410.好きです。5回目までは、見るたびに新しい発見(背景や細かい描写など)がありました。 ナカトミビルをロサンゼルズで実際に見たときは、かなり感動してしまった。 ブルースの日本語の吹き替えは・・・私は馴染めないなぁ。 【たかしろ】さん [映画館(字幕)] 9点(2014-04-03 17:46:15) |
409.アクション映画の金字塔、個人的には吹き替えのが好み 【pillows】さん [DVD(吹替)] 9点(2014-04-02 17:59:41) |
408.高校時代にクチコミで友達に薦められて見てから、何度も見ているなぁ。9点。 【シン*トー】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2014-03-30 16:22:21) |
407.あまりにも有名すぎるアクション映画のため、どうせベタな展開だろうと敬遠しており今になって初鑑賞です。 もちろんベタな展開ではありましたが、公開後25年経っているのにもかかわらず魅せられてしまいました。 敵役も含めたキャラクターの魅力、ノンストップのドキドキ展開など、徹底的に娯楽に仕立て上げており、テロとの戦闘シーンがかなりエグいにもかかわらず嫌味なく楽しめました。 【午の若丸】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-12-23 08:42:43) |
406.何度見ても楽しめる最高の娯楽映画です。悪役の顔が良いですね。これ以上ないほどの悪人顔。しかも陰湿な方の。ダメ上司の無能さも良いです!タクシー運転手も良い!キャラクターは文句なしに素晴らしい。バカ爆発の映画たちとは一線を画した、頭を使うダメ男の決死のアクションも良いです。 【カニばさみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-10-09 11:12:34) |
405.何度見ても面白い。本来なら冴えない中年刑事のはずなのだが、危機的状況のなかで、ぼやき、悪態を付きながらも戦う姿には感動を覚える。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 9点(2013-04-29 20:10:49) |
404.ブルース・ウィリスが苦手なので、完全に食わず嫌いで見ていませんでした。いざ気合を入れて見てみたら、これぞ映画!の非常に面白い作品でした。 【ネフェルタリ】さん [DVD(吹替)] 8点(2013-03-14 08:31:32) |
403.悪態ばかりの中年ハゲ、「オドオドしたキャラも演じちゃうもんねっ!」演技派のボス、チョコレート大好きザコキャラと、魅力的なキャラが織り成すドタバタコメディ。 【キリン】さん [DVD(字幕)] 9点(2013-02-11 00:23:51) |
402.文句無し!もはや説明いらず!何回観ても面白い! 【movie海馬】さん [映画館(字幕)] 10点(2012-06-25 19:05:57) |
401.アクションはどうしても今観ると見劣りするが、犯人との心理戦に見所を感じた。 【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 7点(2012-06-01 01:36:42) |
|
400.ブルース・ウィリスが頭脳派TVスターから肉体派映画スターへ移行した瞬間。 切れば血の出るボヤキ男をヒーローにしたアイディアは新鮮味あって面白かったけれど、そういう意味で苦い味もした作品。(ずっとMOONLIGHTINGを見てた人は簡単にこの映画にバンザイはしにくいのデス) それでもたくさんの人に親近感と自信を与えたのは想像にかたくなく、マクレーン刑事の白いタンクトップがだんだん汗と汚れに染まっていくのが効果的。 「ハンス」アラン・リックマンを有名にして、ブロンドに黒服のカール(アレクサンダー・ゴドノフ、アーミッシュ→テロリストなのがスゴイ)に華がある。 キャラクターの構成もよく考えられているのだけど、自分向きじゃないのは血生臭い銃撃シーンが多すぎるのと、映像的にSFアクションの方が好きなので。 「4」のルーシーちゃんはまだ幼い娘です。 【レイン】さん [映画館(字幕)] 8点(2011-09-23 07:00:01) |
399.これまでのアクション映画といえば、スーパーマン的な主人公が多かったが、 この映画の主役は冴えない中年男。その彼がぼやくは嘆くわで、強烈な人間臭さを発揮し、 新たなるヒーロー像を切り開いた。とにかく脚本の完成度が素晴らしく、演出も秀逸。 相手のテロリスト達も個性的な役者を起用し、娯楽作品としては申し分ない出来映えだった。 公開当時はあまりに面白いので、二回も見に行ったっけ。似たような設定の作品も乱発されたね。 難を言えば、ラストの黒人警官の演出は不要だったかな。 【MAHITO】さん [映画館(字幕)] 10点(2011-07-22 03:22:53) (良:1票) |
398.見終わって映画館を出る人たちの顔が皆、高揚してたものです。私もそのひとり。今テロリストに出くわしても戦えるぞー!と。強壮剤効果抜群の一本。 【tottoko】さん [映画館(字幕)] 10点(2011-07-13 14:49:23) |
|
396.小学校高学年~中学生の間に見た、この映画とターミネーターとバックトゥザフューチャーから受けた衝撃はよく覚えている。映画ってこんなに面白いんだ…とすっかり洋画にはまってしまった。色々な伏線が回収される喜びもこの映画で学んだ?気がする。ハゲのオッサンなのにものすごくかっこいいというのも衝撃的だった…。 【ポキプシ】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2011-06-19 14:46:32) |
395.ブルース・ウィリスを一躍スターダムに押し上げた、アクション娯楽映画としては最高傑作といえるほど完成度の高いシリーズ第一作。今では初老で人の良さそう感じのアラン・リックマンですが若い頃のハツラツとした悪役のボスや黒人警察官の助演も印象深く輝いてました。 【白い男】さん [地上波(吹替)] 10点(2011-06-16 23:54:44) |
394.品がなくて無茶苦茶な刑事とテロリストが、ドンパチとやっているだけでおもしろくない。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 3点(2011-02-11 09:55:49) |
393.毎年、クリスマスになるとこの映画を見ます 情緒豊かなアクション映画の見本ですね、平凡なのはストーリーだけ、演出、カメラワーク、照明等、非凡な才能により作られていると思います 登場する一人一人の人物像や過去の人生が説明もなしに見る人に流入してくるような、そして、あたかも自分がそこに居るような錯覚さえ起こす魅力ある映画です 毎年見ても(10回以上)、同じ感動があるのはある意味、魔法ですね 【psw】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2010-12-23 19:08:06) |
392.あまり得意ではないアクション映画にしてはかなり楽しめたほうです。しかし皆様が仰るほどには心奪われず、少し残念。自分にとっては目新しい感じはなかった。 【なこちん】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-12-21 04:57:01) |
391.マクレーンがタフ過ぎる!体ボロボロじゃん! 【eureka】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-11-04 00:04:13) |