影武者の心に残る名シーンです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 カ行
>
影武者の口コミ・評価
影武者
[カゲムシャ]
Kagemusha Shadow Warrior
1980年
【
日
】
上映時間:180分
平均点:
6.12
/
10
点
(Review 93人)
(点数分布表示)
公開開始日(1980-04-26)
(
アクション
・
ドラマ
・
時代劇
・
歴史もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-02-20)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
黒澤明
助監督
本多猪四郎
(監督部チーフ)
大河原孝夫
米田興弘
小泉堯史
演出
久世竜
(武家作法)
キャスト
仲代達矢
(男優)
影武者/武田信玄
山崎努
(男優)
武田信廉
萩原健一
(男優)
武田勝頼
室田日出男
(男優)
馬場信春
根津甚八
(男優)
土屋宗八郎
大滝秀治
(男優)
山県昌景
隆大介
(男優)
織田信長
油井昌由樹
(男優)
徳川家康
矢吹二朗
(男優)
伝騎
志村喬
(男優)
田口刑部
藤原釜足
(男優)
医師
阿藤海
(男優)
雨宮善二郎
桃井かおり
(女優)
お津弥の方
倍賞美津子
(女優)
於ゆうの方
音羽久米子
(女優)
竹丸付き老女
大村千吉
(男優)
鏑馬武田流司家
常田富士男
(男優)
百姓
清水紘治
(男優)
跡部大炊助
南部虎弾
(男優)
(クレジット「南部虎太」)
島香裕
(男優)
原甚五郎
江幡高志
(男優)
托鉢僧
山本亘
(男優)
小山田信茂
柳葉敏郎
(男優)
合戦場の死体(ノンクレジット)
小林朝夫
(男優)
合戦場の死体(ノンクレジット)
益岡徹
(男優)
足軽(ノンクレジット)
藤原稔三
(男優)
脚本
黒澤明
井手雅人
音楽
池辺晋一郎
新日本フィルハーモニー交響楽団
(演奏)
撮影
斎藤孝雄
上田正治
中井朝一
(撮影協力者)
宮川一夫
(撮影協力者)
製作
富山省吾
(製作宣伝)
東宝
プロデューサー
黒澤明
田中友幸
野上照代
(アシスタント・プロデューサー)
フランシス・フォード・コッポラ
(外国版プロデューサー)
ジョージ・ルーカス
(外国版プロデューサー)
配給
東宝
作画
黒澤明
(絵コンテ)(ノンクレジット)
美術
村木与四郎
衣装
三松
(衣裳提供)
編集
黒澤明
南とめ
(ネガ編集)
録音
東宝録音センター
(効果)
矢野口文雄
照明
佐野武治
粟木原毅
(照明チーフ)
その他
橋本忍
(アドバイザー)
野上照代
(記録)
IMAGICA
(現像)
あらすじ
甲斐の国の国主武田信玄は自分の死後、三年の間自分の死を隠し、国富に勤めるよう家臣に命じ、信玄の弟信廉は信玄に瓜二つの泥棒を影武者に仕立てるべく訓練していた。ある夜、信玄は落城間近の城の周囲で流れ弾に当たって負傷し、泥棒上がりの影武者の出番がやってくる。当初は敵の隠密の眼を欺く置物に過ぎなかった影武者は信玄の死後、信玄の孫の心を捉え、次第に貫禄を身につけていくが、それは父の影に従って生きることを嫌う信玄の息子勝頼との確執に繋がる。カンヌ映画祭グランプリ受賞作。
【
かわまり
】さん(2006-10-16)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲