106.すらーっと観れた。おいしそう。ジョニー・デップが出てくるタイミングはいい。だけど、役柄が普通すぎる。ジョニーデップはやっぱり変な役がいいなぁ。 【かめ】さん 6点(2003-05-02 23:02:07) |
105.期待はずれだった。普通の映画。チョコレートはおいしそうだったけど。 【aya】さん 5点(2003-04-27 16:58:27) |
104.映画の後、無性にチョコレートが食べたくなったのは私だけでしょうか…(笑)。とても美味しそうなチョコレートの数々を見ていたら、思わず食べたくなりました。ストーリーも中々良かったし、ジュリエット・ビノシュも素敵だったんですが…。ジョニー・デップとのラブシーンは要らなかった。あそこで、急激に冷めてしまいました。ジョニー・デップとは、『友達』という関係で居て欲しかっただけに、ああいう男女の関係になられると、所詮そんなもんかと思ってしまいます。二人のラブシーンは蛇足だと思いました。あのシーンがなければもう少し点数が上がったのにな。 【みさえ】さん 5点(2003-04-21 10:14:47) |
103.ハルストレム監督作品はどれも好きだけど、これはまあフツウのできかなあ? あと何人も書いてるのでひつこいかもしれませんが、私もレナ・オリンとビノシュの再共演だったんだー、と見てる途中で気づき、大興奮! 正直、そっちのほうが気になってしまって、映画に集中できなかったような気もします。何だかその点は、面白かったような興ざめしてしまったような・・ミョーな気分でした。二人とも味のある女優さんだから、損したとは思いませんでしたけどね。 【おばちゃん】さん 6点(2003-04-15 00:08:05) |
102.スイートな映画。温かな手作り感が良いです。悪しき古さを変えるのは、ちょっとしたきっかけと気持ちの持ちようなんだなと、教えられました。ジュリエット・ビノシュとレナ・オリン姉さんの再共演と、知らずに観てびっくり! お年玉を貰った気分でした。「存在の耐えられない軽さ」未見の方、是非←見て下さい。 【ともとも】さん 8点(2003-04-09 22:52:10) |
101.最初はキュートで楽しかったが、だんだん飽きてきて最後はかなりうんざりした。まさに匂いまでしてきそうな程の大量のチョコレートに、胸が悪くなる感じ。ジュリエット・ビノシュもオバサンくさくなっちゃて、魅力なくなったなぁ。 【黒猫クロマティ】さん 3点(2003-04-03 15:17:00) |
100.普通。あんま印象に残らない。チョコを貪り食うおっさんは面白い。 【kett】さん 6点(2003-04-03 01:56:02) |
99.古いしきたりに飛び込んで行く母娘。少しずつ、少しずつ、チョコの味で町に「楽しみ」をもたらしていく話だが、とにかくチョコ、チョコ、チョコ!!!私は見たあとチョコはもうおなかいっぱい・・って気分になってしまった。 【あでりー】さん 6点(2003-04-01 16:53:44) |
98.キャラクター一人一人を好きになれて、気持ちよく観れた映画。これが気に入った人にはバベットの晩餐会もお勧めです。 【ノス】さん 8点(2003-04-01 03:30:13) |
97.シンプルな感じで良かったです。チョコレートを食べてみんな幸せになるってなんだかいいお話だなって。ジョニ-デップもカッコ良くて満足! 【みわ】さん 8点(2003-03-12 18:07:12) |
|
96.期待して見たばっかりにちょっと残念。それほど見せ場もないし平坦な感じ。確かにチョコはうまそうだった。 【およこ】さん 5点(2003-03-08 15:59:42) |
95.チョコがとってもおいしそうでした。なかなか昔からのしきたりや固定観念を変えることは難しいですが、新しい物を受け入れる寛容さって必要ですよね。 【せあら】さん 6点(2003-03-05 21:50:40) |
94.心が温まる映画でした。誕生日パーティーで食べてる人の顔を見るだけで、もうお腹いっぱいです。私、こういう暖かい映画好きです。 【cocooon】さん 8点(2003-03-03 09:49:12) |
93.超なごんだ。とりあえず良い映画です。チョコパワー恐るべし |
92.友人に勧められて見ました。1回目はジョニ―かっこいい!2回目は、チョコおいしそう!!3回目は、なぜか、お婆さんの死んだシーンで泣いていました!!!どっちにしたって、心のなごむ良い話です 【job】さん 8点(2003-02-16 14:54:23) |
91.レンタルで観ました。ナニゲに借りたんだけど、大人のファンタジーという感じで私は好きです、こういうの。特に大きな事件があるわけではないんですが・・。あと、この映画で私はジョニーデップと出会ってしまいました。(笑)初め名前も知らず、”この人カッコイイ!”と思い、返しに行ったとき名前をしっかり確認してしまいました。(決して私はミーハーなわけじゃないんだけど。)だから結構(別の意味でも)思い出の映画です。 【momo】さん 8点(2003-02-14 23:00:54) |
【YYY】さん 7点(2003-02-13 06:16:56) |
89.愛すべき珠玉の名編。チョコレートの甘さと、隠喩としての欲望が、ジュリエット・ビノシュの情感と放逸さにぴたっとマッチ。寝物語の北風のエピソードが、チリペッパーのように効いています 【ヒロポン】さん 8点(2003-02-12 08:38:26) |
88.ポネット大きくなったねぇ・・・くらいの気持ちで、ナンでオレがこんな少女マンガチックな話の映画を観なきゃイカンのだとカミさんの付き合いで観た。面白ぇ~!!あのままチョコレートに関してマニアックに突き詰めるとか、カウンセリング的癒しのストーリーにするか、チョコの魔力を用いてみたいな展開もアリかなと興奮してしまった。ジョニー・デップ出現は個人的には要らなかった。娘放ったらかしでのおセ○クスはちょっとなぁ・・・。女優陣は老若共に魅力的でした。 |
87.いい映画だなぁ・・・主人公がすごくいい人で憧れる。チョコもおいしそうだったし。 【はるまき】さん 7点(2003-02-11 18:10:27) |