20.中学生の時に初めて見たんだけど、とっても素適な映画だなぁって素直に思えた。恋人が他界してしまうのは、とっても悲しくて辛いことだけどこの映画を見て悲しいだけじゃないってこともわかった。コインで存在を知らせるシーンが1番好きかな。高校生の今、もう一度見たんだけど初めて見た時と同じ様に感動できた。 【さち】さん 10点(2001-05-19 19:33:32) |
19.別に悪い映画とは言わないが、製作時期が時期なだけにどーもスピルバーグの「オールウェイズ」から想を得たとしか思えない。しかも個人的には「オールウェイズ」の方が数段上だし、感動した。しかもヒロインと主人公の行動にも残念ながら共感できなかった。 【チャーリー】さん 5点(2001-05-13 16:50:33) |
【はいでぃ】さん 10点(2001-05-12 00:06:17) |
17.基本的にキャスティングで見る映画を決めてしまう私が、特に意味もなく見たこの作品・・。相当良かったです。好きな俳優も出てないし主役の人ぶっさいくやなぁ思って見始めたのに・・。普通に名作! 【甲斐】さん 7点(2001-05-10 17:46:59) |
【キティ】さん 10点(2001-04-22 23:15:41) |
15.はっきり言ってキライ。パトリック・スウェイジが好きじゃないからかも。でも音楽もストーリーも嫌い。ウーピーだけは良かった。 【pacini】さん 5点(2001-04-18 13:53:43) |
14.今もラブストーリー物としては頂点。名作。音楽も最高。素直に「いい映画」だとおもう。当時のD・ムーアは究極にかわいかった。アカデミー賞は基本的に好きじゃないけど(選ばれる作品や、俳優が、自分のおもうものと違うことが多いので・・・。)この作品をノミネートしたことで、すこし見なおしました。 【代打、八木!!】さん 10点(2001-04-11 00:40:48) |
【まき】さん 7点(2001-04-03 17:14:09) |
12.デミ・ムーアは当時2回目の結婚(?)をした後とは思えない初々しさがありました。彼女無しではこの作品の成功は無かったように思えます。大ヒットし、アカデミー賞にもノミネートされた話題作ですが、個人的にはあまりにベタベタの作風に好きにはなれませんでした。特にラスト、天国へ旅立つときのパトリック・スウェイジの台詞は、残されたデミ・ムーアにとってあまりに残酷であり、この点に関してはスピルバーグの「オールウェイズ」を参考にして戴きたいところです。 【イマジン】さん 4点(2001-03-31 18:52:17) |
11.昔見て最近見てない人はもう1度見るべき。きびしー 【プリン】さん 0点(2000-11-14 12:27:42) |
|
10.昔に見ました。純だった幼き頃ですので、涙した様な・・・。今も同じに感じるか分からないですが、当時は見てて音楽がなかなか合ってて良いなぁと思った気がします。 【にゃん♪】さん 7点(2000-11-12 00:38:58) |
9.ラブストーリーには失敗作が数多く存在する中、この作品はとてもいいと思います。 |
8.デミ (文字化け)」なんてのはこころにバッチリ響きました。 【ちっちゃいこ】さん 8点(2000-09-08 00:31:54) |
7.ストーリーも良かったし、ウーピーの役がメリハリをつけていた。大好きな映画 【HIYO】さん 10点(2000-08-29 16:49:12) |
【カカオ】さん 10点(2000-08-07 03:04:44) |
5.バラエティ番組で陶芸すると必ずアンチャイド・メロディかかりますよね(^^) 【ひよこ】さん 7点(2000-07-25 11:16:56) |
4.地下鉄の駅構内で物を触る訓練をしているところがカンフー映画っぽくてよかった。よくできたストーリーだと思う。これをきっかけにして「あたたか路線の幽霊映画」がどんなに多く作られたことか・・・ 【阿佐ヶ谷】さん 7点(2000-07-24 02:31:25) |
3.自分が見たラブストーリー物でBest3に入る作品。映画館で見た時今までにない感動襲われた記憶があります。1セント硬化がドアを伝ってくるシーンのデミの表情を見たら誰だって涙を流すに違いありません! 【DEL】さん 9点(2000-07-21 10:22:45) |
2.映像と音楽があってる。初めて見た時、涙を流した覚えがあります。悲しいけど、きれいな映画でした。 【Claire】さん 8点(2000-07-11 11:59:28) |
【buzz】さん 9点(2000-07-05 14:51:18) |