58.この手の映画はクダラナクテ結構好きなんだけど、私はやはり子供なんだろうか???皆さんの点が厳しいのでちょっと不安になってきます・・・。 |
57.年末の深夜TVって楽しいです、こんなんやってました~、スタローンのクローンなんて特に作っちゃいけません。役者さんたちがすんごい必死こいてて素敵素敵。ピカピカ光る金のカミシモが とってもファぁっしょなぶるですよん。ダイアン・レインが離婚の翌年で、生き生きして出ておられる、コレ以後少しずつ調子出てきたというダイアンファン(私のことです)忘れがたき記念の一作! 【かーすけ】さん 3点(2004-01-05 14:34:31) |
56.衣装がいろんな意味で最高!笑 スタローンも恥ずかしかっただろうなぁ~・・・ 【ボビー】さん 3点(2003-12-17 20:22:38) |
55.スタローン擁護派の俺もこれはかばいようがない。コミックの映画化とはいえ、あまりに中盤の展開は間抜けではないか? 原作コミックは未読のため判断はつかないが、少なくとも映画のプロットはひどい。これでもシリーズ化を狙っていたというから驚く。そして、肝心のスタローンだが・・・もうこのシリーズやることないから許してやってくれ、みんな。頼むっ! 【恭人】さん 2点(2003-11-28 18:55:45) |
【おはようジングル】さん 1点(2003-11-27 18:03:21) (笑:1票) |
53.よくぞこれほどつまらない映画を制作したものだと感心しました。出演作品が毎回見事にコケるスタローンの存在はある意味貴重です。 【与太郎】さん 1点(2003-11-22 22:48:44) |
52. ロッキー1の頃のスタローンは、もう「どこにもいない」。 【STYX21】さん 1点(2003-11-13 06:36:32) |
51.「ジャッジドレッド」と言いつつ、劇中ほとんどマスク脱いでません?スタローン。映像的には良く出来てると思うんですが・・・なんとなく印象薄。 【カズゥー柔術】さん 5点(2003-11-01 02:50:25) |
【だだくま】さん 2点(2003-10-29 21:15:48) |
49.アメコミ的なノリは興味深いところだったが、スタローンがいまひとつ乗り切れなかったのが駄作に終始した原因だと思う。現在公開中の「スパイ・キッズ3ーD」では悪役のボスを演じているらしいスタローンであるが、果たしてどれほどハジケた演技ができているのだろうか? 【鉄腕麗人】さん [地上波(吹替)] 2点(2003-10-22 15:27:29) |
|
【たましろ】さん 2点(2003-10-19 22:20:00) |
【たつのり】さん 5点(2003-10-01 04:36:15) |
【ロカホリ】さん 4点(2003-09-13 00:29:53) |
45.アメコミは好きなのでアメコミテイストは評価します。ただまったく盛り上がりというものがないストーリーとあの終わり方には唖然。しかしアメコミの本場であんなダサイコスチューム作るなよ。 【tantan】さん 5点(2003-08-21 22:24:29) |
44.この映画を見に行った時、観客は自分も含め二人だけでした。見終わった後、観客の少なさに納得したのを覚えています(内容はあまり覚えていません・・・)。 【sirou92】さん 1点(2003-07-30 02:54:18) |
43.口をへの字に結んだスタローンの演技はいかにも大げさですが、コミックの実写化に新境地を開いたか?と期待をして観始めました。が、制服を脱げばいつものスタローンになってしまいました。肉体派アクションの好きな方、スタローンファンの方には面白かったと思いますが近未来を舞台にしたという以外にはあまり新鮮味がなかったかも。肉体派=人間らしさのように演出してしまっては似たり寄ったりの映画になりかねません。勧善懲悪ドラマとしては安心して観られますがそこに大衆に支持されるヒーローを重ねてしまいますと、なぜか大国アメリカを色濃く感じてしまいます。たぶん私の中で、スタローン=ロッキー、ランボーのイメージが強いのだと思います。ただ脇役のならず者(?)たちが面白かったのと暇だったので映画館で2回続けて観た記憶があります。 【天地 司】さん 6点(2003-07-14 14:46:14) |
42.すっごいね、超つまんねー(笑)よくスタローンが受けたなと思います。 【暇人】さん 1点(2003-07-12 19:22:31) |
41.ザ・テレビ映画。ただで見る分には問題ないでしょ。 |
【はむじん】さん 4点(2003-06-06 01:44:38) |
39.アニメ的&B級なノリは楽しめるところだが、内容が薄すぎる。 【スマイル・ペコ】さん 5点(2003-06-03 14:21:55) |