【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-09-02 20:37:07) |
189.ブランドでしょうか。 とても安心して観れる作りです。 お約束もたっぷりで、観ているだけで居心地が良いというか。 たまにこうゆうの観るのもアリですよ。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2009-07-16 16:08:07) |
188.インディ・ジョーンズシリーズの中でこの映画が一番好き!ハリソン・フォードとショーン・コネリーの掛け合いが最高! 【エムシュー】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-01-11 16:40:19) |
187.2作目には劣りますが面白いです!ショーン・コネリーがいい味出してます。 【じょーー】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-12-11 18:28:24) |
【なますて】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-09-18 19:20:49) |
185.面白くない。何が駄目とかそういうのじゃなくて、もう今さらこの手の軽いノリのアクションメインの映画は楽しめない。ハリソンフォードはかっこいいし、ハリソン演じるインディやショーンコネリー演じる親父さんのキャラクターも魅力的ではある。が、年のせいか、もうこの手の映画を面白いとは思えなくなってしまった。 【椎名みかん】さん [地上波(吹替)] 4点(2008-07-27 23:59:28) |
184.インディ・ジョーンズシリーズ第三作。ショーン・コネリーの父親の設定が良かった。それが今までと違うスパイスになっているから、シリーズ三作目でも飽きがこない。 【あるまーぬ】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-07-24 01:34:31) |
【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-06-30 22:16:29) |
182.インディシリーズで中でも一番好き。3>2>1の順かな個人的には。今回は謎解きも少しあっていい感じ。このテイストはナショナルトレジャーやダビンチコードにも受けつながれている様に思う。やっぱりひな形になる名作。聖杯伝説を扱うのも興味深いし、なりよりショーンコネリーがいい。とぼけた掛け合いがまた素晴しい。インディシリーズは80年代を時代を代表する名作だと思う。CGが発達した現代とは一味違った映画を観る夢と楽しみが詰まっている。シリーズの総評価は10点をあげられる。 【タッチッチ】さん [地上波(吹替)] 9点(2008-06-17 21:58:18) (良:1票) |
181.なんだかんだ言ってシリーズで一番好きな作品。 それもショーン・コネリーに尽きる。 駄作という意見が多い中、内容もわかりやすく、 充分に楽しめた。 【ナラタージュ】さん [DVD(吹替)] 8点(2008-06-09 21:56:40) |
|
180.劇場公開時、友達と観に行く約束をしていたが、すっぽかした映画。今思うと、観に行かなくて正解だったかも。どうも、このシーリーズは自分に合わないみたいです。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-29 19:13:18) |
179.俳優陣が豪華ですね!ショーンコネリーに、リバーフェニックス…本当にカッコイイ!でも他の二作に比べると内容はやや劣ります。でも、テレビで放送するとつい観てしまう作品でもあります。 |
【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-05 00:03:30) |
177.ショーン・コネリーの参加で俳優陣の厚みがぐっと増したが、面白さは前二作に比べるとやや落ちる。でも、リアルタイムで劇場で鑑賞できたのは幸せだったし、楽しかった。第四作に期待! 【ジャッカルの目】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-02-12 22:35:46) |
176.シリーズの中で最も評価が芳しくないらしい本作だが(それでも高得点の部類だけど)、個人的には一番面白かった。ハリソン・フォードとショーン・コネリーの掛け合いは最高。やっぱりコネリーは貫禄ある良い役者だ!スケール感も抜群だし、何よりジェット・コースター・ムービーとして完成されていた前作に負けず劣らずのスピード感は、最後まで飽きずに楽しめる。ヒロインの存在感がやや薄くなってしまったのは玉にキズだが、それでも充分面白い。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-01-18 21:45:10) |
175.前2作に比べて評価の低いのはなぜ? 一番”なんで?”というのが少ないのはこれでしょう。 ショーンコネリーはさすがの貫禄だし、 おまけの2人もなかなかいい味です。 ぺトラの撮影はどうやってやったんだろ? 今やろうと思うと観光客を締め出して撮らなきゃいけないけど、 当時はまだまだマイナーだったんだろうか? へび、むし、ねずみときて、さて4作目はなんだろう? |
174.高校受験を終わった後に、友達達と映画館で鑑賞。 あの日を思い出す映画。 【にじばぶ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-10-04 11:08:49) |
173.ハリソンとショーン・コネリーの掛け合いが面白い。昔TVで観てゲラゲラ笑った。コネリーの声は若山弦蔵氏にやってもらいたいのだが、DVD版は違った。 【フライボーイ】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-09-21 19:10:17) |
172.どんなシーンも退屈することがないくらいに面白いです。魔宮の伝説とどっちがいいかと聞かれたらこっちの方と答えます。それにしてもこのシリーズを見て何回インディーになりたいって思ったんだろうなぁ、かっこよすぎです彼は。題材(聖杯とかキリスト教関係)が個人的にだいすきです。 【にあ】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-02-09 15:19:49) |
171.3部作の中で一番下。一番期待して観たんですが・・・やはり映画って期待値で印象が大きく変わるもんなんですかねぇー。まぁ映画館だったし普通に面白かったです。 【Junker】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-12-30 17:21:35) |