332.この作品に限らず、ブラッカイマーandマイケルベイ コンビは「まあ細かい事はいいからお祭りを楽しもう」的なジャンルを確立してしまったと思う。少なくとも私には。ストーリー、映像におけるマイケルベイの娯楽感覚好きっす。走馬灯O.K。 【チューン】さん 7点(2003-09-13 02:02:23) |
331.おもしろくない(笑)期待しないでみたけどやはりおもしろくなかった(笑)周りはいいと言うがどこが泣けるのかわからかったです。本当に。 【とま】さん 3点(2003-09-09 19:48:00) |
330.素直に面白いと感じます。特に、隕石発見から衝突までの時間が少ない設定は、物語のテンポを加速させているのでとても良いですね。ストーリーの強引さには、引く所もあるがスケールのでかさと、小気味良いアップテンポな展開力に引き込まれて、たいして気にならなかった。終盤のブルース・ウィルスの格好良さにはシビレた。ただ、そうはいってももう少し真面目な内容に出来なかったのか残念に思えます。せめて人物設定だけでもまともだったなら文句無し満点だったのに・・・。 【たにっち】さん 7点(2003-09-09 08:20:40) |
【もりしげひさや】さん 8点(2003-09-08 01:57:57) |
328.いつも良い作品に、高いポイントを献上するため、投稿していますが、あえて期待はずれの作品にも敬意を表して・・・比較は大変失礼ですが、七人の侍(荒野の七人)、アラモ、大脱走、~ヒーロー達の死が痛ましく胸を打った。同じ無鉄砲でもこれはもうバカバカしくて、いやバカ超越して何も感じません。全員が元気に帰還したら、感動したかも・・・それでも4点まで。 【草川ひゅー馬】さん 2点(2003-09-01 17:32:03) |
327.まじめに作ったとしたら、驚きます。ふざけて作ったのなら、納得します。お金があるから作ったのならば、泣けてきます。 【クルイベル】さん 4点(2003-08-28 11:48:02) |
326.リブ・タイラー、あかん。こびた感じが鼻に付く。パール・ハーバー(あまりにもぼろくそ言われているから見てないけど)と重なって嫌なイメージしかない。ブシャミのはじけ方も悪い方に行ってた。 【もらい泣き】さん 4点(2003-08-25 11:51:08) |
325.リアリティ無いとか、いかにもなストーリーとか、細かい事はいいじゃないか。かっこつけのドラマが自分のツボにハマった映画です。大泣き。もう、エアロスミスの音楽聴いただけで潤みます。ただし、宇宙に行ってからのロックハウンドの奇行はいらないかも。 【nazu】さん 8点(2003-08-24 10:34:55) |
324.あまり印象に残ってない映画なんですが、特につまらなかったという記憶も無く。この手の映画に極端に拒否反応を示す方でなければ、普通に楽しめる作品だったと思います。とりあえずアメリカ万歳な感じですが。どーも同時期に見たせいか、ディープインパクトと記憶が混ざりそうになるな。 【イチェルコ】さん [地上波(吹替)] 5点(2003-08-21 05:53:49) |
323.隕石のシーンはさすがアメリカ映画だなって感じです。あと、やはり父親が娘を想っている気持ちは感動しましたね。。でも、ストーリーがありきたりでした。 |
|
322.冒頭の隕石落下シーンはかっこいい、すごくかっこいい(今となってはちょっと心が痛むけど)。でも後がねえ。次々に起る危機が、何だかいかにも「作った脚本」っぽくて、「ハイハイ、わかったから次サクサク行ってよ」とか無責任なこと思ってしまいました。大体、あんなポンコツどもが地球を救うなんて幾ら何でも、なあ。最後だからって、街に繰り出してたけど、そんなことして伝染病でも拾ってきたら、シャトル内全滅するよ。地球救う気あるの? あ、この手の映画にそういうツッコミは、キリが無いですね。 【鱗歌】さん 6点(2003-08-15 23:19:27) |
321.曲はとても良かったです。ストーリーは無理矢理っぽいところもありますが、それなりに楽しめました。リヴ・タイラーが綺麗でした。 |
320.みなさん泣いたとか、感動したとか言ってる割に点数低いですね(笑)。矛盾です(笑)。こういう映画は何にも考えずに観るのが一番だと思ってるので、頭を空っぽにして見ました。ラストは泣けましたよ。定番でも先が見えてても、泣けたんだから評価してあげましょうよ★ 【もちもちば】さん 8点(2003-08-07 20:48:27) |
319.面白いだけど、アクションにお涙ちょうだい。これでもかってくらいのピンチ。少し食傷気味です。 【MORI】さん 7点(2003-08-06 14:18:37) |
318.エアロスミスの音楽しか印象に残りません。似たような映画が多すぎでどれがどれだかわからなくなります。 【omut】さん 5点(2003-08-06 02:10:01) |
317.ノリ良すぎ。だから危機に対する悲壮感が薄い。よって感動も薄い。 【たつのり】さん 4点(2003-08-05 01:08:18) |
316.史上最高のバカ映画、もう何も語る事はない。好きにやってくれ。 【亜流派 十五郎】さん 1点(2003-08-04 22:36:57) (良:1票) |
315.途中からなんか、ごちゃごちゃしてて(いん石が飛んでるのとか)、目が痛くなった。けど、とっても感動できる。ディープ・インパクトより、こっちの方が好き 【法子】さん 6点(2003-08-04 15:33:44) |
314.評価の低い方が結構いるけれど,娯楽作品として楽しめる。ただし,石油採掘夫に地球の命運を任せるっていうのが,ちょっと強引って気がする。 【北狐】さん 8点(2003-07-31 15:56:30) |
313.それなりに感動はしたんだけれども、耳に残るはエアロスミスの歌声・・・・・・。 |