150.最初に観た時は、丁度主人公たちと同じ年頃で、その熱っぽさに恥ずかしさからか引いてしまうところがあったけど、数年たった今観ると涙が溢れる。今求めるものが、あの頃確実にあったという懐かしさと惜しさに胸がつまる。実際にあんな行動をする中学生はまずいないだろうけど、可能性をはらんだ純粋なエネルギーがリアリティを出す。あの頃の未知なる希望は、はるか遠くにいってしまった。でも、まだ、届かないわけではない。 【鉄腕麗人】さん [DVD(邦画)] 10点(2003-10-26 14:28:23) (良:2票) |
149.すごくいろいろ得るものがありました。あの少年のように強い意志をもった男はやっぱりかっこいいです。そして、あのじいちゃん。年を重ねていってああなりたいと思いました。この作品、ずっとずっと見ようと思っていたのですが、なかなか見れずにいて先日はじめて見ましたが見て本当に良かったです。文句なしの9点献上です 【暇人】さん 9点(2003-10-20 17:05:28) |
148.ちょっと青春色に染まりすぎてて、あまり入り込めませんでした。でも面白い。 【亜空間】さん 8点(2003-10-14 01:21:15) |
147.街が自分の住んでいる街に似ていて気分が良かった。ストーリーは中学生の恋愛だけども、もう今となってはありえないよねぇあんな恋愛は。ほのぼのしてるし、たまにはこんなアニメもありかなと思う。普通なら、ちょっと青臭すぎるかなと思ってしまうけどさ。 【じゃじゃまる】さん 5点(2003-10-13 17:36:52) |
146.中3のときに見て、むちゃくちゃ感動しました。 ただ、年代によって全然反応が違うようです 【BAMBI】さん 8点(2003-10-12 20:38:15) |
145.くさ、と思いながらもけっこう印象に残ってます。旅先で見たせいもあると思うんですがたま~に見たくなります。風景とか日常とか時々リアルですね。 【ジマイマ】さん 6点(2003-09-29 10:28:18) |
144.初恋の味がする、カルピスのような甘酸っぱい映画です。立花隆ファンの方にもおすすめ。 |
143.こんなに純粋な子達って今は皆無かな?青春してんなぁ(羨ましい) 【ロカホリ】さん 8点(2003-09-13 00:20:12) |
142.コンクリートロード笑いました!雫の気持ちに共感できるし私もあんな純粋な恋愛したいなと思います。ただ、最後の天沢の言葉はちょっと中学生には不似合いな気がして仕方ないです。。 |
141.見終わった後の、余韻が心地良い・・・。ファンタジーの世界の美しさに、胸踊りました。(劇場で、本編の前にやっていた、チャゲアスのミュージッククリップも良かった。) 【sirou92】さん 8点(2003-08-14 16:52:19) |
|
140.予備知識なしで映画館にいったら、設定場所モデルが自分の家の近所でたまらなく興奮した。その風景のひとつひとつに見入ってしまった。そして内容が普通の少女の物語で、地元との感覚に違和感なく鑑賞できた。すぐそこでこんなストーリーが展開してるのか、ぐらいに思いながら。あのいろは坂をのぼるたびにこの映画を思い出す。 【たつのり】さん 9点(2003-08-06 04:18:31) |
139.絵に描いたような物語とはこのことか。自分の物語をつくろうとして、はじめて現時点での自分の限界を悟るという物語は悪くないけど、心理描写のいいかげんさもあってか主人公に思い入れできなかった。あの男の子があまりに作り物くさいのも気になる。同じ原作者のものであれば『銀色のハーモニー』(ただし前半)のほうが個人的には好き。 【yml】さん 3点(2003-08-04 16:45:50) |
138.柊あおい大好きです。でも、この話はあまり好きじゃないのです。中学生で結婚っておいおいって思ってしまった。 【しずく】さん 6点(2003-07-31 19:03:01) |
137.話がつまらないです。リアルさとファンタジーのブレンドの仕方も作為的で好きじゃないです。実写で作った方がよかったのでは?カントリーロードのところなんて恥ずかしくて見てられなかった。でも印象には残ります。嫌いだけど。みんなの評価が高いので正直驚きました。今度、TVでやったら見てみます。見方が変わるかも。 |
136.小さいころ、柊あおいさんの作品がすごく好きでした(星の瞳のシルエットとか)。これは、柊さんの世界とジブリの世界がうまく合わさった素敵な作品だと思います。 【ひなた】さん 8点(2003-07-23 23:43:44) |
135.あ、甘酸っぺえ…観てる方が気恥ずかしくなるほど青春一直線を貫いてるのは、ある意味で賞賛にすら値するかと。ちなみに私は、お家DVDで観賞してましたが、幾度となく身悶えて手元の枕を床にバンバン叩きつけてました(苦笑)原作の雰囲気を損なわずに綺麗に映像化されてたのは◎。地球屋から覗く町並みの景色が個人的には大好きです。 |
134.ジブリのこういった落ち着いた話は、映像的にも綺麗だし、内容的にも安心して見られるから良い。こう言う夢を追ってる純粋な姿って実写じゃなかなか描ききれない・・・表現しづらい部分もあると思うけど、さすがアニメだと分かり易い。ほんとの人間的な部分、ズルさとか弱さとかそういうものを出来るだけ排除してしまってるからだろうか。でもそれもアニメだからこそ違和感なく受け止められる。そんな感じに思いました。主題歌の「カントリーロード」もいい曲ですね。 【智】さん 7点(2003-07-21 13:10:50) |
133.絵が綺麗。コンビニとか、高台から見下ろした街とか、すんごいリアル。 |
132.まだ若いせいか、登場人物たちにしばしば共感を覚えてしまいました(苦笑)。でもそこがまたよかったです。平和でありながら実は戦いである青春時代を上手く描いているのでは?何度も飛び出す愛の告白。ひたすら自分の夢に向かって突き進む思い。これこそ青春ですよね。…多分(笑)。 【カワセミ】さん 7点(2003-07-13 23:38:31) |
131.もうメルヘンの世界ですねぇ。大人になってすでにうん十年・・・こんなに純粋でまっすぐな子たちがいたらいいなぁ~・・と親の気持ちで羨ましくなったのでした。 カントリーロードは大好き。 【キリコ】さん 6点(2003-07-12 13:44:08) |