55.人類滅亡、感染、暗闇の敵、孤独な戦い、悲劇、ありとあらゆる出来事が、 過去の作品のどこかで見た事のある展開が多いためか、真新しさや衝撃、見終わったあとの感動がとても薄かったです。 万人受けで安全策が垣間見れるので、 もう少し、オリジナルティを高められたのでは...と感じる1本でした。 【sirou92】さん [地上波(吹替)] 4点(2010-04-22 13:10:08) |
54.28日後…の影響を結構受けているのではないかな。ダークシーカーとの戦闘か、研究か、孤独との戦いか、いまいち中途半端な感じです。 【noji】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-04-21 13:12:34) |
53.以前、似たような内容のゲームやりました。どちらがオリジナルかは不明ですが… 【TINTIN】さん [地上波(吹替)] 4点(2010-04-19 00:05:54) |
52.つまんない。 アクションのある、ただのゾンビ映画。 【マツ】さん [地上波(吹替)] 2点(2010-04-18 22:59:46) |
【虎尾】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-12-31 16:06:54) |
50.最初は興味を持って見ていたが、途中から雲行きが怪しくなった・・・。最後には???と言う状態に。話の大枠と裏腹にどうでもいいシーンに凝ってみたりと、どこを見せたいのか解りにくい。 【円軌道の幅】さん [DVD(字幕)] 2点(2009-12-23 21:01:22) |
49.劇場で観賞後、素直な感想が「なかなか面白いじゃん」でした。 好評価の要因の大部分が、ウィルスミスによる演技です。 彼の演技は絶賛したいくらいでした。 とくに、久しぶりに生身の人間にあったときの彼の演技はすごい。 これが他の役者だったら、私の中でここまで評価は高くなかったと思います。 エンディングは若干辛いものがあったけど、得点を下げるまでには至らなかったですね。 【タックスマン4】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-17 17:39:33) |
48.正直、使い古された設定で物語自体には特別なものはない。 【アフロ】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-06-17 03:47:46) |
47.期待以上でもなく期待以下でもなく、良くも悪くも普通の展開のゾンビ映画。 神様信じなさいてきなメッセージが鼻につきますが、この手の映画でありがちな投げっぱなしって感じではないのでそこだけは評価します。 【ぬーとん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-03-15 03:40:23) |
【ベルガー】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-03-01 16:42:28) |
|
45.え、もう終わり?という印象。起・承・結の映画。これならチャールトンヘストンのΩマンのほうが面白かったです。 【54dayo】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-02-28 17:24:11) |
44.なぜこんなに点数が高いのか全く分からない(と言っても5点だが)。ゾンビのルックスがかなり気持ち悪い。どろどろしてるのではなく、下手に人間っぽいから。しかもずーーーっと暗い。つまらない。ゾンビで人体実験してるシーンも多すぎて気持ち悪い。せっかくウィルスミスなのだから、もっとバンバン闘ってほしかった。これならアイロボットの方が100倍面白い。同じゾンビ映画ならバイオハザードの方がスリリング。何の面白みも無く気持ち悪いだけだったので0点! 【ましゅまろシナモン】さん [DVD(字幕)] 0点(2009-01-29 00:48:21) |
43.結局神を信じる者は救われるんですか。そういうところがハリウッド映画きらいです。 【とと】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2009-01-18 01:10:31) |
42.かなり無理やりなストーリー。気にせず観る段には時間潰しには良い。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-30 21:44:50) |
41.駄作としか言いようが無い。説明不足、ゾンビ物にしてしまった点(この作品自体リメイクなので変えようがなかったのだろうが)残念。 【魏志倭人伝】さん [DVD(邦画)] 1点(2008-12-14 03:58:39) |
40.中途半端な映画。観ている途中で思い出したジャンルは違う2つの作品。手塚治虫の漫画「火の鳥・未来編」とPSゲーム「バイオハザード」。この映画は全編を通して主人公の孤独感が描かれているが、火の鳥で描かれていた孤独感には遠く及ばず、バイオハザードの衝撃にも遠く及ばない。この映画にはいくつかの大きな要素が組み合わさっているが、どれもよく魅せようとして失敗しているような気がする。映画にしても何にしても大きな一つの突出した、心を突き動かす何かがなければ観た人の心には何も残らないと思った。 【N.Y.L.L】さん [DVD(吹替)] 4点(2008-10-29 00:04:24) |
39.物語の持っていき方は決して下手くそではないんだろうけど、最終的に駄作になってしまった残念な一本。せっかく、「地球上にただ一人」という魅力的な設定を使っているのに、やってることが鹿追いや一人ゴルフじゃつまらない。もう少し人間臭い煩悩の部分を描き出してくれれば、それなりにリアリティに富んだものになったんじゃないかなと思う。よく出来たCGはそれなりに迫力あるが、これぐらいのレベルのものは、今では有り触れているのでそんなに驚くほどのものでもない。ストーリーも薄っぺらいので、結局いまひとつの印象しか受けなかった。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 3点(2008-09-30 10:30:45) |
38.途中でゾンビ映画だと気がついてズッコケました。 ラストのお粗末さにもズッコケました。 【kazu-chin】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-09-23 22:44:16) (良:1票) |
37.あらすじも知らないで鑑賞したら、何だゾンビ映画かとテンションダウンしてしまいました。特にインパクトなく淡々と。しかしウィルスミスの主演映画はこんなのばっかだな。 |
36.なぁ、天国のボブ、ガス抜けしたゾンビ映画にアンタの曲使われとるけどどげん?? なぁ、天国のボブ、あのアルバムのタイトルは、確かレジェントだったよなぁ。 直感として(バタリアンのゾンビ+アウトブレイクの隔離+バニラスカイの一人ぼっち)/3って感じだったですね。 ストーリーの時間配分をもう少しうまく使えばいいのに。ラストが急展開すぎ。 あと、鹿狩りしている時とか、カメラマンが歩きながら撮影しているみたいで映像がぶれていましたね。わざとだと思うけど、何の意図があるんだろう・・・。 【トメ吉】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-08-19 09:22:39) |