38.まずまずかな。何人か出てくるサイコには圧倒的なサイコ感が無いし、女主人公も地味なオバハンって感じ。羊たち…とかの後に観たらちょっとね… 【りの】さん 4点(2003-09-08 14:44:44) |
37.冒頭の講演を聞いて、「これってロバート・K・レスラーの『FBI心理分析官』そのまんまでは・・・」とやや萎え気味。クライマックスのトリックもバレバレ、何しろコピーキャットなので。で感想ですけど、「何だ、意外と面白かったネ」。後日、間違えてノベライズ読んじゃった(ノベライズなんか興味ない!)。「やっぱり、わりと面白いなあ。」 【鱗歌】さん 7点(2003-08-15 20:13:28) |
36.期待していなかった割には、結構楽しめた映画でした。ホリー・ハンターがかなりのはまり役でした。ラストまでドキドキできる、サスペンスものの中では、かなりの秀作の部類に入ると思います。 【TINTIN】さん 6点(2003-07-13 16:10:31) |
35.おおっきくていかついシガニーがえらい目に遭って怯え、ちーっちゃくて可愛いホリー・ハンターがカッコ良くて頼りになる、という単純設定がいい。シガニーのお部屋が素敵。 これに似た犯罪があるんじゃ、と思ってしまう、怖い。 【かーすけ】さん 6点(2003-07-10 16:48:12) |
34.内容はともかく、時々ドキッ!とさせられたのでこの点。 【フィャニ子】さん 7点(2003-06-29 13:46:20) |
33.日本語に直すと“模倣犯”ですか。その名の通り今までに起きた殺人事件を模倣した殺人が起こるという話。なので、どちらかというと新鮮さが無いような気が。しかし過去にトラウマがあるプロファイラーを演じたシガニーは新鮮だった。 |
32.サイコサスペンスとしては「セブン」や「羊~」を超えられなかったと思う。やっぱ「エイリアン」のリプリーを見てると、弱いシガニーっていうのは違和感ありまくりですよね。屋外恐怖症のアイデアは面白かったかも。 【終末婚】さん 5点(2003-05-11 23:41:45) |
31.Sウイーバーはミスキャストすぎます。それが全体に災いして、ストーリー展開がいらいらする。そんな中、Hハンターだけが救いです。彼女の本作の演技、デニーロを参考にしてる?^^ 【まりんまりん】さん 3点(2003-04-18 00:20:01) |
30.怖かった。シガニーもよかったし。はらはらどきどきの度合いはそうでもなかったですけど。 【みんみん】さん 5点(2003-04-01 14:29:35) |
【ぐり】さん 6点(2003-03-29 20:10:06) |
|
28.微妙に怖かった。シガニーウィーバーの表情が怖かった。 |
27.恐ろしい!!!トイレのシーンが一番印象に残ってるかな。シガニーの鍛え抜かれた体はやっぱプロだな~ |
【GRIN】さん 6点(2003-02-15 01:55:37) |
25.今となっては首吊りシーン以外に何も覚えて無い・・・ 【恥部@研】さん 5点(2002-12-16 11:14:36) |
24.ぞくぞくさせていただきました!!よい人が殺されちゃうのが辛かったなあ~~~。 【こゆ】さん 7点(2002-09-27 01:09:51) |
23.赤いドレスが印象的だったけど…ホリー・ハンターはよく頑張ったと思う(笑) 【ヒナコ】さん 6点(2002-09-22 13:05:59) |
22.シガニー・ウィーバー・ファンなので観ました。冒頭のハリー・コニック・ジュニアの怪演はビビった。すげぇよ、この人、とマジで思った。でもストーリー的には流行りのサイコ・スリラーのひとつとしてしか観れなかったし、シガニー・ウィーバーが屋外恐怖症で悶えるシーンも納得いかねぇ!(笑)やっぱ、シガニー・ウィーバーは強い女性役が似合ってる。こんな弱いシガニーはシガニーではない! |
21.セブン以上を期待して観たのだがまあまあかな。 【本郷の文豪】さん 6点(2002-05-17 07:23:14) |
20.続編への布石を打って終わったのに使われないって事は...。 【眼力王】さん 5点(2002-03-12 01:55:08) |
【ボバン】さん 4点(2002-03-11 15:03:43) |