フレンチアルプスで起きたことのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > フレンチアルプスで起きたことの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

フレンチアルプスで起きたこと

[フレンチアルプスデオキタコト]
TURIST
(FORCE MAJEURE)
2014年スウェーデンデンマークノルウェー上映時間:118分
平均点:6.54 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
公開開始日(2015-07-04)
ドラマコメディ
新規登録(2015-09-24)【8bit】さん
タイトル情報更新(2023-03-02)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リューベン・オストルンド
キャストクリストファー・ヒヴュ(男優)マッツ
ブラディ・コーベット(男優)アメリカ人観光客
脚本リューベン・オストルンド
編集リューベン・オストルンド
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.《ネタバレ》 - うまい。三谷幸喜や伊丹十三なんかが好きな人は合うんじゃないかな。 - 緊張と緩和があり、シリアスなシーンの中にも折々、日常を感じさせるどこか他人事なやり取りが挿入される。 - どこの家庭にもある夫婦間の感情のズレも、いちホテルの従業員から見ればやはり他人事で、でも本人はどうしようもない感情に押し流されて慟哭が止まらない。 - せっかくの家族旅行なのにどうしてうまくいかないんだろう。それでもみんな手を繋いで、前を向いて歩いていくんだ。ズレや悲しみを誤魔化しながらも。 - ラストシーンがどこかヴィットリオ・デ・シーカ監督の自転車泥棒を彷彿とさせた。 - 電動歯ブラシのシーンいいなあ。奥さんがスキー場で用便するシーンを入れるのも上級者。 - 深刻な状況でもトイレは行きたくなるしスッキリと解決しないまま明日は来てしまう。 - 謎のクラブシーンもよかった
よこやまゆうきさん [インターネット(字幕)] 8点(2024-06-24 16:27:33)《新規》
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.54点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5215.38%
6538.46%
7430.77%
817.69%
917.69%
1000.00%

【ゴールデングローブ賞 情報】

2014年 72回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS