38.これを映画にしてどうしようというのか?全く持って不思議。マジで一人の免許をチームで取ってどうする?日本映画の質を疑う。 【たかちゃん】さん 3点(2003-12-14 21:24:21) (良:1票) |
37.点数低いですねえ。巷で言われてるほどダメ映画ではないと思いますが、見ているうちにムカついてくる人が多いのでしょうか。私としてはじゅうぶん楽しめました。「オレは借りが嫌いなんだ」とのたまう鶴太郎が、実にいい味出しているではありませんか。しかし、私の評価点数が高いのは、映画の中身だけではありません。じつはこの映画に出てくる田舎の教習所にお世話になっていたんです。しかも、よりにもよってその夏にこの映画のロケが!しかし、若かった私はロケ参加に一抹の恥じらいを感じ、けっきょく参加それびずに帰ってきてしまいました。惜しいことをしたもんだと未だに後悔しています。この映画を見るたびにその甘酸っぱい記憶が駆け巡るのですが、教習中のコースを熟知しているだけに、南条と一緒に本当に教習所で走っている気分になれる、それだけは一生の宝物だと思っています。 【mhiro】さん 7点(2003-12-14 16:58:56) (良:2票) |
【guijiu】さん 3点(2003-12-07 03:53:39) |
【コダマ】さん 0点(2003-12-04 23:02:35) |
34.みんな、もっとハンコ押してくれよぉ~!(笑) 【オオカミ】さん 7点(2003-12-01 00:07:29) |
【おはようジングル】さん 1点(2003-11-21 09:57:49) (笑:1票) |
32.確か数年前にテレビで見たような気がする。そんとき思ったのが、ああ、なんで日本の映画はいつもこうなんだろうって感じ。なんか登場人物はみんながみんな卑屈な感じだし。まあある意味日本人をうまく表してんのかもしれないけど。見てる自分自身も卑屈になってしまいそうな映画でした。 【珈琲時間】さん 1点(2003-11-09 05:11:11) |
31.テレビで見てよかった。まぁ舘ひろしの演技も美味かったしエロイシーンもあったし、男の自分としてはそこそこよかったぐらい。ストーリーは印象にない。 |
30.たかが普通免許ぐらいそこまでせんと取れんかね、とつつがなく取った人は鼻で笑うであろう映画。まぁ合宿の方が早く取れるようではありますが、かと言って過程をあまり簡単にするのは却って本人の為にならないと思いますが(交通ルール軽視とか)個性豊かな教官陣は面白かったです。 【ひろほりとも】さん 6点(2003-10-28 13:18:44) |
29.舘ひろしの表情は微笑ましかった。墨田ユキ教官なら彼のダンディーな姿も見たかった。 【スルフィスタ】さん 4点(2003-10-26 05:08:29) |
|
|
27.ん~なんつーか、もう一ひねり欲しかったですね。 【くるみぱぱ】さん 3点(2003-08-14 23:41:06) |
26.教習所に行った人ならわかると思いますが、教習所の先生はどうしてやな奴が多いんだろう。その点は共感できました。 【MORI】さん 4点(2003-08-07 16:51:17) |
25.CMの「ハンコ押してくれよ」ってとこだけ見て,かなり期待していたんだけど,正直ガッカリ。もっと教習所の笑えるエピソードとかが出てくる映画かと思ってたら全然違った。舘ひろしが偉そうにして免許取るだけの映画。 【北狐】さん 1点(2003-07-24 17:15:47) |
24.館ひろしの(劇中の)境遇に共感し応援できる人でないと、展開からして面白いとは思えないかも。終わってしまえば一体なんだったの?って、なーんも残らない作品だが、やり様によってはもう少しは面白くなったかもしれないネタだと思う。たしかに館ひろしにコメディはちっとも似合わない。鶴太郎の演技は妙によかった。 |
23.合宿で免許とった奴が「ハンコ押してくれよ」の意味が解んなかったって言うの。毎回必ず押してくれるもんだと思ってたらしい。くそっ、おれも合宿にしときゃ良かった。 【じゅんのすけ】さん 1点(2003-07-07 01:07:39) |
22.舘ひろしってバイク乗ってるとこしか見たこと無かったので免許無いのではと思ってたため、ホントに持ってなかったのかなあと思った。あぶ刑事などいつも助手席だった。 【亜流派 十五郎】さん 4点(2003-06-05 09:22:23) |
21.素材は面白いのに内容が…(苦)。邦画独特の可笑しさも差程無く、当時の宣伝効果にダマされたような感想しか無い。館ひろし主演という、新しいコメディを求めた私も悪いが、そもそもシナリオが悪い…悪すぎる。コレを劇場で観たら怒り心頭だろう。 【_】さん 2点(2003-05-15 23:16:23) |
20.もともと舘ひろしはコメディ映画には向かない。笑いの方もお下劣極まりないものだし、観てて楽しいどころか不快な気分にさせられた。 【叫真】さん 0点(2003-04-26 21:39:13) |
19.予告編は面白かったのになあ。。。今思い出してみると、実際の路上より教習所内の方が難しかったように思う。ちなみに今の教習所は、少子化の影響による生徒数減少のせいか随分と教官の態度が丁寧になったそうです。 |