24.《ネタバレ》 懐かしかった~。そうそう、こんな人たくさんいたよ。 【アスモデウス】さん [DVD(邦画)] 8点(2009-01-05 00:47:34) |
23.派手で変でみんながハッピー バブル最高! 安心して観れるすごく楽しい映画です。阿部さんもカッコよかったなぁ。 【甘口おすぎ】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-11-15 16:10:45) |
22.これだけ楽しいバカ映画は久しぶり! いい映画でしたよ。 【よしふみ】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-10-26 21:06:08) |
21.半分暇つぶしで見たが、どうしてどうして。これは相当な良作。 バブルもホイチョイも苦々しく見ていた部類なので、序盤のうちは批判的に見ていた。 「大蔵省の役人は浮かれてなかった、単に頭が悪かった」「不動産取引規制?総量規制だろうが」「バブルの頃の六本木は一歩入れば空き地だらけだっただろうが」などなど。 ところがコメディとはっきり分かってくると、どんどんのめりこんでいける。はっきりとバックトゥザフューチャーを意識して作られているが、本家よりずっと楽しい。「キスしなかった」ことも自分にとっては重要なポイント。 そして序盤の伏線が次々に効いてきて、まさかの終盤。ノリすぎも許せるラスト。広末をいい女優さんだと初めて思った。 ある程度の社会人経験がなければ理解不能だろうし、10年後に見た場合、この楽しさは残っていないと思うので1点引いとくが、今現在、邦画コメディの最高峰。 【まかだ】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-04-14 00:01:08) |
20.バブル崩壊をとめろ、タイムスリップコメディ活劇。面白かったです。伏線の張り方、物語の展開、主演陣のキャストの良さと本人役の馬鹿馬鹿しい配置。コメディの御都合主義展開はこうあるべきというコメディの楽しさがつまっています。 バックトゥーザフューチャーのオマージュもありつつ、邦画でしかできないストーリーと舞台にも大満足です。たった17年で時代は変わるもんですね。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-01-23 18:32:22) |
19.《ネタバレ》 かなり面白かった(^^* 自分が父親とわかってからの下川路の変貌ぶりがかなり好きだった。私たちが生まれた頃の時代が、なぜか好きだ。ディスコとかボディコンとか成金とか、なんだか聞いてるだけでワクワクする。重い問題を軽く蹴っ飛ばす作品で、悩みの多い日々を抜け出すにはいい映画だったと思う。 【ラブコメ大好き!】さん [DVD(邦画)] 8点(2008-01-15 21:53:07) |
18.結構好きです。現在と、バブル期、二項の構図が対極的で、忠実に再現されてないところがまたよし。時間軸がどうとか当時のバブル期はあんなんじゃないとかこの際どうでもよく、映画としてよい。ただ終盤のドタバタで舞妓さん登場とか何でもかんでもぶっ込む演出はあまり好きではないなぁ(お決まりの感じが何とも)。それを差し引いても、構成が巧い。阿部寛も好演。 ばっさり今の時代が良くないと言い切っていることも、映画というフィクションの世界ならではのもの。 【ノマド】さん [地上波(邦画)] 8点(2008-01-12 23:28:15) |
17.一切予備知識なしで見た。予想に反して、なんだ結構面白いじゃないか!特に怒涛の展開があるわけでもなく、真正面から単なるコメディー映画なのだが、脚本のまとまりが良く、最初から最後まで少しもダレることなく観られる。私がバブル世代だったなら10点つけていたのかも。暇つぶしに見るには非常におすすめの作品。 |
16.いやいや、楽しめました。 理屈を捨てるところは捨て、時代考証などの部分はリアルさを追求する。 その辺りのバランスが優れていましたね。 広末涼子はかなり魅力を発揮していました。 胸元が白くて綺麗でした! そして阿部寛も相変わらずの怪気炎! 主役二人の演技がとても光っていました。 いやー、久しぶりに大笑いできた映画です。 それにしても、自動改札ではない有人改札が、あんなに懐かしく感じるとは思いませんでした。 それと、M.C.ハマーの、あの曲はサイコーですね。聴いてるだけで何故か笑みがこぼれてしまいます。 【にじばぶ】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-10-27 23:04:30) (良:1票) |
【AKi】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-10-20 02:17:46) |
|
14.《ネタバレ》 制作側が最初から、楽しんでもらえる人に単純に楽しんでもらえたら良い、 そんな姿勢で作った映画ではないかな。 バックツーでのマイケルのダンスパーティー変態ギターソロシーンを思わせる 船上での広末さんのダンスにはこっちが恥ずかしくなりましたが… 女優陣は皆きれいに撮られていて華もあり、ハチャメチャ娯楽作品として評価できます。 こういう作品はもっとあってもいいと思いますね。キャスティングも私は好きです。 ただし、バブル経済崩壊はバブルの真っ盛りから経済学者やらがメディアで説いて いたことなので国民全体が浮かれていたわけではないのですが映画的にはあれで 良いでしょうね。たしかに当時は三千円や五千円の強壮ドリンクを羽振りの良い会社に勤める会社員たちが毎日飲んでいたような時代でした。 タイムスリップ先の時代が近くても逆に面白くできるというこのジャンルの映画への今後への期待感を持てた点でも価値がありとしてちょっと多いかなの8点をつけましょう! あるタイムスリップものドタバタコメディーとして8点にします。 【じょ】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-10-08 20:53:14) |
13.久々のホイチョイ作品ということで期待して観たところ、期待通りに面白い作品でした。なんといっても阿部ちゃんのコミカルな演技は最高ですね。広末も意外と可愛かったし。バブル時代を東京で過ごした人間にとっては懐かしいシーンもたくさんあってよかった。あの頃はクラブじゃなくて、ディスコだったよなー。六本木のディスコビルもいったし、たしかに給料がたくさん貰えたもんなーあの時代は。バック・トゥ・ザ・フューチャーには全然及びませんが、タイムトラベル物としては佳作の部類かと思います。細かいことは気にせずに観ることをお勧めいたします。 【ジム】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-09-21 20:22:39) |
12.お決まりの伏線もあって、楽しい映画でした。 洗濯機に入るとき、ビキニ姿を期待したのは私だけ? ついでに薬師丸さんも、お願いします。 【オドリー南の島】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-08-29 12:20:08) |
11.これはB級映画として開き直ったのが正解。 意外と言っちゃ悪いけど面白かった。 とりあえず出てくる登場人物がいちいち面白い。 身を削ったギャグとでも言うか、本人役で登場する度胸に感心した。 ストーリーはデタラメだけど、ちょっとわくわくする感じがいい。 自分なら17年前に戻れたら何をするかななんて考えちゃったりする。 まあ、17年前の自分と会って、いろいろと説得することになるんだろうな。 いろいろとね。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-08-26 01:30:18) (良:1票) |
10.「BTTF」と似たような設定だと思えばタイムパラドックス問題を批判するほどでもないと思う。 タイムスリップ後に課題をほったらかしてぶらぶらやってる時間が長すぎるのと(単純に広末の緊張感を解きすぎなのかも)、古くさい演出や脚本のディテールに不満があるものの、良作ではないでしょうか。 ただ、事の成り行きに対して観客各々の考えがあるでしょうから、評価はまちまちになるでしょうね(自分は構成のみの評価ですので、この点数)。 【カラバ侯爵】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-08-23 19:22:47) |
9.《ネタバレ》 思いのほか、というか相当に考えさせられる映画だった。 なんで世間一般的に『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が度外れに評価高いのか? オイラは「半ば神格化された《アメリカ黄金期の50年代》という古き良き時代を、無条件にバカにできるから」だという考えでいるんだけど、当のアメリカ人にしてみればアレは相当に苦い映画だった…という当然のコトに、『バブルへGO!!』を観ながらようやく気付く。BTTFは80年代、アメリカ第二の低迷期の作品だからね。あの映画を笑って観てる日本の観客は、ある意味で卑劣なのかも知れない。そこに気付かされたのは大きい。 舞台挨拶のニュースで阿部寛が「中身が何にもない映画ですから」と言っていた。役者としては確かにつまらないだろう。深みを一切要求されない人物像だから。これは役者の映画じゃなく、モノの映画だ。繁華街にある森永LOVE、ディスコで踊る女性の太い眉、壁面がガラス張りのマンション…とにかくモノ。過剰な小道具たちが、さして変わらない17年前を意識させ、異空間にしてしまう(特に広末の髪の染め具合は本当に絶妙!)。他方、財務省=大蔵省の中は変わってないが、それも意図的なものだろう。人間はどうあれ、役所は17年ごときでは変わらない。この、モノが語り綴っていくモノガタリは、薄味になったヤン・シュワンクマイエルのソレに通じている。 エンディングのバカらしさも一考に価する。ほとんど埋め立てられた東京湾はバブル期のアホな未来像そのままだし、誰かさんにとっては「あるべき現在」だ。ここで、主演が広末涼子ではなく阿部寛になっているのに改めて気付く。これは「官の映画」だったワケだ。製作がフジテレビと電通であるコトにも気付く。政府の太鼓持ちたちじゃねーか。案外、いやかなり、あのラストはマジだぞ。やりすぎて嫌味とかそういうんじゃなくて、大マジで大団円のつもりで作ってるぞ。「映画の観客はバカだからさー」という、救いようのない慢心があの絵に見えて来るような気がした(あ、でもマシン発明したのは三菱じゃなくて日立だぞ…考えすぎかもしれないネ~)。 そういう意味では、本作は映画の本質に極めて肉薄している。「みんなが観たい夢を観せる」という意味での「すっげー映画らしい映画」だ。でもいろいろ考える所があったのは事実なので、この点数で。もう一度劇場に足を運んで考えてみる価値はあるなあ。 【エスねこ】さん [映画館(邦画)] 8点(2007-03-12 16:32:38) (良:2票) |
8.面白かったです。ものすごく分かりやすいストーリーと、次々とスピーディーに切り替わる展開と、キャスト陣のコミカルな演技とで、非常に楽しい映画に仕上がっていました。私としては、邦画では久々のヒット作です。90年当時はまだ私は高校時代で東京の遊び場も全然知りませんでしたが、テレビで観る大人の世界は、確かにこんなだったような気がします。あのバブル時代から現在まで、それほど長い年月が流れたとは感じていなかったのですが、当時のファッションとかメイクとかを今になって見ると、どこか滑稽というか、確かに時代を感じますね。「眉毛太!」って私も心の中で呟きましたもん。 |
7.《ネタバレ》 阿部ちゃんの「きくね~」がすっごく笑えたー!あのドMぶり最高です!広末の子持ちとは思えないプロポーションとキュートさも良かったです。まさにバブル時代に青春を謳歌した身としては、懐かしさもあり、観ていてとっても心癒されました。ひさびさ大笑いした映画でした。オススメです! 【ゆみっきぃ♪】さん [映画館(吹替)] 8点(2007-02-18 22:32:27) |
6.このタイプの映画は、突っ込み所を探しでしたら、どうしようもなくなってしまいます。コメディなんですから、その辺りは頭をやわらかくして観ましょう! すごいバカ映画で面白かったです。ただ多くの方が述べているように、もう少し露骨にバブルを表現する演出が欲しかったです。こんなモンじゃなかったでしたよね、あの時代(笑)広末涼子の可愛さに+1点。 【憲玉】さん [映画館(邦画)] 8点(2007-02-17 23:52:31) |
5.これは快作。久しぶりに面白い!と感じた邦画だった。随所にはさまれるギャグがしつこくなく程よい感じだし、ストーリーも小難しいSFの約束事にはまったく触れず(無頓着?)、物語は軽快に前に進む進む。このノリでラストはどう決着つけるのかと思ったら、ここでも小ざかしい策を労せず、ありえないけどなるほどね~のハッピーエンド。演じている役者達も楽しそうで、こっちも観ていて楽しくなる。阿部寛はもちろん文句無しだし、薬師丸ひろ子は適度に力が抜けていて良い感じ。広末は少しあれだが、まあ許そう。久しぶりに満足。満足。 【リニア】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-02-16 01:33:23) |