83.確かにおもしろかったが、なんかよくわからんとこもあったなあ |
82.今まで見た中で最高の作品。期待して映画を見ると、期待を裏切られることが多い中、初めて期待以上のものが得られた。 【ジャパネット】さん 10点(2003-05-08 12:38:14) |
81.演技、音楽どれをとっても素晴らしい。もっと早く見ておくべきだった。 【83】さん 10点(2003-05-03 23:14:07) |
80.本当に素晴らしい映画。2、3も勿論良いけれど、1はこれ一作で映画として完成している点で、3品中でも一番だと思う。最近は過剰気味のアル・パチーノが、すごくピュアで、目の動きに胸が締め付けられる。 それからビトー! マーロン・ブラントという人間から滲み出る威厳が凄い。絵巻物を見ているようなカメラ、オペラの様な音楽、練り上げられたストーリー。本当に面白い。 【ともとも】さん 9点(2003-04-29 22:49:01) |
79.他の方が指摘していたようにこれはヤクザ映画ではなく壮大な人間ドラマだと思う。アカデミー主演男優賞を拒否したマーロン・ブランドやアル・パチーノ、ジョン・カザールらの演技ももちろん素晴らしいが、マイケルの妻、ケイを演じたダイアン・キートンも見事だ。ラストシーンの唖然とした表情が忘れられない。 |
78.素晴らしい、の一言!ヴィトーのあのセリフを無理に使おうとしたのは、僕だけじゃないだろう |
77.中学生の頃に見ようと思って、途中で見るのをやめてしまった。高校を卒業した今なら良さが分かるかなと思い、見てしまった。細かい感想は省くけど、すごい素晴らしい映画だった。あの時無理に最後まで見ないで良かった。なぜならその後見た数々のマフィア映画の全てが、見劣りしてしまったであろうから。それでも『スカーフェイス』『カリートの道』『フェイク』は作品自体+やはりアル・パチーノが良い。 |
76.マネしてるんです・・・ワタクシ。この「ファミリー」という考え方。親戚や身近な人々に対しての考え方がこの映画を見る前と見た後で変わりました(笑)「ファミリー」の為に、「ファミリー」の為なら・・・ちょっと間違うとかなりキケンですが。 |
75.満点以外に点のつけようがない。脇役陣、すごすぎる。全員アカデミー賞あげたい。ロバートデュパル、ジェームスカーン、ジョンカザール、そしてアルパチーノ。みんながまだ無名だったからこその、この豪華メンバーがたまりません。アルパチーノのレストランでの演技は一生忘れません。 【みんみん】さん 10点(2003-04-01 14:16:35) |
74.ほんといつ見ても震えます。このクライマックスのかっこよさを超える映画を俺は知らない。 【MxX】さん 10点(2003-03-31 15:46:22) |
|
73.なかなかよかった。いつのまにか映画の中に入りこんでしまう。最近の映画ではこの作品には足元にも及ぶ事はないだろう。ただ最後の一気に暗殺のシーンが淡々と行われすぎかな~とも思えた。でも面白い事に変わりはない。 【幕末魂】さん 9点(2003-03-31 00:07:03) |
72.圧倒されました。ヤクザ映画は大嫌いですが、これはヤクザ映画ではなくドラマです。10点つけたいところですが、最初がちょっと退屈したので1点マイナス。 【ぐり】さん 9点(2003-03-29 18:43:15) |
71.たくさんの映画を見いますが、この映画を超える作品は私の中ではありません。ゴッドファーザー1、2、3のDVDを持っていますが何度見ても飽きません、何度見ても見終った後あ~おもしろかったと思います。私の父も、おもしろいおもしろいと言って私以上に何回も見ています。 【めろめろメロン】さん 10点(2003-03-14 17:21:50) |
70.あちー。マーロン・ブランドのふくらみ具合といい、しゃべり方といい、最高。 【きん肉マン】さん 9点(2003-02-27 08:23:19) |
69.文句なく10点。シブイ、見ていてずっと引き込まれっぱなしです。 【tantan】さん 10点(2003-02-25 23:56:44) |
68.自分の中のベストテンで常に第1位に輝いている最高の作品。家族愛・恋・友情・裏切り・復讐・宿命・別離・回想...人生のあらゆる事象を網羅した漢の映画です。マイケルが敵の麻薬売人と悪徳警官を殺すシーン。トイレに隠してあった拳銃を探り当てた後、洗面台で身だしなみを整え、席に着くまでが凄い緊迫感。コッポラはこのシリーズでのみ後世に語り継がれるだろう。未だにこれを超える映画に出会っていない。 【バイクボーイ】さん 10点(2003-02-13 15:47:57) |
67.アル・パチーノ大好きだけど、やっぱりゴット・ファーザーといえばマーロン・ブランド!。ドン・コルレオ-ネといえばマーロン・ブランド!。マフィアといえばマーロン・ブランド!。マーロン・ブランドといえばゴット・ファーザー!。その圧倒的な存在感は恐いほど。子供の頃観た時はチンプンカンプンだったけど、何十年かたって、もう1回観てみようと思わせるというのが名作なんですかねぇ。スゴイ!。 【代打、八木!!】さん 10点(2003-02-11 12:26:00) |
66.誰もが知っている名作。殺し合いの映画と思って避けていたけど、観ないといかん。とりあえず、マフィア怖いと思うけど、それよりもずしーんとくるものがあった。マーロン・ブランドの存在か?あと、アル・パチーノのカッコよさには本当にびっくり。あんな美青年だったのか~ 【鉄男】さん 9点(2003-02-06 22:01:04) |
65.西のゴッドファーザー、東の仁義なき戦い。この両シリーズはレンタルでなく、購入することを強く推奨する、以上。 【小僧】さん 10点(2003-02-05 02:19:27) |
64.ビトーが孫と遊んでいるときに倒れるところが好き。そしてこのゴッドファーザーというタイトルが全映画タイトルのなかで、最高のタイトル。 【まさるす12】さん 10点(2003-01-19 20:27:48) |