52.ラストを変えたのは、良かったんじゃないですか。尺的に。 【Yoshi】さん [映画館(邦画)] 6点(2008-03-19 20:59:41) |
51.原作既読。板尾創路は不意打ちだった。あの場面で笑わずにはいられない笑。脚本は前編にも増してレベルが低く、ラストもやってはいけない終わらせ方だった。金をかけて大作映画にするよりは、ミニシアター系でカルト作品にした方が面白かったんじゃないかと思う。どうでもいいことだが、タイトルの整合性はなんとかして欲しかった。あと主人公の妹役の人が可愛い。 【コック】さん [DVD(邦画)] 4点(2008-03-04 20:45:33) |
50.前編と同様、原作を劣化させた感が強い。原作のIFストーリーと割り切るならそこそこ楽しめる。主要人物の演技の下手さは目に付いた。 【もんでんどん】さん [地上波(邦画)] 6点(2008-02-25 13:24:57) |
49.原作未読。更に、前編も見ていない!本当に、TVで見るまでほとんど何も知らないという白紙状態で見ました。「デスノート」という発想はとても面白い。でも世界を巻き込む割にデスノートが日本語で書かれているあたりがちゃちい。「月(ライト)」の考え方も一部共感できる。絶対に、絶対に、面白い題材なんだよなあ。でも折角の映画と言う域を使いこなせてない感が・・・。それでもちゃんと最後まで見たのは何故か。それは、、、友人に指摘されるまで「L(エル)」が主人公だと思っていた!だって、この映画の面白さは彼だと思っていたから。前編見ればライトが主人公だって分かるらしい・・・。スマン。しかし、松山ケンイチってカメレオンアクターですね~。正直、何も知らない私でも彼の良さは伝わりました。よって、松山君にプラス1点。 【ロボット】さん [地上波(邦画)] 6点(2008-02-14 14:12:11) |
48.月君の字が1作目より上手くなってる。 メディア等から下手糞と言われ、ユーキャンあたりで練習したのだろうか? 1作目でなかった、人が人を裁く事の是非のくだりなんかこっちに出てくるんですね。 しかしなぁ。 デスノート2枚作っちゃいかんやろ。 3枚目も期待したじゃないか~。 【トメ吉】さん [地上波(字幕)] 5点(2008-02-12 14:50:39) (笑:1票) |
47.結末は予想できましたが、Lのメイクが気持ち悪かった。 【山椒の実】さん [地上波(邦画)] 4点(2008-02-11 17:22:12) |
46.この内容であればもうちょっと短くてもいいような。ドラマでも・・・とも思ったけどさすがに連ドラなんかでやったら間延びしすぎて見てられないでしょうね。 【ディーゼル】さん [ビデオ(邦画)] 4点(2008-02-10 00:36:21) |
45. 前作に続いてなんとなく見てしまいました。お父さんはあの後、どうなるんでしょうね。 【海牛大夫】さん [ビデオ(邦画)] 5点(2008-02-09 22:10:56) |
44.「頭脳戦」と銘打つには稚拙すぎるし、戸田さんにはうんざりしました。面白いか面白くないかと言われれば・・・まあ普通。でも、殺人は正当化されるのか?なんて若者向けの映画としてはなかなかのアンチテーゼだったと思います。 【Kの紅茶】さん [地上波(邦画)] 6点(2008-02-09 20:48:53) |
43.エンディングはテレビアニメ版よりもこちらの方が良くできていると思う。意外性があって楽しめた。 ただし、難点が一つ。マギーの出目川に違和感があり過ぎ、なんか鼻についた。 【クロ】さん [地上波(邦画)] 8点(2008-02-09 13:03:30) |
|
42.原作の内容をきれいにまとめつつ、映画として上手く仕上げていると感じました。原作よりも好きかも 【バムセ】さん [地上波(邦画)] 7点(2008-02-08 23:49:48) |
41.月とL、双方とも役にはまってたと思います。面白かったです。 【むーみん】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-02-06 14:18:36) |
40.なんと、二作目の方が面白いではないですか。結末も実にうまくまとめてありグッドです。中だるみがあることと、尺が長いことが大きな欠点ですね。短くちゃちゃっと見せてほしかったところです。 【ジャッカルの目】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-12-24 18:14:07) |
39.前作よりも楽しめた。原作のラストと今作品のラストを比較しても十分映画的にまとまっていたと思う。 しかしながら原作未読の人に伝わるのか少し気になる。 演技がヘタとか映しが幼稚とか確かにそうかも。でも自分としては気になりませんでした。 【Jane.Y】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-12-24 09:40:10) |
38.悪くはないでしょう。原作ファンを怒らせたその他の作品に相当学んだ形跡あり。気を使いすぎてどうにもきれいにまとまりすぎ? ここまで筋を変えると(基本的・結果的には変わりないけど)だいたい後半に無理が行くけど今回は前半のほうに多少無理があったと思います。それだけこのまとめ方はお見事でした。 |
37.前半はほんとにつまらなかった(あまりにつまらなすぎで、『レムって研ナオコに似てんな~』などどいうしょうもないことを考えていた。)が、後半からは楽しめて見れた。前半を短くして上映時間を2時間弱にしていたら丁度良かったんじゃないかなぁ。CGのショボさは前作から想定済みだったけど、松山くんの演技の出来が悪くなっているのがかなり目についた・・残念。ってか、藤原くん以外みんな演技ヘタすぎ&足を引っ張りすぎ!特にエキストラの連中!もっとしっかり演技せんかい。だらだら続いた原作と比べるとラストはすごくうまくまとめれていたと思うし面白かった。 【はりねずみ】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-10-07 17:06:33) |
36.原作は全く知りませんが,これはかなり面白かったです.通して緊迫感がないのは作り手の力量とは無関係で,単に「刃物を使わない殺人」であるからでしょう.そしてそれこそがこのお話の全てといっても過言ではないと思います.「こんなことできたらいいなぁ~」って誰でも一度は考えたことあるんじゃないでしょうか・・・(暗過ぎ?) 【マー君】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-09-29 01:09:59) |
35.原作は未読です。 「この先、どうなるの?」というドキドキ感が足りない気もするけど、ストーリー展開が面白くて、最後までシッカリ観る事が出来ました。 原作ファンだと、「あのシーンが無い」「原作では、こうだったのに」といった思い入れがあるかもしれませんが、原作を知らない私としては素直に楽しめましたし、これをキッカケに原作へも興味が湧きました。 原作付き映画「あずみ」が自分の中で大コケだっただけに、この映画は原作の面白さを生かした、いい作品だと思います。 特にLを演じる松山ケンイチ君の演技は素晴らしかった! アレだけ成り切ってる人は、コスプレイヤーでもそうそういない!!(と思う) スピンアウトも楽しみです。 【ななのじ】さん [DVD(邦画)] 8点(2007-09-12 14:29:03) |
34.Lの魅力を原作以上に引き出せていたのでこの映画化は成功でしょう。ストーリーも原作ではややダラダラした感じがしていたのですが、映画版では上手に簡潔にまとめあげていて非常に良いと思いました。最近ドラマのLIAR GAMEで戸田恵梨香にハマっていたのとあまり期待しないで見たせいもありかなり楽しく見れました。 ラストのオチも◎ ホントは8点って所でしょうけど、つまらない映画を見た後に見たので気持ちオマケで9点つけます。(映画の評価って結構そういうのに影響されるんだよね。) 【映画大好きっ子】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-08-26 00:54:03) |
33.ラストはなるほどって感じ。 原作知ってる人にとってはよく頑張ったなと思えるはず。 ただ、前作もそうですけど緊張感ないね~。あとスケール小さいのと安っぽさが目立つ。 前作のレビューにも書きましたが子供向けの特撮かよみたいな感覚は拭えず。 まぁ、前作通して飽きずに旨いことシンプルにまとめてあるし良いとしましょう。 【ひで太郎】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-08-24 12:20:47) |