スーパーサイズ・ミーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > スーパーサイズ・ミーの口コミ・評価
 > スーパーサイズ・ミーの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

スーパーサイズ・ミー

[スーパーサイズミー]
Super Size Me
2004年上映時間:98分
平均点:6.03 / 10(Review 120人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-12-25)
ドキュメンタリーシリーズものグルメもの
新規登録(2004-09-21)【mhiro】さん
タイトル情報更新(2020-06-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督モーガン・スパーロック
大塚芳忠モーガン・スパーロック(日本語吹き替え版)
出演モーガン・スパーロック
マイケル・ジョーダン(アーカイヴ映像)
ブリトニー・スピアーズ(アーカイヴ映像)
脚本モーガン・スパーロック
作曲ヨハン・シュトラウス2世"Blue Danube Waltz"
挿入曲クイーン"Fat Bottomed Girls"
カーティス・メイフィールド"Pusher Man"
撮影スコット・アンブロジー
製作モーガン・スパーロック
配給クロックワークス
ファントム・フィルム
あらすじ
「ファーストフードを1日3食1ヶ月間食べ続けると人間どうなる?」そんなテーマに監督自らが被験者となり、アメリカの食文化の崩壊と肥満の恐ろしさを訴えた迫力のドキュメンタリー。サンダンス映画祭で話題をさらい、アカデミー賞でもノミネート。更に、全米脚本家協会からもノミネートされた話題の人体実験ドキュメンタリー!
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
62.マックは月一回にします。
たまさん 6点(2005-01-22 20:20:23)(笑:1票)
61.意外とシリアスな内容だった、というのが素直な感想である。おバカなのは最初だけで、インタヴューと取材、多数のデータ、そしてもちろん陽気なスパーロック氏の体を張った実験によって、ファストフードの害と現代アメリカの食文化の問題点に非常にわかりやすく迫っている。正月の映画館は満員で、比較的カップルが多く、スパーロック氏のガールフレンドが彼との「セックスライフの変化」について語るシーン(「前の方が凄かったわ」)で、私は少しウケていたのだが、客席は全体的に妙にシーンとしているような気がしないでもなかった。恋人の前ではテレていたのか、あるいはもしかしてシャレになってなかったりして。あらゆる面で我が国はアメリカを追随していることではあるし、数年後にはアメリカンデブならぬ、ジャパニーズデブが世界中を震撼させることになるかもしれない。牛丼、ラーメン、コンビニ系ジャンクフードと我が国の食文化も崩壊の一途を辿っている。有名なラーメン評論家などはもうすぐ死ぬかもしれない。ビジネス優先の社会構造はアメリカ以上。こういう作品は予算の点で日本の映画会社にとっても有利かもしれない。でももう遅いか。
わいえすさん 10点(2005-01-06 23:54:51)(良:1票)
60.[眼鏡] 続いては日常の疑問から新しいトリビアンを見出すトリビアンの種の時間です。
[薄頭] キター!満開 禿げしく キボンヌ(全員無視)[眼鏡] タモリンさん皆さん、こんばんは![ALL] ΩΩ Ω<コンバンハ!!!
[眼鏡] 僕は外食も殆どせず母親の手作りの料理を食べて育ちました。だから、今の肥満大国アメリカの理由や
死因がどうもファーストフード店の多さや宣伝の量にあるんじゃないかと思えて仕方ないんです。
マクドナルドを訴えた2人の少女は何故棄却されたのか。ほんとうに原因は何か。どうしてか。
そうだ、健康体男子の僕が自ら実験台になり、証明しよう。食の問題の全体も
見えてくると思うんです。医者・栄養士も付けます。
そしてこの記録を世界50カ国以上で上映すれば、これってトリビアンに
ならないでしょうか?お願いします。このトリビアンの種、つまりこーいうことになります。
健康な人が一ヶ月、水さえマクドナルドメニューのみで、スーパーサイズを勧められても
断らず、1日3食暮らすと・・ 『※★ω@ξ▽♂◆』タモリンさん、いかがでしたか
[タモリン] R指定は別にいらないのかね。内臓とゲロシーンが一応あるよ。しかし吐くまでようやるね。
子供たちへの半ば洗脳、業界と議員と司法のつながりまで持っていっているあたりはマイケルムーア的こじつけに思わせておいて、
根拠がしっかりしていて楽しめるところはそこそこ。彼なりのだけどね。実験中にヘルスセンターが閉鎖してしまった
下りはタイミング良過ぎて失笑したよ。ドキュメンタリーだからあくまでもこれは彼の見解、
「ゲームは1日1時間!」のように食も自己管理の世界、だけど生活を見直すいい機会にはなると思うし、日本もマックのラジオ体操カードを学校で配ってたってのもどうかと思ってたよ(知らない人すみません) [眼鏡] ありがとうございました。それではこのトリビアン、何分咲きでしょうか? [花] 7分咲き~
へろりうしオブトイジョイさん 7点(2004-12-27 12:59:27)(笑:1票)
59.低栄養・高カロリーの食事をすることで人間の体どう変わるか。興味深く観ました。自分から好き好んでファストフードを食べる人もいるけど、チョコバーとかで空腹を満たすしかない貧困層の方が問題の根は深い。
nojiさん [インターネット(字幕)] 6点(2018-10-07 00:16:47)
58.実験内容がちょっと極端なので、結果に関しては当たり前としか言い様が無いけど、様々な立場の意見を上手く編集して、飽きさせずに見せる工夫には感心した。
結果的に社会を動かす原動力になったようなので、価値のある実験だったのかも知れない。
なんだか無性にビッグマックが食べたくなっちゃったよ。
もとやさん [DVD(字幕)] 7点(2016-01-18 12:36:56)
57.毎日同じものを食べてたら体壊しますよ。とくにファストフードみたいなものならなおさらです。これはアメリカに住む人々が見てこそ意味がある映画であって、異常な食環境にない国の人が見ても他人ごとにしか見えないのです。
カニばさみさん [DVD(字幕)] 4点(2013-08-25 19:47:05)
56.おもしろい!
自分自身を実験台にしているところが素晴らしいし、
実際に社会を動かすところまで影響が出たのはすごいなあと思う。
日本は先進国の中では痩せている方だけど、
その日本人にとっても非常に考えられる作品になってるんじゃないかな。
ただ食べるという実験で単調になりがちなのに、
いろんな人のインタビューや検査結果、アニメも取り入れて観やすくしている。
ドキュメンタリーを毛嫌いしている人でも観れると思う。
らんまるさん [DVD(字幕)] 7点(2013-04-01 22:01:38)
55.社会を動かしたという意味では監督の意図としては満点なんやろうなぁ。
ちょっと無理のあるところや、アメリカ社会の話やし、一度観れば十分ってところでこの点数。
関係ないけどゆきゆきて神軍はすごい映画やなぁ・・・。
CBパークビューさん [DVD(字幕)] 5点(2012-07-01 20:00:13)
54.その極端さに笑える部分は「黄金伝説」を観ている様でした。企業努力がやり玉に挙げられていますが、子供の頃に習った「公害」とは違い、自らの意志が通用するのです。「お手軽」さにかまけて食べ過ぎたり、子供に食べさせ過ぎたりしているのは自分自身でしょう。出来ない理由を並べ立てて、不都合な結果を他者のせいにするのに白けてしまいます。百万言を並べ立ててもやらなきゃ何も変わらないという監督の敢闘精神に敬意を表します。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 5点(2012-03-18 13:38:42)
53.自分自身で体を張っているところがよいね。思った通りの結果でした。
すたーちゃいるどさん [インターネット(字幕)] 6点(2012-01-16 14:17:04)
52.鑑賞した翌日に朝マックしました。偏食しなきゃ問題ないでしょ。毎日ファーストフードってのが極端過ぎですよ。
SINさん [DVD(字幕)] 4点(2011-11-20 02:53:11)
51.ヘビーユーザーの観点からすれば考えさせられる作品。
多分、ファストフードは食えなくなるのでは?
けど、年に1、2食あるかどうかの自分にとってはこの作品を観ている間、
無性にマックに行きたくなりました^^;
にしても、30日間食べ続けた監督ご立派。とても真似できんw
シネマブルクさん [DVD(字幕)] 6点(2011-04-01 12:09:38)
50.これを観てとりあえず自炊を始めましたよ。ドナルドを見ても、もう笑えなくなりそうだ。
TAKIさん [DVD(字幕)] 7点(2010-08-31 23:05:44)
49.ファストフードが好きな方には、一見をお勧めします。
よしふみさん [DVD(字幕)] 7点(2009-05-03 22:03:15)
48.同じ食事を一ヶ月続ければ病気にもなるでしょう。なにもマックだけを標的にしなくても…という気がしないでもない。アメリカはあらゆるところで極端すぎる部分がある。ファースト・フードのビッグ・サイズを無頓着に食べ続けるのもそうだし、この映画のように一方的にジャンク・フードを攻撃しすぎることにも疑問を感じる。何事にも極端なのだ。アメリカ人はYES/NOをはっきり言わない日本を非難するが、その狭間の中庸を理解出来ないのかもしれない。作品としては面白かったです。吹き替えの方が楽しめるかと思います。

kaaazさん [DVD(字幕)] 7点(2009-04-05 03:49:55)
47.楽しめるかといったらイマイチだけど、食について考えさせられる一本。監督の頑張りがつたわります。食いすぎはなんでも良くないですよね。特にジャンクフードなんか。
なんだかんだ言っても安くて上手いのでたまには食べますが。
すべからさん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-23 18:44:20)
46.観賞後、ハンバーガーを食べたくなるか、控えようと思うか、人は二種類に分かれると思います。私はビッグマックをむさぼり食べました。おいしゅうございました。監督の体を張った必死の思いは、私には伝わらなかったようです。
ジャッカルの目さん [DVD(字幕)] 6点(2007-12-31 23:14:56)
45.思っていたより面白かったです。そりゃ実験内容に偏りはあっただろうけど、誰も実証してなかったんだし、おかげでスーパーサイズは無くなったし、やった甲斐はあったはず。
早速マックのチキンナゲットが何より好きなムスコに見せようっと。
ぷりしら19号さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-11-17 16:22:37)
44.やや大げさに、結論ありきに作られている感じはするが、見ておくべき作品だと思う。知っていると知らないでは全然違うから。
misoさん [インターネット(字幕)] 7点(2007-10-09 15:10:58)
43.あれだけ食べたら、そりゃ病気になるでしょうね。でも不思議とビックマックが食べたくなったぞ。
doctor Tさん [DVD(字幕)] 7点(2007-06-09 02:00:44)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 120人
平均点数 6.03点
021.67%
121.67%
232.50%
343.33%
465.00%
52218.33%
62420.00%
73831.67%
81411.67%
921.67%
1032.50%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.16点 Review6人
2 ストーリー評価 6.45点 Review11人
3 鑑賞後の後味 6.08点 Review12人
4 音楽評価 6.46点 Review13人
5 感泣評価 3.00点 Review6人
chart

【アカデミー賞 情報】

2004年 77回
ドキュメンタリー長編賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS