【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-06-14 09:15:50) |
460.女子に誘われ観にいったので、緊張してたせいなのか、あまり記憶にも残らずまったく面白くありませんでした。 女性視点で観れば共感できて見応えあるんじゃないのかなスミマセン・・・ 【ゆめや】さん [映画館(字幕)] 4点(2011-02-24 23:49:21) |
459.あなたには勇気がある。現実に向き合うことが苦手なあなたにも、この人生を生き抜くのに必要な、十分なだけの勇気がある。だから、さあ。そんなことを言ってもらった気がした。それは、必ずしも異性に想いを告げることでも、日常を離れて旅行に出掛けることでなくてもいいのだけど。また、それらをしたからといって、それで万全というわけでもないのだけど。そんなメッセージを受け止めることができた。宝物みたいな作品。映画って凄い。 【伯抄】さん [映画館(字幕)] 10点(2011-01-09 18:47:07) |
458.独特だ・・・ 最後の方は素敵だから「終わりよければ全てよし」みたいな感じで悪い印象は無いけど、めちゃくちゃ楽しめたわけでもない。合う人にはかなり合うんでしょう・・・。 【リーム555】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-11-08 23:19:39) |
457.こんなにオシャレな映画があるのなら、フランス映画ももう少し観てみたいと思わせる。まさにアイディアの洪水。よくもまぁこう手を変え品を変え、バリエーション溢れる映像演出を思いつくものだ。このテの映画に致命的な「こんな女、やだな...」という印象はなくもないが……。 【j-hitch】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-08-17 21:46:39) |
456.所々の遊びの効いたシーンは楽しめたのだが・・・。 ポンポン進んで行く軽いストーリーは、肩の力を抜いて、ゆるーく観れたのだが、 お洒落映画の代表作だと毛嫌いされる理由が少々分かった気がする。 観賞後、何も残らない映画とはまさにこの映画のことで、短編ギャク漫画を観るような気持ちで鑑賞するとベター。 【タックスマン4】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-04-19 02:24:59) |
455.何かすべてが「微妙」だった。アメリも可愛いのかどうなのかよくわかんないし。まあ、映画館で見なくてよかったのは確か。 【イサオマン】さん [インターネット(字幕)] 4点(2009-12-13 23:50:47) |
454.きれいな映像や独特の凝ったカメラワークにセンスの良さを感じるしオドレイ・トトゥの風貌や雰囲気とアメリのキャラクターがよく合っていましたね。そういう意味ではキャストもいいし、しっかり作られている映画だと思うのですが、こういう映画は作品の出来や完成度よりも主人公の女の子が可愛いと思えるか、好きになれるかどうかにかかっているのかもしれませんね。 【とらや】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-10-08 01:32:37) |
453.あ~うっざい女。こんなやつが身近にいたら絶対いじめそう!!かわいくもなんともないな。 【HAMEO】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-09-18 21:21:21) |
452.ジュネの映画が大ヒットするなんて誰も予想しなかったこと。女の子に受けるキラキラ要素とマニア受けのコテコテ要素が混在するモンド・ビザール。自分で作りあげた夢の世界の住人アメリ(オドレイ・トトゥのなりきりぶりはすごいが少々苦手な子…)のちいさな冒険。停滞気味のシネマフレンチの壁を破ってスコーンと抜けた感じはよいが、「デリカテッセン」「エイリアン4」「ロング・エンゲージメント」も含めた5本の中で、自分にとってのメダイユ・ド・オーが「ロスト・チルドレン」であることに変わりない。 【レイン】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-08-07 00:04:47) |
|
【アフロ】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-06-17 19:24:52) |
【承太郎】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2009-05-04 18:16:12) |
449.ファンタジックで絵が綺麗で、いかにも女のコが好きそうな映画ですね。とは言え、私のようなオッサンでも結構楽しめましたが。私にはアメリが空想好きとも内向的とも思えません。だってあの程度の空想は若いうちなら誰でもするでしょうし、アメリの行動力たるや、はっきり言って私の30倍はあります。私にはとてもじゃないが、嫌な奴の留守宅に忍び込んで悪戯するなど出来ませんし、気になる相手を尾行して落し物を拾い、さらには……。なんてコトも出来ません。すごいぞアメリ! めちゃめちゃパワフルな行動派じゃないですか。映画としては、途中少々中弛みがあるのが気になったかな。上手く編集すれば、あと10分くらい短くしてもっとシャープな印象の映画になったと思うんだけど。 【TERRA】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-04-30 13:13:08) |
【くまさん】さん [地上波(字幕)] 8点(2009-04-28 05:04:36) |
447.色彩がとても綺麗な映画でした。やっぱりフランスはどこで撮っても画になるね。 【ケンジ】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-01-26 16:13:41) |
446.映像と音楽とエンディングは個人的には好きだけど、主人公にまったくといっていいほど共感(周りにあのような人がいたらひく…)できなかったのでこの点数。 【たっけ】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-12-11 00:19:52) |
445.雰囲気のみでこんなにステキな作品が撮れるのはすごい。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-12-03 19:34:56) |
444.うわぁぁ~アメリうぜぇぇ~。気味悪いし。軽犯罪で連行されればクスッと笑えたのに・・・ 【にう】さん [DVD(字幕)] 1点(2008-10-13 12:26:23) (良:1票) |
443.もっと風刺のきいた辛口コメディかなと思ってたら、ファンタジックな変わり者の女の子の片思い成就物語でした。嫌いじゃないですね、色彩と背景もいい、特に部屋の壁紙がいいなぁ。この映画はかなり想像力と粋な遊び心が豊かな人じゃないと作れないと思う。 一歩間違えたらストーカー、でも悪意とかネジ曲がった欲がないの。自分にあんまり利のない自己満足っていうのかな。人が喜ぶのを見て満足してる感じ、ココがいいです。 お父さんに旅に出る決意をさせるための写真がいいネ、かわいいです。 いつでもどこでもストレートに自己主張すればいいってもんじゃないです、人間関係がいつも不必要に緊張していてギスギスしてきそうだ。 フランス人は恋愛とバカンスのために働き生きているのかもね、やっぱり。 【envy】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2008-09-19 12:33:18) |
442.オドレイ・トトゥがとても素晴らしかった。意外とこういう女性好きかもしれないです。可愛らしさとミステリアスさがなんともいえなかった。映像も綺麗だし癒された気分になった。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-09-13 23:46:16) |