106.軽めのブラックコメディ。ずいぶん昔に見ましたが、今でも時々TV放送されていますね。でもとてもテンポがよくって、当時では衝撃だっただろう映画だな、と思います。 【まりんこ】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2008-12-13 20:52:00) |
105.製作費のかかるB級映画だこと。なんか胡散臭すぎて笑えます。 【色鉛筆】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-08-23 22:11:00) |
【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 3点(2008-07-16 21:51:51) |
103.シュール!! 映画館の二本立て(昔は良くあったな~)で観たんだけど、お目当て映画がなんだったのか、記憶にないぐらいインパクトがあった。 当時は知らなかったけど、今にしてみると豪華キャストだったんだな~。 【☆きなこ☆】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-03-14 21:23:40) |
102.豪華な俳優陣を配してのコメディー。女性の願望(?)を上手く題材にして2大女優にそれを演じさせていると思います。「ダイハード」等でタフさをアピールしたブルース・ウィリスにこの配役とはさすがですね。 【SITH LORD】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-09 15:05:23) |
101.なかなか面白いコメディです。一昔前の映画なので特撮がいまいちかな。 【doctor T】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-01 20:24:49) |
100.凄くおもしろいブラックコメディ。女性の美に対する執着心は笑える。どんなに上っ面取り繕っても無駄って、早く気づくべきだったのかな。 【Vanilla】さん [地上波(字幕)] 7点(2006-11-25 19:05:55) |
99.どす黒いまでのブラック・コメディを期待していたのだが、何のことはない。ただのドタバタもの。しかも笑えないし…。もしかして、歳取って見たら、また見方や評価も違ってくるかな? 【マイケル・エリス】さん [映画館(字幕)] 0点(2006-10-06 00:26:49) |
98.「もう、ええって!」、「ええ加減にしなさい!」と何度も突っ込みたくなるB級コメディ。・・・・・と、けなしておいてなんですが、こんな薬があったら全財産を投げ出してでも手に入れたい! あっ!若くないってバレた!! 【Miranda】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2006-03-16 01:38:31) |
【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-07 22:48:41) |
|
96.「 咲く花は 一瞬だから 美しい 老いを疎むは 心貧しき 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
95.シュールなSFホラーって感じで、それは面白いのだけれど、この脚本に対して映像がおとなしすぎる気がする。もっとはじけてほしい。不完全燃焼な後味。 【ぷりんぐるしゅ】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-10-15 14:26:41) |
94.おや?前はもっとすごい特撮だっておもったんですけどちゃんとみてみたら そんなことない。まあシュールちゃあシュールなんですけど。コワ 【とま】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-06-28 21:09:47) |
【ムート】さん 5点(2004-08-17 04:45:36) |
92.面白かったです。ブルースウィリスファンとしてはあの冴えないオッサン役がなんで彼なの?!と思わなくもありませんが、なかなかハマってましたので(笑)分かりやすいストーリーで後味も悪くない。。「あ~面白かった」って気持ち良く伸びが出来る映画ですね。 |
91.普通に面白いと思います。メッセージも単純だし、肩の力を抜いて観るコメディとして佳作だと思います。お腹に穴は、やはり衝撃でしょう。 【金子淳】さん 6点(2004-07-27 16:37:51) |
90.なんかこう、「定期的にゴールデン洋画劇場系映画」以上の感想をもはや持てないところです。案外これに選ばれることは栄えある事なんでわ?ブルースウィリスだから?それだけの話なのかもしれませんが。勝手に推測ですが、「吹替えやすい」だけなのかな?3人の主役級がこのころと大して老けてない?というのを毎回驚かされながら、ついつい観ます。 |
89.面白い内容だし、特撮も凄くてとても笑えた。最近のブルースウィリスはカッコつけてる役ばっかしだから、彼のこうゆう役を観るのもたまにはいいね。 【くうふく】さん 8点(2004-07-06 06:57:48) |
88.メリル・ストリープ、頑張ってたなぁ。ブルース・ウィリスのダメ亭主ぶりが意外と良かった。コメディ映画として、ちゃんと楽しめた。 【マックロウ】さん 6点(2004-06-15 09:09:46) |
87.これを観たとき二人の若いときの作品を比較してメリル・ストリープはたしかに『ディア・ハンター』ぐらいのときはそれとなく綺麗だったけどゴールディ・ホーンの『サボテンの花』のキュートさにはかなわないなと再認識させられる作品です。ただゴールディ・ホーンは常にブロンドであって欲しいというのが私の切なる願いです。そして「ゴールディ・ホーンよ、永遠にキュートであれ」。 【tetsu78】さん 6点(2004-06-12 22:07:05) |