37.前作ほど酷くは無い。アル・パチーノが好きなんで、それだけで観ていられたってのもありますが。しかし秘書があんまり有能そうでもないし、あんまりセクシーでもない、ただのおばちゃんに見えるってのはどうにかならなかったものだろうか。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-07-04 06:06:25) |
36.お洒落な映画。内容を楽しむと言うより、出演者たちのクールさを観て、ハイセンスな気分にひたる映画。 【トント】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-03 14:21:22) (良:1票) |
35.2よりは良かったが1は超えられなかった。時間がたって感想を聞かれてもアルパチーノ以外、内容すら忘れそう。内容がないだけに気楽に見れるがプロモのようで、見所がないと時間が長く感じられる。映画を見たというほどのものでもなかった。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-06-28 07:20:55) |
34.基本的にこういうの好きだからなんでも許せる。 【ばっじお】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-06-25 15:47:50) (笑:1票) |
33.12に輪をかけてさらにつまらない。初めからちまらなかった。豪華キャストに遠慮し過ぎやないか? 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 2点(2008-05-31 07:09:38) |
32.11は1度観ましたが内容を忘れ、12は観る気無く未見、13はパチーノ目当てに観ました。金にものを言わせて金を盗る、徒党を組んだ面々の小洒落ているだけでひ弱さ漂う魅力の無さは予想通りです。彼らをまとめて縮み上がらせる凄みを持ち合わせているパチーノが、拙い脚本のせいでちょい悪オヤジでしかなかったのが致命的。緊迫感が微塵もない『新春スターかくし芸大会』如きに加えて、かつて『シー・オブ・ラブ』でパチーノと競演したエレン・バーキンの当時と変わらぬうっとおしさにとどめを刺されてしまいました。 |
31.全体的にスタイリッシュな感じが鼻についた。程よい感じであればよいが、少ししつこい感じがします。私自身ゴッドファーザーに酔狂しているだけに、パチーノとガルシアの絡みは、もう少し見てみたかった。 【ドクターペッパー】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-03 00:52:23) |
30.11には劣るが、12より良かった。アル・パチーノは脚本が良かったから出演を決めたと言っていたけど、そこまで良かったかなぁ~? 全体的に楽しめたので7点です。 【エムシュー】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-02 19:30:26) (良:1票) |
29.シリーズの中では一番楽しめた。特にアル・パチーの悪役は。テス(ジュリア・ロバーツ)とイザベラ(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)の出演がないのはマイナス要素。 しかし、この2~3日でシリーズを観たが、ダニー、ラスティー、テス、イザベル、ライナスとベネディクト、トゥルアー以外は名前を覚えられなかった。orz シリーズ通しての感想だが、時系列がいまいち判りづらいところが欠点だと思う。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-02-12 00:15:55) |
28.3作中、動機が一番はっきりしていて良いのだが..観ていて “退屈” ..もうこのシリーズは、やめたほうがいいよ~ スティーヴン・ソダーバーグ監督... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-08 16:56:09) |
|
27.シリーズ物はインパクトが落ちる分 評価は低くなりがちなのですがオーシャンズ14も観たいと思ういい映画だと思います。豪華なキャストと映像はこの映画に良く似合います。 【東京ロッキー】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-05 16:23:49) |
26.今回のストーリーはこれといって面白いというわけではなかったが、このシリーズはこんなものと思えば、素直に楽しめます。いつもの豪華なキャストが出ているだけで、私は満足でした。ブラピやクルーニーの何気ないしぐさにドキドキしてしまい、オシャレでカッコイイと思ってしまう。こんなミーハーな自分を情けないと思いつつやっぱり毎回見てしまう魅力がこのシリーズにはあります。 |
25.カメラワークは、なかなかおもしろかったです。ストーリーはもう一つ満足感の得られないまま終わってしまいました。個々のキャラクターも活かされてない感じ。アル・パチーノは存在感ありです。 【カワウソの聞耳】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-01-29 10:35:30) |
24.金かけてるなあというのが印象としてあるが、内容的には皆さんご指摘の通り平凡ですなんか全体的にうまくいきすぎてるって感じがありあり。 【K2N2M2】さん [DVD(吹替)] 5点(2008-01-20 05:52:06) |
23.「11」「12」と観たのでとりあえず。前作よりかは内容がわかりやすくなってたので楽しめた。 ただ、ハラハラドキドキといったスリリングな展開がなく淡々とした感じだった。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-01-19 15:04:59) |
22.前2作がよかったから、今回も期待してみたら…、イマイチでした。 【bluestar】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-01-13 02:41:37) |
21.盗みにかける金額とかが普通の感覚を超えていることもあり、金持ちが遊びでやっているような緊張感があるのかないのかよくわからない内容だった。ラスベガスで豪遊する雰囲気が好きなら見られるのだと思う。 【HK】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-01-10 18:10:43) |
20.中身は無いけどお洒落、つまらないけどカッコいい。展開が早すぎて、理解しよう!と見てたら相当疲れました。とかなんとかボヤクのはヤボな映画かもしれません。「アルパチーノ出演」「全体のゴージャス感」「スタイリッシュな色み」「デヴィッド・ホルムズの音楽」「11の良さを再認識させてくれた」、それぞれ1点づつです。 【460】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-01-10 01:01:11) |
19.前2作の時にもそれぞれ結論付けたことだが、このシリーズについてはキャスティングの強引さだけで、もうすでにエンターテイメント映画として“勝っている”。 「キャスティングが豪華なだけ」だとか「キャスティングに対して深みがない」とかいう声もチラホラ聞こえがちだが、はっきり言ってそういう観点はナンセンスだ。 豪華過ぎるキャストが問答無用に“娯楽性”を繰り広げる。ただそれだけで、もう問題は無い。 演出力、脚本力、撮影力……そういう映画製作において欠かせない要素の一つとして“キャスティング力”というものは確実に存在し、それが秀でているということは充分に評価に値する。 とまあこうやって“ごたく”を並べることこそまさに無意味。 スティーブン・ソダバーグ監督独特の映像感覚と、このシリーズならではの“オサレ感”を存分に感じながら、エンターテイメントをただ楽しめばそれでいいというもの。 【鉄腕麗人】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-29 18:42:37) |
18.あまりオーシャンズな感じがしない。今作は観客が楽しめるようにやや普通になった感じがある。前2作のような観客無視の自由奔放さがいまいち感じられなかった気がする。 映画としては悪くはない。悪役として出てきたアル・パチーノも良かったし、案外楽しめる。 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-12-26 20:31:23) |