225.映画館で最初に見たときに、なんてすごいんだろう!と感動しました。1作目はビデオで見ていたのですが、はっきりいって凄い映画だ!ということ以外よくわからなかった。2作目を見たときに、一気にこのシリーズのファンになりました。 物語の展開が面白くなっていた。ドキドキしながら冒険できた、戦闘シーンが凄かった。映像がありえないくらい凄いと思った。 なのに最近2作続けてDVDで見たらそれほどではありませんでした。 こういう映画は作られることに意義がある。そして大きなスクリーンと大音響で見ることに意義があると思いました。 【るいるい】さん 7点(2003-12-17 02:27:46) |
224.1より話の展開がとてもおもしろくなった。ファンタジーのCGなので1では迫力が足りなかったが2ではとても迫力があった。あれだけの冊数の本を9時間にまとめるわけで脚本もしっかりしていて良い。これからどうなるのかというとてもわくわくした気分になった。3部ではマトリックスのようにただの戦争ファンタジーにならないようにしてもらいたい。 |
223.とても素晴らしく、そして面白い映画だとは思うんだけど、やはりどことなく「作られた世界」という感じが否めなくもない。スメアゴルが終始醸し出す違和感と同じだろうか。それでもスターヲーズよりはマシだとは思うけれど。圧巻なのは攻城戦。素晴らしい描写力だと思う。CGのガチャガチャだけで終わらない見事な編集だと思う。それ以外はイマイチ。 【DeVante】さん 6点(2003-12-11 01:00:34) |
222.ひゃ~、すごいよ、この映画。面白い!!1を観なくちゃわからないことが多いけど。特に戦いのシーンの迫力はすばらしいと思う。あの撮影は大変だったろうな。私の好きなケイトブランシェットもちょっと出ていたのでさらに◎ 【まーこ】さん 9点(2003-12-10 14:42:39) |
221.コレも長い、が今回もそれを感じなかった。ガンダルフ復活の白馬のシーンには心打ち震えた。アラゴルン達が敵陣に切り込んでゆくのもド迫力。CGと実写が良いバランスだったと思う。一作目より盛り上がった。しかし主人公は最後まで弱いままなのかな。もう終盤なので影薄いまま突っ走って下さい(笑 【HIGEニズム】さん 7点(2003-12-10 11:08:00) |
220.第一作目よりも好きです。ストーリー展開が面白く、ワクワクしながら観ていました。アラゴルン達が戦うシーンは大好きです!劇場で観た時は、あまりの迫力に鳥肌がたちました。王の帰還も楽しみですvv 【Ronny】さん 9点(2003-12-09 01:19:33) |
219.映像がすごかったです!ヴィゴカッコいぃし★スメアゴルのリアルな動きもすごかった!早く王の帰還が見たいです。王の帰還では、サルマンのでてたシーンが全部カットされた(?)よぅで。。。可愛そう; 【★ベル★】さん 8点(2003-12-08 16:11:57) |
218.何か話がわからんようになってしまったけどあまりに凄いですよこの映像。 【ヒロヒロ】さん 8点(2003-12-07 17:04:36) |
217.ちょっと普通の中世歴史物っぽいとこもあったけど、一作目よりはずっと楽しめた。とはいっても、フロドとエルフの親分のキャスティングには違和感が。イライジャは苦手だし、ヒューゴさん、あなたはどう見ても悪玉。エルフの射手は、なんか稲垣吾郎氏と妙に似てるし。。。。変な感想ですんません m(_ _)m 【かもすけ】さん 7点(2003-12-07 09:46:37) |
216.前作同様、満足のいく出来でひと安心。やはり続きものなわけですから、本当の評価は3作目次第というところです。 |
|
215.うーん、意外と面白いねぇ。3時間の長い映画なんだけれど、長いとは思ったけれど苦痛ではなかったなぁ。ただま、自分は主人公が出てくる話があんまり面白く感じなかったかなぁ。三作目の最終作がとりあえず楽しみ。ファンタジーではあるけれど、子供向けじゃないような気がした。 【ほかろん】さん 7点(2003-12-06 20:51:44) |
214.面白い!!王の帰還の公開日は2月でもアメリカでは12月!!ズルイよぉー! 【ジョ一ズ】さん 10点(2003-12-06 14:16:47) |
213.迫力有る映像は好きグッド、だがしかし物語の意味がいまいち理解できなかった、「愛しいシト」って一体何だよ。 |
212.まじみてて、やになりました。 だってだって、おもしろいんだもほーん!だって映像がすごいじゃん(映像がすごくないファンタジーはくそくそだけど)!音楽がすごいじゃん(たいして覚えてない)! そいでもってあの人、・・・そう・・・。ギムリッ!!なんだよあのかわいさ!かわいさが売りだけのホビットよりもかわいいじゃねーかよっ!タイトルは2だけ、「ギムリと愉快な仲間たち」でいいんじゃねーの!? まぁもしくはサルマンの弱さに乾杯して「みんなのギムリ対口だけ魔法使い」とかは? |
211.DVDで見るなら、是非エクステンディッドエディションを見てください!!カットされた場面のなんと面白く重要なこと!!これを見ずにこの映画を評価してはいけないかもしれません。配給会社の回し者ではありませんが、参考までに。 【づらちゃん】さん 10点(2003-12-04 15:48:53) (良:1票) |
210.長い、だるい、つまんない!前作はそれなりに楽しめたのに、このダラダラ感はなんなんだ。一番エキサイトしたのは、序盤のバルログとガンダルフのシーンで、あとは退屈だったなぁ。とくに最悪だったのは、フロド組のシークエンス。ゴラムの声は神経にさわるし、これといったアクションもなし。もうちょっとあそこは工夫すべきでしょ、長いんだから。 【ダブルエイチ】さん 4点(2003-12-03 22:45:17) |
209.前作はなかなかよかったけど、これはダメだった。オーランド・ブルームが山咲とおるに見えてしまって、私の中で映画全体の雰囲気が崩れてしまった。映画本編とは関係ないのだが、今後の地上波放送時の吹き替えが心配だ。妻夫木タイタニック並のものを作るかもしれん。フジテレビのことだからもしかして、フロド=タッキー、サム=えなりかずき、ガンダルフ=森繁、アラゴルン=SMAPの誰か、だったら爆笑だな。 |
208.前作に比べるとイマイチ。もっと主人公を出してくれ! 【ガッツ】さん 6点(2003-12-03 05:30:46) |
207.2作目の最大の見所は自分的にはスメアゴルのリアルな演技に尽きる。 【トマシーノ】さん [映画館(字幕)] 6点(2003-12-03 02:19:32) |
【あしたかこ】さん 8点(2003-12-03 01:20:28) |