M:I-2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。12ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ミ行
 > M:I-2の口コミ・評価
 > M:I-2の口コミ・評価 12ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

M:I-2

[ミッションインポッシブルツー]
Mission: Impossible II
(M:I-2/Mission: Impossible 2)
2000年上映時間:124分
平均点:5.32 / 10(Review 408人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-07-08)
アクションサスペンスアドベンチャーシリーズものスパイものTVの映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ウー
助監督アルバート・チョー(第二班助監督)
ウィリアム・H・バートン(第二班監督)
ブライアン・シュメルツ(第二班監督)
演出ブライアン・シュメルツ(スタント・コーディネーター)
伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
キャストトム・クルーズ(男優)イーサン・ハント
ダグレイ・スコット(男優)ショーン・アンブローズ
タンディ・ニュートン(女優)ナイヤ・ホール
ヴィング・レイムス(男優)ルーサー・スティッケル
リチャード・ロクスバーグ(男優)ヒュー・スタンプ
ジョン・ポルソン(男優)ビリー・ベアード
ブレンダン・グリーソン(男優)マックロイ
ウィリアム・メイポーザー(男優)ウォリス
ドミニク・パーセル(男優)ウールリッチ
アンソニー・ホプキンス(男優)スワンベック司令官(ノンクレジット)
パトリック・マーバー(男優)(ノンクレジット)
鈴置洋孝イーサン・ハント(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚理恵ナイヤ・ホール(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚芳忠ショーン・アンブローズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【ソフト】)
家弓家正スワンベック司令官(日本語吹き替え版【ソフト】)
青山穣ヒュー・スタンプ(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
小室正幸ビリー・ベアード(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八マックロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之イーサン・ハント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山路和弘ショーン・アンブローズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
有川博スワンベック司令官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
咲野俊介ウールリッチ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木村雅史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田原アルノビリー・ベアード(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
楠見尚己マックロイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
吉田孝(声優)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池本小百合(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ブルース・ゲラー(TVシリーズ)
脚本ロバート・タウン
音楽ハンス・ジマー
クラウス・バデルト(追加音楽)
ラロ・シフリン(テーマ音楽)
主題歌リンプビズキット"Take a Look Around"
挿入曲メタリカ”I Disappear"
撮影ジェフリー・L・キンボール
ゲイリー・カポ(第二班撮影監督)
製作トム・クルーズ
パラマウント・ピクチャーズ
マイケル・ドーヴェン(製作補)
ポーラ・ワグナー
製作総指揮テレンス・チャン
ポール・ヒッチコック
配給UIP
特殊メイクゲイリー・J・タニクリフ
ケヴィン・イエーガー
特撮シネサイト社(視覚効果)
ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
フレームストアCFC(視覚効果)
美術トーマス・E・サンダース(プロダクション・デザイン)
ダニエル・T・ドランス(美術監督スーパーバイザー)
ネイサン・クロウリー(美術監督)
ケヴィン・カヴァナー〔美術〕(美術監督)
デヴィッド・スワンソン(第二班セット装飾)
衣装リジー・ガーディナー
編集スティーヴン・ケンパー
クリスチャン・ワグナー〔編集〕
スチュアート・ベアード(ノンクレジット)
録音アンディ・ネルソン[録音]
ポール・マッシー[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
スタントJ・アーミン・ガルザ二世(カメラ・カー)
その他ハンス・ジマー(指揮)
スチュアート・ベアード(スペシャル・サンクス)
ケビン・デ・ラ・ノイ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ミッシヨン・インポッシブルの続編。休暇中のIMFエージェント、イーサン・ハント(T・クルーズ)にテロ阻止の任務が課せられた。任務はキメラというアイテムの正体を掴み、それを奪還することだった。ハントは盗みのプロ-ナイア・ホール(S・ニュートン)と協力してキメラを追うが―。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112131415161718
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
134.<<ちょっとだけネタバレかな???>>トムクルーズのアクションは良い。でもあんなチョイ役にA.ホプキンスを使うのは間違い。どうせなら悪役にすればよかったのに。
キャヴェツ太郎さん 6点(2002-12-31 19:42:46)
133.いいんじゃないですか?面白いですよ。わかりやすい展開(ストーリー)と爽快でテンポの速いアクションで楽しませてくれます。娯楽映画として高い評価を献じたいと思います。
さん 8点(2002-12-31 02:11:21)
132.↓Yuuさんの言う通りまさしく『トム・クルーズの、トム・クールズによる、トム・クルーズのための映画』ですね、一つ一つのアクションにいちいちカッコつけすぎです、もともとカッコいいんだからこれ以上カッコつけんでええ!まあそれなりに暇つぶしできたから2点!
ケンシロウさん 2点(2002-12-31 02:04:02)
131.トム、頑張りましたねー。。。
turboさん 6点(2002-12-28 08:55:12)
130.パート3が出るらしい。監督はデビッド・フィンチャーらしい
35階さん 5点(2002-12-26 17:45:35)
129.あ~あ、やっちゃったよ。まったく。「ミッション・イン・ポッシブル」(スパイ大作戦)の良さがまったく出ていないよ、ホント。コレではスパイじゃないね。
秀吉さん 4点(2002-12-20 20:28:54)
128.皆さんの評価 辛いっすねー これは爽快なアクション映画 ジョンウー いいねー 絶対観てる時間は楽しめますぜ
2cvさん 8点(2002-12-14 21:08:49)
127.これって面白いんですか?僕的には、一作目の方が面白かったような...
ボビーさん 3点(2002-12-08 22:40:54)
126.無駄なアクション多すぎ・・・セガールがやったらおもしろいかも。
黒い四連星さん 2点(2002-11-27 02:06:25)
125.前作のほうがよかった。ジョンウーにしては駄目作。
M・R・サイケデリコンさん 4点(2002-11-19 18:49:24)
124.バイクのシーンなんだけどロードタイヤがいつの間にかブロックタイヤになってる。  バイク好きをなめた作品。
XJ-Rさん 5点(2002-11-16 21:29:07)
123.前作がとても好きだったのでがっかりした。前作の昔っぽい雰囲気や作りが良くてそれなりにひねりもあったのに、パート2はただのアクション映画で筋肉と筋肉とのぶつかりあいだけ。これではスパイである意味がない。冷戦時代の東西対立も無くなった今、スパイ映画はいったいどこに向かっていくのでしょうか。イスラム原理主義?ヒロインの黒人女性が美しいのだけは認める。
たーふじさん 3点(2002-11-08 16:05:54)(良:1票)
122.期待していたが裏切られた。
死霊の狂騒さん 4点(2002-11-04 14:47:13)
121.期待はずれ。もう一歩。ジョンウー監督の次回作に期待します
陽炎さん 4点(2002-10-31 18:34:44)
120.トムクルーズがかっこよかった。アクションはまあまあ。ストーリーが読めてしまうところもあったがやはりジョン・ウーは僕の興奮できるつぼを押えていてくれたのでよかった。
スマニさん 7点(2002-10-30 11:14:15)
119.これぞ『トム・クルーズの、トム・クールズによる、トム・クルーズのための映画』だと思います。もはや感想書くことすらバカバカしく思える作品。
Yuuさん 2点(2002-10-23 11:12:06)
118.トムのアクション最高!!
トムクルーズと握手した人さん 10点(2002-10-21 13:49:36)
117.この映画を見てハリウッド映画に幻滅しました。
ゆうさん 0点(2002-10-21 00:29:06)
116.映画館で見たんだけどすごい興奮したという印象がある。アクション映画として結構盛り上がったしとてもいい出来だと思った。みんなの評価はあまり高くないけどすごい面白かった!トム・クルーズをかっこよく見せすぎですがあまり違和感はなかった。必見の映画だと思う。
ピースさん 5点(2002-10-19 10:51:19)
115.変装しすぎだっつーの。なぜ最後のあのシーンでバイクが出てくるの?かっこよかったけど
はるまきさん 4点(2002-10-11 19:55:41)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112131415161718
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 408人
平均点数 5.32点
051.23%
1133.19%
2215.15%
34310.54%
44410.78%
58520.83%
69122.30%
75012.25%
8317.60%
9102.45%
10153.68%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.18点 Review11人
2 ストーリー評価 4.30点 Review20人
3 鑑賞後の後味 4.90点 Review20人
4 音楽評価 6.63点 Review22人
5 感泣評価 2.46点 Review13人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS