もののけ姫のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。12ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 モ行
 > もののけ姫の口コミ・評価
 > もののけ姫の口コミ・評価 12ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

もののけ姫

[モノノケヒメ]
Princess Mononoke
1997年上映時間:133分
平均点:6.49 / 10(Review 488人) (点数分布表示)
公開開始日(1997-07-12)
アクションドラマアドベンチャーファンタジー時代劇アニメ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-05-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督宮崎駿
ジャック・フレッチャー(英語吹替版監督)
松田洋治アシタカ
石田ゆり子サン/カヤ
田中裕子エボシ御前
小林薫ジコ坊
西村雅彦甲六
上條恒彦ゴンザ
美輪明宏モロの君
森光子ヒイさま
森繁久彌乙事主 / エミシの長老
島本須美トキ
渡辺哲山犬
佐藤允タタリ神(ナゴの守)
名古屋章牛飼いの長
飯沼慧病者の長
近藤芳正牛飼い
坂本あきら牛飼い / 使者
斎藤志郎牛飼い
菅原大吉牛飼い
冷泉公裕牛飼い / ジバシリ
山本道子病者
飯沼希歩エミシの少女
得丸伸二雑兵 / 石火矢衆
中村彰男雑兵 / 牛飼い
香月弥生キヨ
塚本景子タタラ踏み
杉浦一恵タタラ踏み
山本郁子タタラ踏み
藤貴子
松山鷹志
鈴木敏夫
ビリー・クラダップアシタカ(英語吹替版)
クレア・デインズサン(英語吹替版)
ミニー・ドライヴァーエボシ御前(英語吹替版)
ビリー・ボブ・ソーントンジコ坊(英語吹替版)
ジョン・デミータ甲六(英語吹替版)
ジェイダ・ピンケット・スミストキ(英語吹替版)
ジョン・ディマジオゴンザ(英語吹替版)
ジリアン・アンダーソンモロの君(英語吹替版)
キース・デヴィッド乙事主(英語吹替版)
アレックス・フェルナンデス〔男優・1967年生〕補足音声(英語吹替版)
ルイス・アークエット補足音声(英語吹替版)
デビ・デリーベリー補足音声(英語吹替版)
ジャック・フレッチャー補足音声(英語吹替版)
ジュリア・フレッチャー補足音声(英語吹替版)
マット・マッケンジー補足音声(英語吹替版)
原作宮崎駿
脚本宮崎駿
ニール・ゲイマン(英語吹替版脚本)
音楽久石譲
スタジオジブリ(音楽制作)
作詞宮崎駿「もののけ姫」
作曲久石譲「もののけ姫」
編曲久石譲「もののけ姫」
主題歌米良美一「もののけ姫」
撮影奥井敦(撮影監督)
製作氏家齊一郎
奥田誠治(製作担当)
スタジオジブリ(「もののけ姫」製作委員会)
武井英彦(「もののけ姫」製作委員会)
徳間書店(「もののけ姫」製作委員会)
日本テレビ(「もののけ姫」製作委員会)
電通(「もののけ姫」製作委員会)
製作総指揮徳間康快
ボブ・ワインスタイン(英語吹替版)
ハーヴェイ・ワインスタイン(英語吹替版)
プロデューサー鈴木敏夫
制作スタジオジブリ
配給東宝
作画近藤喜文(作画監督)
安藤雅司(作画監督)
百瀬義行(CG制作)
高坂希太郎(作画監督)
金田伊功(原画)
近藤勝也(原画)
米林宏昌(動画)
田中敦子〔作画〕(原画)
小西賢一(原画)
三原三千夫(原画)
吉田健一(原画)
美術山本二三
武重洋二
真野薫(タイトル)
男鹿和雄
保田道世(色彩設計)
編集瀬山武司
録音若林和弘(録音演出)
東京テレビセンター
井上秀司(整音)
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
その他森吉治予(海外プロモート担当)
IMAGICA(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
久石譲(ピアノ)
読売新聞社(特別協力)
あらすじ
室町時代にタタリ神の呪いを断つために旅立った少年「アシタカ」!!その途中、少女「サン」と遭遇します。彼女は人間の子でありながら山犬に育てられた「もののけ姫」だった。 怪我をしている男達を助けたアシタカは、タタラ製鉄の村に招待され森の神々とエボシ御前が戦いを繰り広げているのを知る!!その中、アシタカは森の神々に味方するサンに再び運命的に出会い…。そして、二人が見いだした希望とは何か…!!
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
21
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
194.もののけ姫賛否両論ですね、やっぱり。今までの宮崎氏の作品とは違いますが私に感動を与えてくれたのは前作品と同じです。以前は温かい夢のある感動でこれはう~ん何だろう、人生は辛く悲しい事もあるけど希望も存在してるのだから生きろって事なのかな。。。上手く表現できませんが頑張りたい気持ちをくれた作品でした。この作品の良いところを感じ取れて幸せです、大人になってから観たアニメで今のとことこれが1番好きです。
ステラさん 9点(2003-10-18 15:35:47)
193.「環境問題」や「自然との共存」という根底にあるテーマからして、既に監督のライフワークであるナウシカで完成されているのに、また似たようなキャラやシチュエーションで同じ事を繰り返されてもなあ、という感じ。

しかも、ナウシカに比べ説教臭さが強くなり、せっかくの問題提起も、より露骨で押しつけがましいものになっている。

デジタルに頼らない手間の掛かったアニメーションの良さは出ているが、色味に乏しい地味で陰気な世界観を始め、キャラの魅力の無さ、エンターティメント性の薄さなど、すべてにおいてナウシカにあった「良さ」を削ぎ落としてしまった劣化版のような内容。これを作るくらいならナウシカの続編をアニメ化して欲しかった。

支持者の方の意見もよく分かるものの、やはり娯楽映画として見ればイマイチというのは否めない。とは言え、アニメーションの表現センスの高さや伝えようとするテーマは明確なので、いくらなんでも3点以下を付けるほどの駄作ではない。やはりここの平均点(6~7点)辺りが一番妥当な評価だと思う。

しかし残念ながらこの作品から、メインキャラの声優にまでイメージの固まった有名芸能人を多数起用したり、脚本作りが杜撰になったりと、宮崎アニメは凋落し始める。
FSSさん [映画館(邦画)] 6点(2003-10-16 19:48:22)
192.観た後の後味の悪さといったら、とても宮崎作品とは思えない。極端な自然保護、動物虐待、老いの醜さ、人間の欲望が気色の悪い主題歌と共に頭に焼き付いてしまった。島本須美の所も何度もみたパターンで「もうええやろ」と言いたい。
まさサイトーさん 1点(2003-10-15 12:47:19)
191.まず、キャラが映えてない。声優も勿論のこと、人物設定からして魅力的なキャラが一人もいない。それにこれは個人的にだが、前編通して山林の中ってのもいただけない。自然を強調するのはけっこうだが、息苦しくてかなわない。皆さんが似たものとして比較されているナウシカだが、これはもう比べて観れば優劣は明らか。根底にあるテーマや問題提起を決して押し付けることなく、息もつかせぬ展開と個性豊かな人物の活躍で単純に冒険映画としても楽しめる、これがナウシカにあってもののけ姫にない点。支持者には悪いがこの平均点は妥当だろう。宮崎アニメとジブリ作品の低迷を象徴する一本。
ガーデンノームさん 6点(2003-10-15 06:45:31)(良:1票)
190.宮崎監督作品は好きだけど、この作品はあまり好きになれないです。予告や宣伝を見たときから、メジャーなタレントや俳優ばかりを声優に起用しているのが疑問に思えて、なにか、監督の芸能界に媚びたようなイヤな一面を知ってしまったように感じました。ディズニーと提携しているということだけど、あっちの映画は声の出演にハリウッド俳優を使っているから、こちらもそうしなければいけないという指示でも出されているのかな!?と思ってしまいますよ~。それと、始めのほうの首が飛んだりする場面は、映画全体の雰囲気からみると、無くても良かったんじゃないかって気がした。テーマが戦乱の残虐さを描いているわけじゃないから、あれだけ衝撃な流血シーンを入れるのは、何だかズレてるように感じました。「こういうのも一度やってみたかった」という作った側の意図が見え隠れするような、そうだとしたら、ちょっと軽率だと思う。絵や音楽は好きなんだけど…。
kiku☆taroさん 5点(2003-10-13 18:33:54)
189.最初見たときは面白い~と思ったんだけど、何度も見たいっていう気持ちにはなれなかった
ばんさん 4点(2003-10-13 17:39:42)
188.かなり日本しちゃってる。題材と感覚が日本すぎ。ラピュタ、宅急便とかそのあたりが好きだった。妖術より魔法が好きです。
じゃじゃまるさん 4点(2003-10-13 17:30:09)
187.ジコ坊はいい味。あのおっさんがおらんかったら、つまらんかったかもしれん。エボシも良い。背筋が伸びてて。後は・・・どうだろ。笑う所がほとんど無いが、カヤがくれた小刀をあっさりサンにやってしまうところは間違った意味で少し笑える。それから、テーマソングよりもタタラ場で女性が歌っている歌のほうが好きだな、私は。
山岳蘭人さん 6点(2003-10-10 22:55:22)
186.きれいな映像とステキな音楽が良いです。人間を否定するもののけ姫もまた人間であることを忘れているという点が、子供らしさがあって安心する。これだけはっきり環境問題と人間のエゴをテーマにしたわりには、後味わるくない映画です。
さん 8点(2003-09-28 03:13:50)
185.公開当時に映画館で見ました。ものすごく多くて立ち見もいっぱいだったなぁ。その後でもテレビでもビデオでも何度も見ているけれどアシタカが銃で撃たれるシーンがどうしてもいや。アシタカの声とヤックルはとても好き。世界観がいいいです。
しずくさん 7点(2003-09-18 16:26:56)
184.お客様へのサービス精神を忘れ、「自分のところの売り物は魂こめた1級品だよ」のみが強くなった作品。宮崎が「これを最後に引退する」と思い込みながら作った意志はわかるし、結果として「これでは引退できない」と思った判断もわかる。作品の不十分性はテーマ性のゆれにもつながっていて、結果として多分、監督も分からないながら無理矢理結論づけたオチには観客も納得できないのでしょう。失敗作という評価でいいんじゃないでしょか?
ぽぽ.netさん 5点(2003-09-15 12:39:14)
183.間違いなく傑作でしょう!!賛否両論あるようですが私は大好きです。壮大な音楽と映像がやはりジブリらしい。ストーリーも全くナウシカのリメイクではないと思うのですが・・・。ナウシカと同じく自然との共存がテーマとなっているのは、それは宮崎氏が自然を大事にする人だからなのでは?
織姫さん 10点(2003-09-08 22:55:42)
182.宮崎アニメのヒロインは完全無欠で信念が深い場合が多いです。だから女性が余り共感できないのはわかる話です。でもそういった女性だからこそ、ルパンやラピュタのパズーのように、がむしゃらに守ったり助けたりすることに共感を覚え、ロマンを感じられるわけです。女王を守る騎士のようにね。しかしです。ことその信念が環境問題に向かうと何か違うんですよね。完全無欠さが暴走ぎみにうつるんです。結局は対人間という構図。ひょっとしたら、虫より人間を下に見る感じ。神の真似事な感じ。自然のためなら人間はいらないと言いそうな感じ。融通さがないのが仇になりえるんだな。クラリスやシータと違って、ナウシカやもののけ姫には人間の弱さ、脆さをつつんでくれない怖さを感じるわけです。いやもちろんテーマは大事なことですよ。でも映画館に環境について考察するためだけにいくわけではなく、キャラやストーリーを楽しむのも大事なはず。そのキャラがもののけじゃきついんですよね、正直。娯楽を見たい自分には、どこに共感をよせればいいかわかりにくいんですよ。
たつのりさん 5点(2003-09-01 07:04:36)
181.ごめんなさい。根本的に宮崎さんが苦手です。でも世間には胸を張って言えません(笑)。映像がリアルなだけに、敵となる怪物(?)が気持ち悪いです。なんか昆虫を思わせて見たくありません。その時点で拒否反応。宮崎ワールドの女の子(主役系)に好感が持てません。現実離れしすぎていて。彼女達の悩みは私たちのものとはかけ離れています。住む世界、環境が違うからと言うかもしれませんが、ディズニーの女主人公達は、私たちが共感できるような悩みを持っています。宮崎ワールドは完全にフィクションなんです。共感できない。なーんて言ったら、不快になる人たちがいっぱいいますよねー(笑)。
もちもちばさん 4点(2003-08-27 10:11:31)
180.個人的に、この作品を「風の谷のナウシカ」のリメイクとして捉えてしまうのは、それだけ、ナウシカのインパクトが強かった性でしょう・・・。それを考慮しても、同じ監督によって、新たな映像で描かれた素晴しいシナリオは、劇場で見ると十分迫力があり、手放しに「良かった」と思いました・・・。しかし、ナウシカ程の感動と、インパクトは得られないのも事実・・・。
sirou92さん 5点(2003-08-26 00:19:00)
179.映像がとても美しく、ひとりひとりの個性がとても強く楽しめました。声優さんがとてもよかったと思います。
MINI1000さん 7点(2003-08-10 19:28:15)
178.私の周りにはこれ好きって人が全くいない!それに反論します。だから長くなります。この作品は単に自然破壊や環境汚染を非難するエコロジーアニメではない。人間と自然の共生の難しさ、そしてそれは可能か、たとえ不可能としても、そうする努力を惜しまない事こそ、人類に課せられた指名ではないか、というメッセージだと思う。浅い見方をしたならば、エボシやジコ坊は「悪」と取られてしまうのか。だがエボシはいわゆる開発促進派で、周囲の労働者からは絶大な信頼を得ている。そのエボシを利用したジコ坊達だって、強欲ではあるが極めて現実的で最も人間らしい。「不老不死」という人間の永遠のテーマの為に、そこまでする勇気に感心する程だ。それぞれのエゴから勃発した抗争は、今始まった事ではなく、これまでも、これからもずっと続くだろう。どれが悪でどれが善だなんて結論はつけられない。作品の終わり方について「だから?」とか「問題提起だけの終わり方」とか言われるけど、シシ神は、シシ神の森とタタラ場の対立的な環境を全てリセットし、ゼロからのスタートを望んだんだと思う。そして人間たちが今回の騒動を教訓に『人間も自然も』住みやすい新たな環境を、人間の手によって築く事を課題にしたんだと思う。作品で問題を提起されたら、それについてそれぞれが考え、自分なりの答えを出せばいい。だからここまで書いた事も私個人の考え。当たりかはずれかなんて分からない。あともう一つ。かなりハリウッド的なストーリーだと思う。以前BSで「スターウォーズ」に大きな影響を及ぼしたジョーゼフ・キャンベルという神話学者の事を言っていたのでそのまま書きます。→彼は世界各地の神話や民話を検証して「英雄は旅をする」という共通項を見出した。それによると、1.若者は重要な使命を告げられて故郷を追われる。2.若者は旅の途中で永遠の女性と出会い、魔物と戦い、困難をくぐり抜けて最後に故郷に帰る。 まさにこの構想にのっとって作られている(帰ってはいないが)。ここでの英雄アシタカは最初から英雄だった。彼の成長記にしなかったのも「自然環境の再構築」が最終テーマだったからだろうと思う。
ちゃかさん 10点(2003-08-09 17:10:46)(良:3票)
177.この映画が何故ヒットしたかわからない。何処がおもしろいのか謎だ。マスコミの影響だろうか?はっきりいって夢がない!もう二度とみないだろう。千と千尋も同じで夢がない、これよりはましだが・・・・
arshaさん 3点(2003-08-05 23:23:40)
176.「おとぎばなしでないもの」を創ろうとしたのは分かるが、非常に散漫なストーリーなので作品としての力が弱い。絵がとてつもなく綺麗なのだが、画面の隅々まで細かいと逆に疲れることを実感。脇役にはきちんとして声優さんが声をあてているのに、何故か、サンの声があまりにも薄っぺらくて迫力が無く、非常に残念。
ルクレツィアの娘さん 5点(2003-07-27 23:42:47)
175.あんまりねぇ、面白くなかった。なんかネタがモロバレでね。宮崎映画の中では俺の中ではそんなに評価できない作品だな。
あるさん 6点(2003-07-10 09:15:07)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
21
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 488人
平均点数 6.49点
061.23%
171.43%
291.84%
3255.12%
45010.25%
55711.68%
67815.98%
77114.55%
89118.65%
94910.04%
10459.22%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.90点 Review20人
2 ストーリー評価 7.38点 Review39人
3 鑑賞後の後味 6.88点 Review35人
4 音楽評価 8.35点 Review40人
5 感泣評価 6.16点 Review25人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS