47.強い遺伝子を残したいという、女の本能かなんなのか、やたらとトムがかっこ良く見える…。。。しかし小星はどちらかというとトムクルーズは嫌いだし、あまりこの人の映画は見ません。けど、ミッションインポッシブルのシリーズに限っては、キテレツなトムに強く惹かれる…。このシリーズは本当にアイディア勝ちだと思う。。いろんな窮地に、どのようなアイテムを用い、それをどうゆう風に駆使し、どんな脱出あるいはミッション成功をさせるか。いつもドキドキさせられて、心に良い上下運動をさせてくれます‼内容はあまり覚えておらず、いつも思い出すのは数々のアクションシーン。そうゆう映画もステキだなーと、思う。 【小星】さん [地上波(吹替)] 8点(2014-02-10 21:07:01) (良:2票) |
46.007とは違って、なぜか、こちらのスパイ映画はドキドキしてしまいます。007はなんだかんだ言って余裕があるのかもね。だからハラハラドキドキしたきゃ、こっちのスパイ映画かな。やっぱり。それに、2とは違って、すっかりチーム戦をするよーになったんで、そこも好きかな。スパイのチーム戦、わくわくします。今回も幕を張ってそこに壁を投射るす装置やら、まぶたを閉じるだけで写真が撮れるコンタクトレンズ型のカメラなど、楽しいアイテムもいっぱい。それがドキドキするアクションと組み合わさって、最後まで非常に楽しめました。本当のスパイはもっと地味ですが、僕はやっぱ、ファンタジーでも派手な映画のスパイ世界が大好きかも。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 10点(2013-12-13 03:10:37) |
45.集中力がドバイの途中から途切れてしまった。一応ラストまで観たが、うーん...。トムさんの面白い走り方が年期が入ってますます笑えたが、これでもかこれでもかなアクションシーンでお腹が一杯になってしまった。悪役にもロシア人役の役者さん達にも一切アクを感じず分かりにくかったし。金髪の暗殺ガールは可愛くて印象深いけどね。あと個人的には、あるバラエティ番組が使用するせいで、テーマ曲の「チャラーン♪」部分がかかると谷桃子のドヤ顔が浮かんでしまう。どうしてくれよう...。 【movie海馬】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2013-11-16 00:52:08) |
44.意外に平均点高くてびっくり。これまで1,2,3とそれぞれ異なった特徴があって毎回違った楽しみ方ができたのですが、これは4作目にしてマンネリなのか全然特徴のない凡作に仕上がってると思いました。2,3と銃撃戦多めだったので今回は控えたのか、やたら殴り合いが多いです。見せ場も爆発や、ビルの壁を走り回る高所アクションくらいしか見所がない。これならジャッキー・チェンの「WHO AM I」を観たほうが楽しめる。致命的なのが3のシーモア・ホフマンのような絶対的な悪役の不在だろう。全然締りのない終始ゆるゆるな展開でした。 【ヴレア】さん [ブルーレイ(吹替)] 3点(2013-11-14 20:22:25) |
43.いやー、おもしろかった。娯楽映画としてはかなりグッド。 【まさ】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-09-09 16:06:52) |
42.年始の会社、部長の気まぐれ、なんでもいいからプライベートでもおまえら年間目標立てぃ!ってのに年間100本映画観るぞ、という目標をたてた僕。先週は邦画の地味なのばっかり観たから、反動で今週は売れっ子映画を観た。 想像通りの売れっ子映画で、良くも悪くも期待を裏切らなかった。 前作はいい意味で期待を裏切られたけど、今回はthe スパイ映画!って感じで分かりやすかった。 リーバイスのジーパンやコンバースのスニーカーのような安心感。 休日に時間決めてポテチ食べながら観るといい映画。 【おでんの卵】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-04-07 23:53:36) |
41.ブラッド・バードらしい「丁寧すぎる」作り。親切で見やすくて真面目だが、そのぶんスピード感と緊張感が犠牲になっていて、スパイアクションとしての魅力には少々欠けている。第一作のようなヒリヒリした雰囲気を求めて見ると失敗するかもしれない。 だが、そうしたものを求めず、単に「アクション映画」として見れば十分に楽しめる一作。カーチェイスあり、爆発あり、格闘ありと飽きさせない。 特にトム・クルーズの相変わらずの動きは脱帽もの。サイエントロジーに騙されてもカウチの上で飛び跳ねても、氏のプロ根性はやはり尊敬に値する。 【肛門亭そよ風】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-02-24 04:03:01) |
40.シリーズ恒例となったハイテク新アイテムが次から次へと出てくる。 エンターテイメントとして面白いけど、余韻がそれほどない。 仕掛けに凝るのもいいが、ストーリーでもっていかれたい。 【飛鳥】さん [DVD(吹替)] 6点(2012-12-25 00:25:50) |
39.見せ場はやっぱり予告編でも繰り返しやっていたドバイの超高層ビルでのアクションだろうけど…、インドに行ってからのストーリーがイマイチ分からず。要するにイーサン・ハントのこのシリーズに僕自身が飽きてきたのかな。 【Q兵衛】さん [映画館(字幕)] 6点(2012-12-09 16:41:16) |
38.つじつまの合わないところや、ストーリー的に無理のあるものも、スピード感のある展開で、見てる間はあまり感じずに楽しめました。アクションものってそういうものだと思うし。けどこのシリーズはそうじゃなかったはず。シリアスな部分もあったし、裏切りとかどんでん返しもあって、もうちょっと見終わった感があった気がします。私的には最初のシリーズが一番です。 【木村一号】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-11-07 22:01:49) (良:1票) |
|
37.このシリーズの初回作を公開当時に見て、あまり馴染めなかったんで、その後は見ていないんだけど、嫁さんが「これは面白い!」って言うんで見てみた。 うん、まずまず面白かった。 最初の「クレムリンに潜入する」ってのがいいね。 「オイオイオイ、そんなことして大丈夫か?ロシアが”ホワイトハウスに潜入する”って映画撮ったらどう思う?」って思ったけど、その伏線を後でうまーく回収してる。 しかし、トム・クルーズ頑張るなあ。 ひょっとして、ジャッキー・チェンの路線を狙ってる? 【まかだ】さん [DVD(吹替)] 6点(2012-09-02 08:47:52) (笑:1票) |
36.3より良い感じ。ド派手なアクションにコメディタッチな部分も多い。サブキャラも飛び出しせずイイ味を出してました。 【とむ】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-08-02 01:31:30) |
35.いやー面白かったなー。 ここまでやるかと!スペクタクルだらけ!! トムが走りまくって、敵をボコボコにしたり、飛んだり跳ねたり。もう50近いのに(見えない!)、ホント頑張るこの人。 ただ、本作が面白いのは、それだけではない。トムだけがワンマンショーとして頑張ってるわけではなく、チーム物として、各キャラクターの活躍が描かれるのが旨味。 最近、人気上昇中のジェレミー・レナーさんがいい汚れかたで頑張ってるのが凄く楽しい。切れ味あるし。そして、前作辺りからちょい役で出てたサイモン・ペッグをチームに参戦させたのもナイスな判断!ボケ役として、最高の働きをしていた。 こんなにインポッシブルなミッションをクソマジメにやられても、白けてしまいそうなところを、本作はいい感じにコメディにしちゃってるのだ。 トムやジェレミーが「えー、これ、俺がやんのー?」ってとこが可笑しいんだな。 大作ってのはこうでなきゃ!っていう気持ちの良さのある快作。 シリーズで一番好き。 【すべから】さん [映画館(字幕)] 9点(2012-07-22 12:15:31) (良:1票) |
34.観賞直後は1>4>3>>>2だと感じたのだが、公正を期す為に4作品を全て再観賞した。 その結果としては1>>4>>3≒2だった。いずれにしても2位。かなり面白かった。 特にブルジュハリファのシーンは、相当面白かった。あれだけでも一見の価値あり。 また、今回はコンタクトレンズとかターゲットの視線に同期するスクリーンなど、小道具もかなり頑張っていて好感が持てた。ただ、あのおじさんが異常に強いのは少し気になった。 【MacGyver】さん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2012-07-21 00:35:21) |
33.いやいや期待通りの出来じゃないでしょうか。派手なアクション、斬新なメカ、ちょっとしたユーモア。観る前から想像してきたとおりの出来あがりで、映画館に来たお客さんも満足したのではないでしょうか。今回はロマンスの要素が少なくちょっとストイックに頑張ったトムに脱帽です。ただ、期待どおりではあっても期待を超えるほどではなかったな。 【ぽじっこ】さん [ブルーレイ(吹替)] 7点(2012-07-14 17:57:00) |
32.これは面白くなかったです。導入部から1時間くらいまでが冗長で、結局、敵とのアクションシーンが少なく思います。またそもそもの敵自体が何なのか?誰のため、誰が支持をなど、ハテナが多すぎます。このシリーズは2までだったなと。 【たかちゃん】さん [ブルーレイ(吹替)] 3点(2012-07-10 06:14:15) |
31.アクション映画としてはかなり楽しめた。この映画のウリであるブルジュハリファを昇り降りのシーンは敵との戦闘で昇り降りしているのかと期待してただけに残念。 |
30.ビルの側面での緊迫したシーンでの、後ろに振り向いたときのトムの顔のしわ、グッタリ感が凄かったことがとても記憶に残っている。話は相変わらずで、2よりは楽しめると思う。ただわかりやすい、安っぽいCGを使いすぎていると思う。使う機材も発達しすぎで、もはや人はいらないんじゃないかレベル。もうちょっと体てきなアクションが見たかったが、年齢的に無理なのか。 【バトルコサック】さん [DVD(字幕)] 4点(2012-05-29 03:01:58) |
29.アクションは、それなりに楽しめたかな..(撮影は超一級品!) ストーリー自体は、荒唐無稽..ちょっと幼稚すぎる..けど、何も考えずに観るには、最適!.. 【コナンが一番】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-05-16 12:59:49) |
28.ストーリーを求める人には合わないということでしょうか。 【K】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2012-05-06 12:49:59) (笑:1票) |