古真弓
戸次重幸
斎藤志郎
デイヴィー・チェイス荻野千尋(千)(英語吹替版)
スザンヌ・プレシェット湯婆婆/銭婆(英語吹替版)
デヴィッド・オグデン・スタイアーズ釜爺(英語吹替版)
ローレン・ホリー千尋の母(荻野悠子)(英語吹替版)
マイケル・チクリス千尋の父(荻野明夫)(英語吹替版)
ジョン・ラッツェンバーガー青蛙(英語吹替版)
原作宮崎駿
脚本宮崎駿
音楽久石譲
新日本フィルハーモニー交響楽団(演奏)
スタジオジブリ(音響・音楽制作)
作曲木村弓「いつも何度でも」
主題歌木村弓「いつも何度でも」
撮影奥井敦(映像演出)
製作氏家齊一郎
星野康二
日本テレビ(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
徳間書店(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
東北新社(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
電通(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
三菱商事(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
ウォルト・ディズニー・ジャパン(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
遠谷信幸(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
製作総指揮徳間康快
ジョン・ラセター(英語吹替版)
プロデューサー鈴木敏夫
市川南〔製作〕(宣伝プロデューサー)
制作スタジオジブリ
奥田誠治(制作担当)
配給東宝
作画高坂希太郎(作画監督)
安藤雅司(作画監督)
百瀬義行(原画)
マッドハウス(作画協力)
Production I.G(作画協力)
金子志津枝(原画)
米林宏昌(原画)
田中敦子〔作画〕(原画)
小西賢一(原画)
大杉宜弘(原画)
錦織敦史(動画)
山下高明(原画)
山下明彦(原画)
古屋勝悟(原画)
シャフト(動画協力)
美術武重洋二(美術監督)
小倉宏昌(背景)
山本二三(背景)
真野薫(タイトル)
男鹿和雄(背景)
保田道世(色彩設計)
編集瀬山武司
録音井上秀司(整音)
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
上田太士(光学録音)
東京テレビセンター
若林和弘(録音演出)
その他森吉治予(海外プロモート担当)
IMAGICA(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
久石譲(指揮・ピアノ演奏)
読売新聞社(特別協力)
あらすじ
10歳の女の子千尋はある日、両親と一緒に田舎町へ引っ越す途中、不思議なトンネルを発見。トンネルを抜けると見たこともない町だった。千尋は1人で町を適当に歩き回っていると、ひとりの少年と出会う。彼は「ここにはきてはいけない。すぐ戻れ!」と叫ぶ。恐くなった千尋は両親の元に戻るが、両親はなんと豚の姿になっていた!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
132.さぁ、忘れていた自分探しの旅に出掛けよう!
TERUさん [映画館(邦画)] 7点(2024-09-13 21:23:47)
131.《ネタバレ》 19年もの間、歴代興行収入トップを守ってきた作品としてしか見なかった。
子供の時に見るのと、大人になって見るのとではかなり印象が変わる映画で、
突然"社会"に放り投げ出された千尋が通過儀礼を通して、はじめて"生きること"と向き合うようになる。

名前という個を奪われて、社会の歯車になる。
お金がないと何もできない、理不尽な現実と如何に折り合いをつけていくか。
だから大団円にはならない。

もっとも宮崎駿特有の隠喩やバックストーリーが張り巡らされていて、
水流=初潮、油屋=ソープランドとかなりアングラだったり、
千尋の母が冷淡なのは、ハク=千尋の兄が死んだからという考察もあるくらいだ。

侘しさを感じさせるエンドロールを前に、千尋はここで過ごした記憶は風化されるかもしれないが、
その体験を糧に人生と闘っていくのだろう。
生まれてしまった以上、配られたカードで勝負していくしかない。
Cinecdockeさん [映画館(邦画)] 7点(2022-10-22 11:35:52)
130.《ネタバレ》 TV放映されいてたので再鑑賞、以前観た時には何点付けてるか楽しみだなぁと思って記事追加しようとしたら未登録でした^^;前観た時よりも面白く感じました、細かい事気にせず楽しむ事にしているのが良かったようです。前回は説教くさいと感じたのですが、改めて観てみるとそうでも無いので、先入観を持って観ると楽しめないかもしれませんね。

追記:中国のリバイバル上映?で劇場(VIP席)にて再鑑賞する機会を得ました。素直に楽しめました。中国嫁から質問されて困ったのですが、でっかい坊とばあばの関係、見た目で言えばお婆ちゃんと孫だし(実際ばあばと呼んでるしw)両親居るの?子供だとしてじゃあ旦那さんは?。。。調べてみると謎なままの様ですね。まあ八百万の神様が普通にいる世界ですからね、坊も赤ちゃん風だけど何百歳かもしれないですしね、のび太君も永遠の小学生ですしそういう事にしとこうw
ないとれいんさん [地上波(邦画)] 7点(2014-11-25 20:30:56)
129.ふと改めて観たくなり、DVDにて観賞。初めて観たときにはストーリーとこの映画の訴えることともに???だったが、その後のジブリ作品でさらなる退屈と「なんじゃこりゃ?」状態をこれでもかと味わっていたためか、今回案外すんなりと受け入れられた。物語のターニングポイントは、銭婆に契約の印鑑を返しに行くと自分で決意したところ。それまでは「働かせてください。」と言ったところでそれはハクの入れ知恵によるものであり、純粋に自分の意志で伝えたものではない。そう、この映画は一人の少女が自らの意志で行動していく課程を描いたものであり、そう捉えると実に納得。元の世界に戻った後、千尋がこの世界のことをはたして覚えているかどうかが興味深いところ。
黒兵衛さん [DVD(邦画)] 7点(2014-07-31 08:31:48)
128.もう会えない友達、成長とともに忘れてしまった子供時代の出来事、そんな時の侘しさが久石譲さんの音楽で湧き上がりました。
さわきさん [地上波(邦画)] 7点(2014-05-06 16:15:34)
127.《ネタバレ》 道徳的説教くささと若干観客置いてけぼりに話がドンドン進むのが気になる。ただ話としてはとても面白く、楽しく鑑賞させてもらった。
afoijwさん [DVD(字幕)] 7点(2014-02-22 01:27:25)
126.《ネタバレ》 楽しくないアニメ。●そういえばソフト販売のとき、芸人のさんまがCMの顔だった。すごい違和感だが、それが「映画というもの」なのだろう。ちなみに『ポニョ』のCMは、元アイドルのヤク中女(名前は忘れた)。●この『千』が、宮崎アニメの最後の良作らしい。理由は、『ハウル』『ポニョ』『風』が後に続くが、どれも評価が低いから。ちなみに私にとって、『豚』が最後の良作。作り手側の「作りたい」という熱意があると思うし、楽しい要素が多いから(ぬるま湯だけど)。●公開当時、NHKのドキュメンタリで、この『千』の原画を担当した米林の作業を追跡した。実際に春巻きを食べたりの試行錯誤。でも実は「やらせ」なのだが(笑)。後に彼は監督に選ばれ、『アリエッティ』と『マーニー』で監督をしたことになっている。魅力が感じられない二作だが、なぜ米林が監督に抜擢されたのか、私にはわからない(吾朗の方はすごくわかる)。彼の文章を読んでも「熱さ」がないし、コダワリがないから。その証拠に、米林に他社からの監督依頼はないと思う。●さて、この『千』を好きな人は多いと思うし、それはそれで良いと思うし、私が何かいう事じゃない(あたりまえ)。が、この程度の映画を「傑作」と思う人は、もっといろんな映画を観る方が良い。余計なお世話だが、そう思う。★もう一度くらい、酷評しながら観たい思うから、7点。
激辛カレーライスさん [地上波(邦画)] 7点(2014-01-03 12:59:20)
125.肝心のハク絡みの話がいまいち伝わりにくいが、キャラの楽しさはジブリの中でもかなり良い。
nojiさん [映画館(邦画)] 7点(2013-06-23 22:17:02)
124.ジブリ作品のファンタジー作品の中ではトトロに続いての取っ付きやすさではないでしょうか。ちっちゃな子供が観ても飽きないと思う。自分周辺で顔なしのマネが流行りました。
movie海馬さん [映画館(邦画)] 7点(2012-07-30 18:48:05)
123.実は結構なホラーです
くまさんさん [地上波(邦画)] 7点(2011-04-08 18:45:27)
122.正直、観れば観るほど分からなくなっていく。自分の中で出ていた自分なりの解釈・結論がまた覆されてしまった気がする。もしかすると考えすぎなのかもしれない。けれど単純に面白かった。
なこちんさん [地上波(邦画)] 7点(2011-01-13 04:56:55)
121.自分の想像を超えた世界観、キャラクター造形に関し、とても楽しめた。
川の自然を守ろうとか、色々きなくさいテーマが裏にあるのは感じるが、画そのものが実に独創的で楽しいので、それほど気にならなかった。

これは間違いなく宮崎駿監督にしか創れない映画だろう。
その独創性に拍手を送りたい。
にじばぶさん [DVD(邦画)] 7点(2010-07-03 00:47:31)
120.《ネタバレ》  本来は、あまり好きでない要素が多くて、見る前は期待薄でした。(かなり前見たときもあまりいい印象はなかったし)
 まず、製作者自身が認めるあまり可愛くないヒロイン、それから設定がぬるいというかいい加減なファンタジー世界、両方とも自分があまり好まない要素なんで。

ところが一旦見始めると、面白くて面白くて、自分の想像の全く範囲外にある世界、キャラクターが実に新鮮で楽しめました。
 世界の設定も、よく分からないけど、絶対決まったルールがあるに違いないと確信させてくれるだけの力強さを感じさせてくれたし。

平成22年9月2日追記
別のサイトで多くのレビューを読んで、ようやく「かおなし」が理解できたような気がします。
要は、アイディンティティを失って個性を持たず、匿名性という仮面をかぶった時だけ、
自由に振舞い、また自分の声は持たず、飲み込んだ他人の声(つまりは他人の意見の鵜呑み)で話す時だけ大声で主張できる そういった存在だと。
激しく鬱です。
平成26年7月14日 女性キャラが極めて平凡で男性キャラが美しいアニメってとことん好きにはなれないなあ、そういう趣味全くないんで
rhforeverさん [DVD(邦画)] 7点(2010-06-21 13:10:18)
119.ジブリ作品の中でも結構好きです。
シトロエンさん [DVD(邦画)] 7点(2010-01-04 23:11:08)
118.《ネタバレ》 妻投稿■■この映画はよく「千尋の成長物語」と紹介されることが多いが、もしそうだとしたらこの映画は最悪だ。両親がブタにされ、両親の命を人質に名前を番号にされて働かされる。これが成長の礎だと思える日本はどんだけ平和なんだと叫びたくなる。では何で欧米でこれが評価されたんだろう■■私が思うにこの映画は、起承転結の「起」で全てが帰結する状況探検映画。主人公の女の子の視点で見た不思議世界を提示し、クレヨンしんちゃんのような明確な感動やカリオストロのようなエンターテイメント性ではなく、主体の視点で全てを語る「静」の映画だと思う。その証拠にこの映画、主体である日本の10歳の女の子千尋を徹底的に分析し、その行動、内面をリアルに描くにはどうすればいいかについて半端じゃない追い込みをかけている。ひとえに彼女がいなければ、宮崎十八番の上下空間描写の冴える不思議な銭湯だってアニメ史上美しいシーンと言われる電車の風景だってハクやカオナシなどの八百万の化けものだって絵的に死んでいたんじゃないだろうか■■「成長物語」というとダメな主人公が新たな世界観に一方的に啓蒙されるという印象が強い。そうではなく「夜と霧」にあるように主体である千尋が「能動的」に様々な物を見て、感じ、やがて勝利していくシークエンスは、千尋という女の子の魅力に引っ張られる形で見事に描かれており、ある意味ロリータの匂いさえする。7点なのはどうしても宮崎のおじさまが「今時の家族」に対し上から目線で見ている気がするから(その証拠に両親の冷血動物みたいな人間描写はかなり醜悪だと思う)。ロリコンと蔑まれようが主人公の女の子に本気で恋するつもりで(野郎向けの萌えという意味ではない)描いてくれたら、私は間違いなく10点をつけたと思う。
はち-ご=さん [DVD(邦画)] 7点(2009-08-04 08:51:14)(良:2票)
117.今更ながら鑑賞。
ところが、物語の2/3くらいまで進んだところであまりにも気分が悪くなり、鑑賞を一時中断する事態に。
あれ?私はこんなに繊細な感受性の持ち主だったっけ?
最後まで観て事後分析するに、作品全編にこれでもかと詰め込まれている「悪夢感」が鑑賞中断の事態を引き起こしたのだと思われる。

ところどころに設置されている背の低い引き戸の脈絡のなさ、花園を駆け抜ける描写の異常な艶かしさ、札を投入したらお湯が帰ってくるというシステムの妙な緻密さなど、現実とは違う理屈(しかもやけにディテールに凝っている)が幅を利かせている世界というのはまさに悪夢の典型で、まさかジブリ作品でそんなデヴィッドリンチ的な感覚に陥らされるとは想定していなかった。

ストーリーなどはあってないようなもので、もののけ姫のときには感じた説教くささなどは微塵も感じなかったのが好印象。
ナナゴーさん [DVD(邦画)] 7点(2009-07-19 11:51:15)(良:1票)
116.いやあ、これは1回見た位ではなんのこっちゃ訳わからんけど、この世界観は嫌いやないな。とにかく画面に引き付けられるね。独特の動きや色彩だけやなくなんとも言えんシュールさや全体的な雰囲気がね。これだけ引っ張っといてなんともあっさり終わるしね。見終わった後は「はぁ?」って感じなんやけど、決してナウシカで感じたような「もう見たくない」って言うのとは違うし、うーん、こりゃもっかい見なあかんな・・・それにしても舞台が「風呂屋」っていう発想がもうイッちゃってるね。
チョッパーさん [地上波(邦画)] 7点(2009-06-07 17:17:33)(良:1票)
115.宮崎アニメ好きでなければ、2度くらい見ないといけない。映画館のDLPデジタルで見たときは身震いするくらい素晴らしい映像美だった。DVDの赤味がいけない。ブルーレイ版を望む。
お好み焼きは広島風さん [映画館(邦画)] 7点(2009-02-15 17:38:35)
114.《ネタバレ》 最初は少しその世界観にとまどったんだけど、何度も見てるうちに好きになった作品で、おそらく作品に込められてるであろうメッセージにはさほど共感しなかったというか気付かなかった…のに何故か心に残る不思議な映画です。
何が好きなのか明確でないのに何故かお気に入り。作品の雰囲気が好きなのかな~(^^;)
鉄仮面さん [ビデオ(邦画)] 7点(2009-02-03 16:22:50)
113.映像とキャラクターで完全に見させられる映画。ただ、冒険やファンタジーは強大なボスキャラや、ライバルがいないとテンション上がらないんですよね。いまいちストーリーに魅力がない。
すべからさん [ビデオ(邦画)] 7点(2008-05-26 14:41:53)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 889人
平均点数 6.42点
0171.91%
1252.81%
2293.26%
3444.95%
4687.65%
510611.92%
612614.17%
713214.85%
814516.31%
911613.05%
10819.11%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.09点 Review31人
2 ストーリー評価 5.94点 Review50人
3 鑑賞後の後味 6.22点 Review48人
4 音楽評価 7.06点 Review50人
5 感泣評価 5.06点 Review32人
chart

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
長編アニメーション賞宮崎駿受賞 
長編アニメーション賞鈴木敏夫受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS