49.純粋にいい映画。まずストーリーで泣ける。音楽もいいし、最近では異様に奇抜な色の使い方する映画が増えてるけどこの映画の色彩はちょうどいい。ボクシングシーンの非現実さと「続編作んなきゃよかったのに・・・」という気持ちを込めて減点2. 【じゅり】さん 8点(2002-11-04 23:55:07) |
48.そんなにおもしろくない。エイドリアンが綺麗じゃないからいや。でもボクシングシーンには感動してしまうんだなあ。 【ようすけ】さん 5点(2002-10-19 01:57:18) |
47.三流ボクサーのロッキー。エイドリアンという恋人を得て、たとえ負けると分っていても、いや勝負とは関係なしに、よし、やってやろうと思い切ったロッキー。力の差がどれほどあろうとも、全身全霊、全力で立ち向かえば、相手も必死にならなければ勝てなくなると言う真実を教えてくれました。最後は泣けました。 【野ばら】さん 9点(2002-09-26 16:53:46) |
【さすらいパパ】さん 5点(2002-08-19 00:17:38) |
45.途中に流れる、なんとなく淋しげな音楽が良かった。暗い街中にたたずむロッキーの姿が印象深いです。挫折と栄光をみごとに描いたスポコン映画だと思います。 【ジンタ】さん 9点(2002-08-13 21:41:12) |
44.感動した!!!ほとんどガードをしないむちゃくちゃな試合シーンは置いておいて・・・。 【たけぞう】さん 10点(2002-08-06 11:51:51) |
【ぺる】さん 10点(2002-08-05 13:31:50) |
42.作り物だと分かっていても泣いてしまったりする映画ってあるよね。まさにこの映画がそれ!映画音楽として名曲は沢山あれどテーマ曲がこれほど有名な映画も稀である。力強く希望を捨てない自分の為に頑張る、そんな人生の応援歌のような躍動感。映画同様スタローン自身もアメリカンドリームをかなえたスポーツ青春映画の最高傑作。このREVIEWを書いているだけで熱くなる! 【支配人】さん 10点(2002-07-20 18:20:33) |
41.画面から伝わるマイナーな雰囲気が好きです。超有名な音楽も勇気を与えてくれてマル。しかしロッキーはエイドリアンの何処に惹かれたんだろうか? 【KEN】さん 7点(2002-07-14 18:46:28) |
40.先の読めるストーリー、おせじにもきれいとは言えないエイドリアン、とにかく悪い所をさがせばいくらでもある映画・・・なのになぜこんなに熱いんだ!!ほんと熱いよ!まさに男の映画!男なら見ろ! 【そうへい】さん 10点(2002-07-05 12:31:40) |
|
39.社会の底辺で生き、そして明日の見えない毎日を暮らすロッキー。自分の人生の中で守るもの無く、ただ生きているだけの人生に、エイドリアンという希望を見つけ、そして、その人の為に人生を変える…ただひたむきに頑張るロッキーというキャラに、一体どれだけの人が勇気付けられ、感動したのかはわかりませんが、素晴らしい映画だと思います。素晴らしい映画にジャンルは関係ないんだな、と実感させられる、映画の本質に迫る最高の一本だと思います。 【FeTT】さん 10点(2002-06-29 23:05:25) |
【裸人】さん 10点(2002-06-12 00:22:37) |
37.単純明快、うそだろー映画ですが、肉屋の訓練とか、生卵呑みとか、演出がうまいですよね。ほんとこれだけだったらよかったのに。 【モリブンド】さん 8点(2002-05-12 10:28:42) |
36.僕は今まで150本くらいの洋画を見てきたが、この映画はその中で最高だ!!!僕のFAVORITE MOVIEだ!!!ラストシーンの感動は大きかった!!!エイドリア~ン!!! 【トム】さん 10点(2002-05-02 23:22:59) |
35.まあ無難な映画ですわ。ロッキー対ランボー世紀の対決!いつ見られるのか! |
34.ロッキーのいいところ。最後には判定で負けるところ。でもお構いなしにロッキーはひたすら「エイドリア~ン」と叫ぶ。泣けます。あと、亀を買ってエイドリアンの気を惹こうとするところ。なさけなくって、ありがちで自分を見てるようで笑い泣き。 【マッキナの神】さん 10点(2002-04-05 14:15:52) |
33.テレビで放映されるたびに見てしまいます。何がいいって、やっぱりあの音ですよ音。パンチの音。 【かるび】さん 10点(2002-02-24 02:52:28) |
32.ラストシーンでロッキーがエンドリアンに「帽子は?」と訊く。試合の結果なんかどーでも良くて、ロッキーは恋人のことしか頭になかったんだろうな。僕はラブストーリーとして秀逸だとおもっております。 【のり@なごや】さん 9点(2002-02-20 21:23:13) |
31.シリーズの中でもこの作品に限っては単なるアクションではすまされない作品。ベトナム戦争の犠牲者になった当時のアメリカの社会問題を鋭くえぐった作品。ベトナム戦争の犠牲者になった悲しい一人の人間を描いた物語。 【かぶ】さん 7点(2002-01-21 07:06:38) |
30.まさに正攻法・ど真ん中の直球勝負で見事三振。スタローンとコンティの一期一会の作品。ラストシーンに目出度く9点献上。 【koshi】さん 9点(2002-01-11 21:44:48) |