246.夜の渋滞した道路で赤く光る車のブレーキライトを見ると「あ!オームの群れだ!」って思っちゃう。 【あずき】さん 6点(2004-01-02 19:50:04) |
245.DVD買いました。何度見てもやっぱりすごい。この独特の世界観、飛行シーンのすばらしさ、悪者と決め付けられないトルメキアやぺジテの人たちの主張とそれに翻弄されながら信じることをやめないナウシカの強さ。原作のクシャナがものすごくかっこいいのに映画版にその部分がほんのちょっとしか描かれていないのでそこだけマイナス1点なのだが、すばらしい映画であることは間違いない。 【goose】さん 9点(2004-01-02 18:18:06) |
244.数年おきに何度も観返して,この作品への自分の印象を確認したくなる題材です。 【ロウル】さん [映画館(字幕)] 5点(2003-12-29 18:13:18) |
243.中学の頃、異様に流行った本作。修学旅行の中のバスでビデオ放送のリクエストをバスガイドさんが聞いた時に「ナウシカ」コールは今でも忘れません。とにかく最高の作品です。ストーリー・キャラクタ設定・ストーリー文句なし。しかし、バスでの放送中、ナウシカのスカートがなびいた時に「見えた!スカートの中見えた!」と誰かが叫んでから、その話が中心に。巨人兵よ。。頼む。奴らをなぎ払え。 |
242.環境問題が根本のテーマにあると思いますが、所詮環境問題は人間の勝手なエゴにしか思えない私には、宮崎氏の主観の押し付けに思えて楽しめませんでした。でもただのアニメとしては悪くないと思いますので5点です。 【 バース】さん 5点(2003-12-26 16:35:06) |
241.う~ん。ここまで評価されるのを見ると、自分の感覚が鈍いのかと思ってしまう。1.公開当時、これだけの評価がされていたとは思えないし、一大キャンペーンは張られてはいたものの、やはり大掛かりなオタク祭りであったように記憶している。ラピュタにしてもしかり。2.映像にしても、実写で表現できないものをアニメで実現したというレベルの論調が主であったように思う。3.子供のころに、アニメに夢を感じた作品はほかにもたくさんあった。宮崎作品だけがぬきんでているとは思えない。4.第一、本当に自然環境に対する激しい主張を持ってこの映画を作ったかどうか疑問。主張のストレートさでいうならば、「柳川掘割物語」や「平成狸合戦ぽんぽこ」、「おもひでぽろぽろ」の高畑勲のほうが痛々しいくらいだ。 【神谷玄次郎】さん 5点(2003-12-26 05:25:17) (良:2票)(笑:1票) |
240.タンタラタンタンタンタンタ~ン♪…泣ける。フカイの幻想的な映像は美しかったです。登場人物たちをきっちり描いていたし。…しかーし!「もののけ姫」を見てしまったら、「ナウシカ」の良さがぁぁぁ…体から伸びてくるにょろにょろしたものといい、原型がトンボと思われる生物といい…折角の「ナウシカ」の想像の産物が色あせてしまったー。…「もののけ」批判をした方が早いですね。「ナウシカ」が悪いわけじゃぁない! 【日雀】さん 8点(2003-12-25 23:50:12) |
239.初めて見たときは幼稚園くらいで、内容が何が何だかわけ分かんなかったけど、少し大きくなってから改めて見直すと、はやり宮崎監督の作品は素晴らしいなと実感した。 【アンナ】さん 9点(2003-12-25 19:59:37) |
238.世界観とキャラクターが素晴らしいと思います。ナウシカをはじめとするキャラクターたちの優しさと強さに何度も泣きました。ただ、漫画を読まないと意味がわからない。漫画を含めれば10点つけたいところなんだけど、映画としてはこのくらい。一見気持ち悪い生物達が、良く見ると可愛くて愛しく見えてくるところがすごく好きデス。 【M・M】さん 7点(2003-12-24 21:27:39) |
237. 何も始まらず何も終わっていないのを生死だけで無理やりこじつけたという印象しかない。原作がどうこうではなく1本の映画として観た場合無理があるのは否めない。 【swamizi】さん 3点(2003-12-24 20:43:42) (良:2票)(笑:1票) |
|
236.中学生の時に見た。生まれて初めて、映画で泣いた。 【TU】さん 10点(2003-12-24 15:49:29) |
235.らん♪らんらららんらんらん♪らんらんらららん♪ |
234.初めて見たのは子どもの頃だったけど、舞台になっているあの未来世界がちょっと不気味で怖く(漂流教室の世界にも似ていて)、それから巨神兵が気持ち悪い…という印象ばかりが強く残ってました。内容の深さを感じ取ることは、私にはすぐにできなかったってことか^^;。余談だけど、宮崎監督がナウシカのモデルというか参考にしたのが、古典説話の宇治拾遺物語(だったかな!?)の中の「虫愛づる姫君」という物語の主人公(虫が大好きでいろんな虫を集めているお姫様)だという話をきいたことがありますが、昔、古典の授業でその話を扱ったときに、ウチの古典の先生はその主人公のことを「頭のおかしな子ども」と言っていたのを覚えてます。人によって物語の感じ方は自由だけど、宮崎監督はその子をユニークだと思い、ヒーロー性を見いだしたってことか…と思いました。 |
233.「人間が汚した大地を森が浄化している。その森を蟲たちが守っているのよ。」っていう仕組みを知ったときすごく感動した。子供の時はこんなの気にしなかったけど、やっぱ良いトコつきすぎてます、この作品。これが20年前のものとは思えない。早く原作を読みたい。 【とむ】さん 10点(2003-12-19 00:35:47) |
232.この映画はすごい。この世界で一番大切なものは一体何なのか、それを伝えていると思う。 【あしたかこ】さん [DVD(字幕)] 10点(2003-12-18 19:22:18) |
231.原作コミックの二巻の半分までをアニメ化したもの(内容は映画に合わせて変わっていますが)。クシャナ・クロトワの活躍を見たい方は是非コミックを読んでみてください。DVD発売ということで手に取ったのですが、相変わらず何度見ても鳥肌がたちます。ナウシカは老けないなぁw 【流月】さん 9点(2003-12-18 18:32:38) |
【たま】さん 7点(2003-12-18 01:45:34) |
229.宮崎駿の映画といえば奇妙な生き物に奇妙な乗り物、奇妙なロボットなどが出てくる。この映画には、巨大生物と、空飛ぶ乗り物が出てくる。宮崎駿の映画は子供向けの映像と、どんな人の心にでも響くストーリーの両方を兼ね備えている。子供が観てもドキドキするし、大人が観ても考えさせられる。これほど自然に対する心を揺さぶる映画はなかなかない。20年も前の発想、映像、音楽。宮崎駿はアニメのキューブリックだ。 |
228.もののけ姫同様、気持ち悪いイメージしか無いです。 【Ronny】さん 4点(2003-12-14 01:01:23) (笑:1票) |
|